![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/90/5f67403e8134c9e8c839f7468305b4c8.jpg)
米国のトランプ大統領は26日、連邦最高裁判所判事のルース・ギンズバーグ氏の死去に伴う後任人事について、シカゴの連邦控訴裁判事エイミー・バレット氏を指名すると発表した。バレット氏は保守派の女性で、11月の大統領選で保守層を固めるとともに、女性票の取り込みも狙う。
就任には上院での承認が必要となる。上院は与党・共和党が多数派を占めており、承認される公算が大きい。ギンズバーグ氏はリベラル派を代表する存在だった。バレット氏が就任すれば、最高裁判事団(9人)の構成は、保守派6人、リベラル派3人となり、保守派優位にバランスが大きく傾くことになる。
トランプ氏はホワイトハウスでの指名発表の記者会見でバレット氏は無類の業績があり、偉大な知性の持ち主だと称賛した。バレット氏は能力の限り責任を果たすことを誓うと意欲を表明した。
最高裁は、人工妊娠中絶や銃規制、移民問題など世論を二分する重要問題に判断を示す。判事は終身制のため、数十年にわたり影響を与える可能性が高い。
バレット氏はカトリック系の名門ノートルダム大法科大学院を修了。保守派の故アントニン・スカリア最高裁判事の調査官などを務めた。人工妊娠中絶や銃規制に批判的な立場だ。
トランプ氏は就任以来、すでに2人の保守派の最高裁判事を任命している。
最高裁判事が指示ずる政党を持っているって、三権分立と言えるのでしょうか?アメリカという国は、よくわからないですね。
さて本日は、桜木町のすみれに行ってきた。最近少し肌寒くなったので、そろそろ味噌もいいかなと思ったので。
店には11:10頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/a569fa70d06b886a587186c8e71c410f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/a3f8c85e9a3c097416c76fc36d1ed9bf.jpg)
既に10名ほど並んでいる。この中で私と同じ、”そろそろ味噌”って思ってきた人もいるのではないでしょうかね。
11:30に開店。入口正面にある券売機で食券を購入してから席に案内されるシステム。ということで、味噌(¥900)を購入してカウンタへ案内された。
卓上には、酢、一味唐辛子、柚子胡椒、胡椒が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/2114b988ad7b46bae05ea12cdcaa5a4b.jpg)
麺は札幌ではお馴染みの西山製麺で、すみれ特注の33丸麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/379cd9f3c0610b2e44be859b14029b2e.jpg)
7分ほどでラーメンが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/10967ecc7b67f0764b405ea127eecf2a.jpg)
スープ:豚骨ベースの味噌スープ。表面をラードがビッシリ覆っているスープは、最後まで熱々で頂ける。豚骨に味噌と生姜が微妙なバランスで構成されており、これぞすみれの味って感じ。
麺:中細ストレート麺。適度な歯応えと適度なモッチリ感が何とも言えない。西山製麺とすみれとの共同作品ということで、流石です。
具:叉焼、挽肉、メンマ、玉葱、刻み葱。叉焼は肩ロースを結構煮込んだもの。噛んだ瞬間にパラっと崩れる感覚は面白い。玉葱がスープを吸って実に旨い。ただ、野菜類はもう少し入れてほしいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/f99081f6f919efe3e156a7e3e8b62122.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
+(PLUS)
先日、ど・みその斎藤さんが亡くなった。私は旨い味噌ラーメンと言えば、ど・みそ、龍上海、すみれ(純連含む)だと思っているので、実に残念。まぁ弟子たちが斎藤さんの味を継承してくれると思いますが。ご冥福をお祈りいたします。
住所:神奈川県横浜市中区野毛町1-26-5
営業時間:11:30~15:30 17:00~22:00
定休日:木曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキング多々あり)
2020年の実績
107杯目/101軒目
就任には上院での承認が必要となる。上院は与党・共和党が多数派を占めており、承認される公算が大きい。ギンズバーグ氏はリベラル派を代表する存在だった。バレット氏が就任すれば、最高裁判事団(9人)の構成は、保守派6人、リベラル派3人となり、保守派優位にバランスが大きく傾くことになる。
トランプ氏はホワイトハウスでの指名発表の記者会見でバレット氏は無類の業績があり、偉大な知性の持ち主だと称賛した。バレット氏は能力の限り責任を果たすことを誓うと意欲を表明した。
最高裁は、人工妊娠中絶や銃規制、移民問題など世論を二分する重要問題に判断を示す。判事は終身制のため、数十年にわたり影響を与える可能性が高い。
バレット氏はカトリック系の名門ノートルダム大法科大学院を修了。保守派の故アントニン・スカリア最高裁判事の調査官などを務めた。人工妊娠中絶や銃規制に批判的な立場だ。
トランプ氏は就任以来、すでに2人の保守派の最高裁判事を任命している。
最高裁判事が指示ずる政党を持っているって、三権分立と言えるのでしょうか?アメリカという国は、よくわからないですね。
さて本日は、桜木町のすみれに行ってきた。最近少し肌寒くなったので、そろそろ味噌もいいかなと思ったので。
店には11:10頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/a569fa70d06b886a587186c8e71c410f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/a3f8c85e9a3c097416c76fc36d1ed9bf.jpg)
既に10名ほど並んでいる。この中で私と同じ、”そろそろ味噌”って思ってきた人もいるのではないでしょうかね。
11:30に開店。入口正面にある券売機で食券を購入してから席に案内されるシステム。ということで、味噌(¥900)を購入してカウンタへ案内された。
卓上には、酢、一味唐辛子、柚子胡椒、胡椒が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/2114b988ad7b46bae05ea12cdcaa5a4b.jpg)
麺は札幌ではお馴染みの西山製麺で、すみれ特注の33丸麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/379cd9f3c0610b2e44be859b14029b2e.jpg)
7分ほどでラーメンが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/10967ecc7b67f0764b405ea127eecf2a.jpg)
スープ:豚骨ベースの味噌スープ。表面をラードがビッシリ覆っているスープは、最後まで熱々で頂ける。豚骨に味噌と生姜が微妙なバランスで構成されており、これぞすみれの味って感じ。
麺:中細ストレート麺。適度な歯応えと適度なモッチリ感が何とも言えない。西山製麺とすみれとの共同作品ということで、流石です。
具:叉焼、挽肉、メンマ、玉葱、刻み葱。叉焼は肩ロースを結構煮込んだもの。噛んだ瞬間にパラっと崩れる感覚は面白い。玉葱がスープを吸って実に旨い。ただ、野菜類はもう少し入れてほしいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/f99081f6f919efe3e156a7e3e8b62122.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先日、ど・みその斎藤さんが亡くなった。私は旨い味噌ラーメンと言えば、ど・みそ、龍上海、すみれ(純連含む)だと思っているので、実に残念。まぁ弟子たちが斎藤さんの味を継承してくれると思いますが。ご冥福をお祈りいたします。
住所:神奈川県横浜市中区野毛町1-26-5
営業時間:11:30~15:30 17:00~22:00
定休日:木曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキング多々あり)
2020年の実績
107杯目/101軒目