goo blog サービス終了のお知らせ 

1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

サヨナラ・イヴとサヨナラ(磐西C61)

2015-05-31 05:55:55 | 磐越西線

31日(日)は、C61ばんえつ物語の最終日です。

そして、30日(土)は国鉄色の485系T18の営業運転の最終日でした。

上りのC61ばん物を撮影してから第2日渡踏切へ走れば、T18の最後に立ち会えるかなって大ざっぱに計算してました。

ところがどっこい、この日は事件が待ってました  (◎-◎;)

土砂崩れの通報によって、津川駅、豊実駅と抑止が続いて、C61ばん物が利田踏切にその雄姿を見せたのは午後3時50分過ぎでした。

どー計算しても、1時間で新発田へ戻ることはできません。

T18とは心の中でお別れです  (><*)ノ~~~~~

当初は、会津若松発6時発とアナウンスされたC61ばん物も、さらに遅れが出ると予想して小布瀬原を最後に撤収です。

2015/05/03  磐越西線  EOS-1D X and EF24-105mm f/4L IS USM

イヴ、夜汽車だったらこんな感じかなってイメージ写真です  (^◇^)

2015/03/13  信越本線  EOS-1D X and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III

T18の一番好きだったアングルです(幕はくびき野で、羽越本線じゃないけど…)。

C61も最終運行前日にトンでもないことになりましたが、関係者の皆さま、3時間以上待機した撮影者の皆さま、オツカレさまでした。

そして、T18とはサヨナラです。

長い間オツカレさま…  (`・ω・´)ゞ

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム