
本日2軒目は、蕨駅から徒歩10分くらいのところにある麺屋永太に行ってきた。蕨駅もプライベートでは絶対に来ない駅だけど、先日仕事で来た際に、駅前のドトールにマフラーを忘れちゃったので、それを取りに来た序にラーメンを食すって感じ。
店には12:10頃到着。


結構並んでます。で、店内にも3名が待っています。人気店ですね。
入口横には製麺室がある。

12:50頃入店。回転は悪いですね。
店の造りは、逆横長L字カウンタ8席のみ。店主と女性1名で切り盛りしていた。
入口左側に券売機が置いてある。
つけ麺もお勧めみたいだけど、味玉ラーメン(¥900)を購入して、店内の待ち席で待つ。
暫くすると女性店員が食券を取りに来て、麺の量を聞いてきた。この店は自家製麺なので、中盛りまでは無料で増量可能。だけど既に1杯食しているので普通盛でお願いした。
それから10分くらいでようやくカウンタに案内された。
卓上には、辣油、豆板醤、おろし葫、酢、それにGABANのブラックペッパーグラインドが置いてある。

それから更に10分くらいで、ようやくラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨鶏ガラベースに魚介系を加えた粘性の高い醤油スープ。この手のスープは一時流行ったので、私はちょっと飽き気味。つけ麺の方があっていると思う。途中でおろし葫を投入し、最後に酢を投入。まぁ私にとっては味変が必要なスープ。
麺:太ストレート麺。コシのある麺で、麺自体はすごく旨い。
具:叉焼、メンマ、味玉、海苔、刻み葱。叉焼は厚めに切った肩ロース。味玉はやや半熟。メンマは沢山入っているので、メンマのトッピング追加は不要。

ということで、私の評価は


+(PLUS)
回転をもう少し速くしないと、客が増えないんじゃないかな?
住所:埼玉県川口市芝5-2-14
営業時間:火-金 17:00~23:00
土曜日 12:00~15:00 18:00~21:00
日、祝日 12:00~17:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
2020年の実績
23杯目/21軒目
店には12:10頃到着。


結構並んでます。で、店内にも3名が待っています。人気店ですね。
入口横には製麺室がある。

12:50頃入店。回転は悪いですね。
店の造りは、逆横長L字カウンタ8席のみ。店主と女性1名で切り盛りしていた。
入口左側に券売機が置いてある。
つけ麺もお勧めみたいだけど、味玉ラーメン(¥900)を購入して、店内の待ち席で待つ。
暫くすると女性店員が食券を取りに来て、麺の量を聞いてきた。この店は自家製麺なので、中盛りまでは無料で増量可能。だけど既に1杯食しているので普通盛でお願いした。
それから10分くらいでようやくカウンタに案内された。
卓上には、辣油、豆板醤、おろし葫、酢、それにGABANのブラックペッパーグラインドが置いてある。

それから更に10分くらいで、ようやくラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨鶏ガラベースに魚介系を加えた粘性の高い醤油スープ。この手のスープは一時流行ったので、私はちょっと飽き気味。つけ麺の方があっていると思う。途中でおろし葫を投入し、最後に酢を投入。まぁ私にとっては味変が必要なスープ。
麺:太ストレート麺。コシのある麺で、麺自体はすごく旨い。
具:叉焼、メンマ、味玉、海苔、刻み葱。叉焼は厚めに切った肩ロース。味玉はやや半熟。メンマは沢山入っているので、メンマのトッピング追加は不要。

ということで、私の評価は



回転をもう少し速くしないと、客が増えないんじゃないかな?
住所:埼玉県川口市芝5-2-14
営業時間:火-金 17:00~23:00
土曜日 12:00~15:00 18:00~21:00
日、祝日 12:00~17:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
2020年の実績
23杯目/21軒目
蕨市は日本で一番狭い市で、そこにある高校がサッカーで有名というのはなんか面白いですね。
コメントどうもでした。
では!