
米グーグルの電子メールサービスGメールで1日に実施されたエープリルフール企画が、冗談では済まない混乱を巻き起こし中止となった。
問題になったのは、同社が通常のメール送信ボタンの横に取り付けた別の送信ボタン。マイクドロップの呼称で、ボタンを押すと人気アニメのキャラクターがマイクを落とすアニメが送られるようになっていた。同社は相手とこれ以上不毛な議論をする気はないという意思表示用と説明している。
だが通常の送信ボタンの隣にアイコンがあったため、誤って押してしまう人が続出。ユーザーから彼女と別れることになった、職場も解雇された、大きなクライアントを失ったなどのクレームが相次いだ。同社はすぐに中止し、公式ブログで冗談で笑わせるつもりが多くの人々に迷惑をかけてしまったと謝罪。毎年手の込んだ冗談を行ってきたが、今年は度が過ぎたようだ。
まぁ冗談も度を超すと迷惑極まりないのだが、これくらいで、首になったりするなんて、そんな会社止めて良かったんじゃないの。
さて本日は、我が家の女性陣が、COSTCOとラゾーナ川崎に行きたいというので、何時ものようにアッシー君。COSTCOは私も好きなので、一緒に回るんだけど、ラゾーナはダメ。ということで、今回も2時間半の時間つぶしでラーメン店へ向かう。
2時間半と言うと、近場で3軒行くか、遠くの1軒に行くか、その中間で2軒行くか、ちょっと迷う。で、結局、中間の渋谷に向かった。
川崎から京浜東北線で品川まで行ったら、山手線の外回りが何かの理由で遅れているとか。まぁこういうこともありますね。ということで、とりあえず渋谷で降りて、目的のマンモスへ。
到着したら、20人以上並んでいる。まぁつけ麺はそれほど好きではないので、さっさと諦め、次の店へ・・・
途中、喜楽の前を通ったら、こちらも20人くらい並んでいる。相変わらず人気ですね。
で、結局向かったのが、鬼そば藤谷。
ここの店主は、物まねタレントのHEY!たくちゃん。故佐野実氏の真似をしているうちに、ラーメンも真似するようになり、最終的には、佐野氏に弟子入りして、結局ラーメン店を営むようになったとか。
店は、ラーメン店ばかりが入っているビルの5階。だけど、前もって調べておかないと、絶対に気づかない。これでは儲からないと思うけど。
店には12:15頃到着。

店の造りは、壁に向かってカウンタが8席と、4人用テーブル2卓。男性3名で切り盛りしていた。先客3名後客4名。
カウンタに座って、メニュを確認。

<<ちょっとボケました。すんません!>>
悩むことなく鬼塩ラーメン(¥800)を注文した。
卓上には、魚粉とGABANのコショーが置いてある。

店内には色紙が沢山貼ってある。流石芸能人ですね。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:鶏ベースに魚介を加えた塩スープ。佐野イズムを十分引継いでいるスープは、何とも言えない旨さを感じる。塩はスープがきっちりしてないと、味がブレるので、これを毎日きっちり提供できるのであれば、文句なしですね。
麺:中細チョイ縮れ麺。持ち上げもそこそこで悪くない。
具:叉焼、メンマ、水菜。叉焼は鶏もも肉と豚肩ロース?軽い味付け。メンマは穂先が3本。

ということで、私の評価は



+(PLUS)
旨いんだけど、店の在処が分かり難いので、勿体ないですね。。。
住所:東京都渋谷区宇田川町24-6 渋ビルヂング 5F
営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00
定休日:木曜日
駐車場:なし
2016年の実績
44杯目/38軒目
問題になったのは、同社が通常のメール送信ボタンの横に取り付けた別の送信ボタン。マイクドロップの呼称で、ボタンを押すと人気アニメのキャラクターがマイクを落とすアニメが送られるようになっていた。同社は相手とこれ以上不毛な議論をする気はないという意思表示用と説明している。
だが通常の送信ボタンの隣にアイコンがあったため、誤って押してしまう人が続出。ユーザーから彼女と別れることになった、職場も解雇された、大きなクライアントを失ったなどのクレームが相次いだ。同社はすぐに中止し、公式ブログで冗談で笑わせるつもりが多くの人々に迷惑をかけてしまったと謝罪。毎年手の込んだ冗談を行ってきたが、今年は度が過ぎたようだ。
まぁ冗談も度を超すと迷惑極まりないのだが、これくらいで、首になったりするなんて、そんな会社止めて良かったんじゃないの。
さて本日は、我が家の女性陣が、COSTCOとラゾーナ川崎に行きたいというので、何時ものようにアッシー君。COSTCOは私も好きなので、一緒に回るんだけど、ラゾーナはダメ。ということで、今回も2時間半の時間つぶしでラーメン店へ向かう。
2時間半と言うと、近場で3軒行くか、遠くの1軒に行くか、その中間で2軒行くか、ちょっと迷う。で、結局、中間の渋谷に向かった。
川崎から京浜東北線で品川まで行ったら、山手線の外回りが何かの理由で遅れているとか。まぁこういうこともありますね。ということで、とりあえず渋谷で降りて、目的のマンモスへ。
到着したら、20人以上並んでいる。まぁつけ麺はそれほど好きではないので、さっさと諦め、次の店へ・・・
途中、喜楽の前を通ったら、こちらも20人くらい並んでいる。相変わらず人気ですね。
で、結局向かったのが、鬼そば藤谷。
ここの店主は、物まねタレントのHEY!たくちゃん。故佐野実氏の真似をしているうちに、ラーメンも真似するようになり、最終的には、佐野氏に弟子入りして、結局ラーメン店を営むようになったとか。
店は、ラーメン店ばかりが入っているビルの5階。だけど、前もって調べておかないと、絶対に気づかない。これでは儲からないと思うけど。
店には12:15頃到着。

店の造りは、壁に向かってカウンタが8席と、4人用テーブル2卓。男性3名で切り盛りしていた。先客3名後客4名。
カウンタに座って、メニュを確認。

<<ちょっとボケました。すんません!>>
悩むことなく鬼塩ラーメン(¥800)を注文した。
卓上には、魚粉とGABANのコショーが置いてある。

店内には色紙が沢山貼ってある。流石芸能人ですね。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:鶏ベースに魚介を加えた塩スープ。佐野イズムを十分引継いでいるスープは、何とも言えない旨さを感じる。塩はスープがきっちりしてないと、味がブレるので、これを毎日きっちり提供できるのであれば、文句なしですね。
麺:中細チョイ縮れ麺。持ち上げもそこそこで悪くない。
具:叉焼、メンマ、水菜。叉焼は鶏もも肉と豚肩ロース?軽い味付け。メンマは穂先が3本。

ということで、私の評価は




旨いんだけど、店の在処が分かり難いので、勿体ないですね。。。
住所:東京都渋谷区宇田川町24-6 渋ビルヂング 5F
営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00
定休日:木曜日
駐車場:なし
2016年の実績
44杯目/38軒目