ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ナルトもメンマもないけれど。@関内

2019-11-02 | ☆☆☆☆
米連邦政府の債務残高が23兆ドル(約2500兆円)の節目を超え、過去最高を更新したことが1日、明らかになった。
トランプ政権発足後、大型減税や歳出拡大で国債発行が急増。22兆ドルを突破した2月からわずか8カ月で借金が1兆ドル膨張した。
米財務省が1日発表した10月31日時点の財政状況によれば、債務残高は23兆84億1000万ドルだった。
トランプ政権と与党共和党は2017年、景気が拡大する中で大型減税を実現。さらに国防費やメキシコ国境の壁建設費などの歳出を増やした。与野党は20年度と21年度の歳出を計3200億ドル積み増すことで合意しており、国債発行はさらに増える見通しだ。
連邦政府の債務については、パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が持続不可能などと、懸念を表明。景気悪化の際に財政出動余力がなくなったり、金利上昇で利払い負担が増えたりするリスクを警告している。
19年度の財政赤字は9844億ドルと7年ぶりの高水準に悪化。歳出拡大が続く20年度は1兆ドル超が確実視されている。だが経済成長による税収拡大で、大型減税による減収分を補えるムニューシン財務長官)と主張する政権に、財政再建に取り組む姿勢は見えない。

トランプは債務を増やしてでも人気を取るのに必死な訳で、将来のことなんか、これっぽっちも考えていない。まぁこれは、トランプだけのことではなく、安倍だって同じ。政治家なんて自分が政治家としてどのようにして歴史に残るかしか考えていない訳で、世の中が旨く行く筈ずがない。でも、それが政治の世界。民間企業だって、会社より自分の出世や立場を考えている輩は沢山居るので、変わらないけどね・・・

さて本日は、関内のナルトもメンマもないけれど。に行ってきた。この店は元住吉に店を構えている時から何度かお邪魔している。今回は、広島豚骨なるラーメンを提供するということで訪問した。

店には11:45頃到着。


店の造りは、右側にL字カウンタ8席と、2人用と4人用のテーブル席が2卓。男性1名で切り盛りしていた。先客3名後客2名。

入口左側に券売機が置いてあり、目的の廣島ラーメン(¥800)を購入してカウンタへ。

卓上には、おろし葫、豆板醤、七味唐辛子、それにG&Sの拉麺胡椒が置いてある。


3分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの塩スープ。豚骨臭のない円やかなスープで、博多や久留米のような力強さは感じられないが、豚骨の旨味を十分引き出しており、こちらの方が好み。途中でおろし葫をドバドバっと投入。これまた良いではないですが。豚骨塩では、私は満点。

麺:細ストレート麺。かなり軟らかめに茹でられているので、こちらは私の好みからはかけ離れている。硬さを選択できるようにした方が良いかも。私は殆どの麵は好みだが、素麺と冷麺は苦手。冷麺はゴム食っているようだし、素麺はコシが無いので。

具:叉焼、モヤシ、刻み葱。叉焼は肩ロースが2枚。モヤシは中国産?。刻み葱は九条葱っぽかったけど、広島ラーメンなので、それは無いかな?


ということで、私の評価は


私はこの麵が駄目。

住所:神奈川県横浜市中区真砂町3-33 CERTE6階
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし

2019年の実績
113杯目/105軒目



コメント    この記事についてブログを書く
« ばいこうけん@みなとみらい | トップ | 秋もと@市が尾 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事