ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

片瀬商店@江ノ島

2022-12-29 | ☆☆☆☆+
さて本日は蔵出しからもう1軒。江ノ島の江ノ島らぁ麺片瀬商店について書きます。この店は、2019/9/10にOPEN。鮮魚系のスープを提供していて、不漁が続くと休みになってしまう。江ノ島はちょっと遠いし、不漁かどうか、分かる術がないので、結構ハードルの高い店。

店には11:40頃到着。


既に満席で、外で待つことに。

15分ほどで入店。

店の造りは、入口正面に厨房があり、その手前に横一文字カウンタ4席と入口左側に窓に向かってカウンタ2席。外に2人用テーブル1卓。店主と女性1名で切り盛りしていた。

カウンタに案内されてメニューを確認。



現在は、まぜそばがお得みたいだか、地魚塩らぁ麺(¥680)を注文した。

卓上には、一味唐辛子、ミル付き胡椒、辣油、醤油、酢が置いてある。


店内のBGMは、湘南と言うこともありサザンです。もう少し大きな音で流しても良いと思うのだけど、店主は控えめなのかも。

8分ほどで、らぁ麺が運ばれてきた。


スープ:鮮魚系の塩スープ。鯖と鰹とその他の鮮魚から取ったスープで、魚自体の旨味が十分取れている。魚の臭みは殆ど感じられなかった。それに、矢鱈熱々で、油断をすると確実に火傷する。卓上調味料は全くと言って良いほど不要。

麺:中細ちょい縮れ麺。啜りやすい麺で、1玉ではちょっと物足りなさがある。スープのインパクトが強い分、麺の存在感はやや劣る。

具:叉焼、メンマ、刻み葱。叉焼は鶏もも肉、その他は至って普通。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

スープが私のど真ん中で、完食でした。


住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-4-7
営業時間:11:30~22:30
定休日:不定休(不漁が続くと休み)
駐車場:なし


コメント    この記事についてブログを書く
« 三幸苑@宮山 | トップ | 吉香家@大倉山 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆+」カテゴリの最新記事