裏 RjpWiki

Julia ときどき R, Python によるコンピュータプログラム,コンピュータ・サイエンス,統計学

算額(その1627)

2025年02月20日 | Julia

算額(その1627)

長野県下高井郡木島平村往郷 水穂神社 寛政12年(1800)
中村信弥「改訂増補 長野県の算額」
http://www.wasan.jp/zoho/zoho.html
キーワード:台形,面積
#Julia, #Julia, #SymPy, #算額, #和算, #数学

上底が 1 寸,下底が 7 寸の台形がある。これを底辺に平行な直線で等しい面積に分割して何人かに分けた。最上段の台形の下底が 3 寸のとき,人数を求めよ。

上底,下底を a, b, 最上段の台形の下底を c,台形の高さを h,人数を n とおき,以下の連立方程式を解く。

using SymPy
@syms a::positive, b::positive, c::positive,
      h::integer, n::integer
eq = n*(a + c)*((c - a)/(b - a))*h/2 - (a + b)*h/2;
ans_n = solve(eq, n)[1]
ans_n |> println

    (a^2 - b^2)/(a^2 - c^2)

ans_n(a => 1, b => 7, c => 3) |> println

    6

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 算額(その1626) | トップ | 算額(その1628) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Julia」カテゴリの最新記事