![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/9476271305be577d73a6a5f8e3d3deaf.jpg)
本日は、2日前に行けなかった日吉のラーメン絶の味に行ってきた。ここの店主は、雷家出身で、今年6月23日にこの店をOPENした。雷家出身ということで結構期待出来そう。
駐車場は、今日は買い物があったので、東急ストアを利用した。
店には、12:20頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/695ea72cf655166b4fa618256b0517ba.jpg)
店の造りは、逆さL字カウンタ11席。店員は2名で、1名はたぶん中国人。先客は2名で、向かいの武蔵家は満席だったのでちょっと心配。
入口の外、左側に券売機が置いてある。絶の味ラーメン(¥600)と味玉(¥40)を購入して、カウンタに座り、固めでお願いした。
卓上には、粗挽きトウガラシ、おろし葫、すり胡麻、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/ffd72b97173ec00beb582da3498427ac.jpg)
店内に流れるBGMが韓国の歌謡曲で、ボリュームも結構大きい。なんとなくバランスが悪いと思うが、これも店主の趣味だろうから、文句は言えない。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:濃度の高い家系のスープで、それなりに旨いと思うが、何か物足りなさを感じる(おろし生姜の所為ではない)。それと、スープの量は少ないと思う。
麺:三河屋製麺の中太平打麺。モッチリしていて、食べ応えがある。ただ、この店は、割箸ではなく、普通の箸なので、ちょっと麺を持ち辛い。
具:叉焼、味玉、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は肩ロースで薄味。味玉は逆にかなり濃い味で、見た目も悪いが、40円なら致し方なし。海苔は若干なよっとしているが、スープに付けるので問題なし。ほうれん草と刻み葱は量も結構あって満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/85e0adc66d20ddf48cb8b9d61967794a.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とりあえず合格点でしょう。
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-6
営業時間:11:00~25:00
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインPあり)
2009年の実績
124杯目/120軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン
駐車場は、今日は買い物があったので、東急ストアを利用した。
店には、12:20頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/695ea72cf655166b4fa618256b0517ba.jpg)
店の造りは、逆さL字カウンタ11席。店員は2名で、1名はたぶん中国人。先客は2名で、向かいの武蔵家は満席だったのでちょっと心配。
入口の外、左側に券売機が置いてある。絶の味ラーメン(¥600)と味玉(¥40)を購入して、カウンタに座り、固めでお願いした。
卓上には、粗挽きトウガラシ、おろし葫、すり胡麻、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/ffd72b97173ec00beb582da3498427ac.jpg)
店内に流れるBGMが韓国の歌謡曲で、ボリュームも結構大きい。なんとなくバランスが悪いと思うが、これも店主の趣味だろうから、文句は言えない。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:濃度の高い家系のスープで、それなりに旨いと思うが、何か物足りなさを感じる(おろし生姜の所為ではない)。それと、スープの量は少ないと思う。
麺:三河屋製麺の中太平打麺。モッチリしていて、食べ応えがある。ただ、この店は、割箸ではなく、普通の箸なので、ちょっと麺を持ち辛い。
具:叉焼、味玉、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は肩ロースで薄味。味玉は逆にかなり濃い味で、見た目も悪いが、40円なら致し方なし。海苔は若干なよっとしているが、スープに付けるので問題なし。ほうれん草と刻み葱は量も結構あって満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/85e0adc66d20ddf48cb8b9d61967794a.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とりあえず合格点でしょう。
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-6
営業時間:11:00~25:00
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインPあり)
2009年の実績
124杯目/120軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン