音楽もちょっと開きましたが、今回は中古購入の旧譜です。
【introduction】
うなるオルガンプレイと頭の高いところに響き渡るハイトーンボイス。もはや元トラフィックというべきかどうかのスティーヴ・ウィンウッド、ソロ、1977-86のベスト盤です。
スペンサー・デイヴィス・グループ、トラフィック、ブラインド・フェイス、ソロなどある程度はきいていましたが、やはり03年の個人的ベスト3入りした About Time がすばらしく、フジロックでお姿も拝見しました。
悪くはないけど、初めての人にはやはり About Time かトラフィック時代をすすめます。
【review】
まず一聴。やはり80年代サウンドにやや辟易してしまう。なんかこう、パワーステーションみたいなスネアの音だなという感じ。
大ヒットした Higher Love も当時はまあいいと思ってきいていた。ロバート・パーマーをよくきいていたから、パワーステーションも嫌いではなかった。けれどもこうやって自分が学生時代を過ごした80年代サウンドをきいて、うーん、やっぱり魅力ない音だったなあと思ってしまい、それは悲しい。80sブームというが、リアルタイムできかなかった若い人には新鮮かもしれないものの、当時新しい音としてきいていた世代には、少し古臭くきこえてしまうのだ。
理由は、普遍性を持たないリッチさに違いない。例えばビートルズも当時のロックサウンドをリッチなものに変えたが、普遍性備えたサウンドは今後も古びることはないだろう。
普遍性があるかどうかはその時代ではわからない。そしてCG全盛の最近のヒット映画も、20年経つと80年代サウンドと同じような古び方をするように思える。
とはいえ、バックがどんなサウンドになろうとも、ウィンウッドの歌声やプレイぶりに変わりはない。何度かきいてそのことを確認すると、この「ヒャッヒャッ」とか「ズダン」「カンカン」といった音がなくなると、こういう風になるはず、とバーチャルな楽しみ方もできるようになったのは収穫。
O01 1987リリース disk Union で中古盤購入。
【introduction】
うなるオルガンプレイと頭の高いところに響き渡るハイトーンボイス。もはや元トラフィックというべきかどうかのスティーヴ・ウィンウッド、ソロ、1977-86のベスト盤です。
スペンサー・デイヴィス・グループ、トラフィック、ブラインド・フェイス、ソロなどある程度はきいていましたが、やはり03年の個人的ベスト3入りした About Time がすばらしく、フジロックでお姿も拝見しました。
悪くはないけど、初めての人にはやはり About Time かトラフィック時代をすすめます。
【review】
まず一聴。やはり80年代サウンドにやや辟易してしまう。なんかこう、パワーステーションみたいなスネアの音だなという感じ。
大ヒットした Higher Love も当時はまあいいと思ってきいていた。ロバート・パーマーをよくきいていたから、パワーステーションも嫌いではなかった。けれどもこうやって自分が学生時代を過ごした80年代サウンドをきいて、うーん、やっぱり魅力ない音だったなあと思ってしまい、それは悲しい。80sブームというが、リアルタイムできかなかった若い人には新鮮かもしれないものの、当時新しい音としてきいていた世代には、少し古臭くきこえてしまうのだ。
理由は、普遍性を持たないリッチさに違いない。例えばビートルズも当時のロックサウンドをリッチなものに変えたが、普遍性備えたサウンドは今後も古びることはないだろう。
普遍性があるかどうかはその時代ではわからない。そしてCG全盛の最近のヒット映画も、20年経つと80年代サウンドと同じような古び方をするように思える。
とはいえ、バックがどんなサウンドになろうとも、ウィンウッドの歌声やプレイぶりに変わりはない。何度かきいてそのことを確認すると、この「ヒャッヒャッ」とか「ズダン」「カンカン」といった音がなくなると、こういう風になるはず、とバーチャルな楽しみ方もできるようになったのは収穫。
O01 1987リリース disk Union で中古盤購入。
ほんとに「普遍性を備えたサウンド」は古い時代のものであっても、色褪せないですよね。
ウィンウッドもそうした作品を作り続けて欲しいものです。
フジロックでウィンウッドをご覧になったようで、うらやましい限りです。
昨夜からすっかりウィンウッドづき、今は久しぶりにスペンサー・デイヴィス・グループをきいてます。きき直して驚くのは、この"天才少年"の老成ぶり。若さいっぱいの keep on runnning でも、ベテランのような風格です。なのに ABOUT TIME をきくと、さらなる円熟を感じる。一体どういうアーティストなんでしょう。
"クロニクル"はさらに書き続けられます。
washing of the water というブログをやっている者です。
コメントありがとうございました。
凄く嬉しかったです。
それも、ウィンウッドで検索して来てもらえるなんて。
そして、バーナード バトラーやベンジーもお好きということで、
なんだか嬉しいです。
僕もabout timeは2003年のベスト3に入るほど好きです♪
そしてフジロックで観た彼のライブはその年のベストライブでした!
ガラガラのグリーンステージの最前列で思わず泣いちゃいました。
今年のフジも行きたかったですね。
これからも、ヨロシクお願いします♪♪♪
さっき kisencity さんへのコメントを書いていた時はSDGで、今はトラフィック、the low speak... から mr. fantasy をきいてます。
あの日のグリーンステージにいましたか。私は確か、正面の板張り檻の中、後ろ客席から見て右めにいたと思います。行ったライブの後で知り合った人と、あの時いたんですかと話すことはけっこうあります。そう考えるとこれから人の多いライブやスポーツなどで、いつかこの人と話をすることがあるかもと思いながら知らない人を見るのも、またおつですね。今度 cropper77 さんと接近するのはいつなのでしょう。
では、またお越しください。