![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/cb06f3e8afe1173ea371e4f2b1fbdf2d.jpg)
立憲民主党は23日午後、東京都内のホテルで臨時党大会を開き、野田佳彦元首相を新代表に選んだ。次期衆院選での政権交代を前面に掲げ、枝野幸男前代表、泉健太代表、吉田晴美衆院議員との代表選を制した。任期は3年。
まぁ野党をまとめるのに適した人選って感じですね。それにしても小沢さんが押す人って強いですね。流石選挙の神様。
さて本日は、8/11に星川駅前にOPENした麺屋星虎に行ってきた。星に虎でスタートと呼びます。星川駅にちなんで、星という字を使用したのかは定かではありません。
店には11:00ちょっと前に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/e7a0656e8a9d46275f2aec00458085e9.jpg)
11:00に開店。
店の造りは、横コの字カウンタ11席。店主一人で切り盛りしていた。先客なし後客2名。
入口右側に券売機が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/8862201af4f5722d8d0b3b7f7a9eb766.jpg)
ということで、数量限定の生姜らー麺(¥900)を購入してカウンターへ。
卓上には、胡椒のみ置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/d81804ccc89a115a6b4195c969d29e21.jpg)
水はセルフで、券売機の横に給水機が置いてある。
店からのお願いはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/38abe1038ba0c304b2dfed37791506c5.jpg)
5分ほどで、生姜らー麺が運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/d0cfdec6e7098707534d3b019914c0f9.jpg)
ちょっと小振りの丼です。
スープ:魚介ベースの醤油スープ。生姜のインパクトが強烈で、実に爽やかな味わい。生姜好きには堪りませんね。
麺:中細ストレート麺。低加水の麺で、小麦の香りを楽しむタイプ。やや硬めの仕上がりだが、スープとの相性は良い。
具:叉焼、メンマ、海苔、水菜。叉焼は小振りの豚バラが2枚。ややパサパサしているものの、しっかり味付けされたジューシーなもの。つまみとしても良いかも。水菜は多めに入っている。メンマは短冊切りで、コリコリ感も楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/7b24e7e1023111453a78f333026a386c.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
塩も食べてみたいですね。
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2-1-15
営業時間:平日 11:30〜15:00 17:00〜21:00
土曜 11:00〜15:00 17:00〜21:00
日祝 11:00〜15:00
定休日:不定休(Xでアナウンス)
駐車場:なし(隣がコインパーキング)
2024年の実績
39杯目/39軒目
まぁ野党をまとめるのに適した人選って感じですね。それにしても小沢さんが押す人って強いですね。流石選挙の神様。
さて本日は、8/11に星川駅前にOPENした麺屋星虎に行ってきた。星に虎でスタートと呼びます。星川駅にちなんで、星という字を使用したのかは定かではありません。
店には11:00ちょっと前に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/e7a0656e8a9d46275f2aec00458085e9.jpg)
11:00に開店。
店の造りは、横コの字カウンタ11席。店主一人で切り盛りしていた。先客なし後客2名。
入口右側に券売機が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/8862201af4f5722d8d0b3b7f7a9eb766.jpg)
ということで、数量限定の生姜らー麺(¥900)を購入してカウンターへ。
卓上には、胡椒のみ置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/d81804ccc89a115a6b4195c969d29e21.jpg)
水はセルフで、券売機の横に給水機が置いてある。
店からのお願いはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/38abe1038ba0c304b2dfed37791506c5.jpg)
5分ほどで、生姜らー麺が運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/d0cfdec6e7098707534d3b019914c0f9.jpg)
ちょっと小振りの丼です。
スープ:魚介ベースの醤油スープ。生姜のインパクトが強烈で、実に爽やかな味わい。生姜好きには堪りませんね。
麺:中細ストレート麺。低加水の麺で、小麦の香りを楽しむタイプ。やや硬めの仕上がりだが、スープとの相性は良い。
具:叉焼、メンマ、海苔、水菜。叉焼は小振りの豚バラが2枚。ややパサパサしているものの、しっかり味付けされたジューシーなもの。つまみとしても良いかも。水菜は多めに入っている。メンマは短冊切りで、コリコリ感も楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/7b24e7e1023111453a78f333026a386c.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
塩も食べてみたいですね。
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2-1-15
営業時間:平日 11:30〜15:00 17:00〜21:00
土曜 11:00〜15:00 17:00〜21:00
日祝 11:00〜15:00
定休日:不定休(Xでアナウンス)
駐車場:なし(隣がコインパーキング)
2024年の実績
39杯目/39軒目