
本日2軒目は、これまた蒲田に2/10にOPENした中華そばやま福に行ってきた。この店は、ボラチョバンチョというダイニングバーの系列店で、店主はその店を間借りしてラーメンを提供していたとか。これも最近流行ってますね。ただ、独立したわけではなさそうで、ボラチョバンチョを経営している会社に勤めているみたいです。
店には11:35頃到着。


既に満席なので、外の椅子に座って待つ。
15分くらいで入店。
店の造りは、L字カウンタ8席。男性2名女性1名で切り盛りしていた。
入口左側に券売機があり、中華そば(しお)(¥750)と味玉(¥100)を購入して、カウンタへ。
卓上には、胡椒のみ置いてある。

5分ほどで、中華そばが運ばれてきた。

スープ:鶏ベースに貝や昆布などを加えた塩スープ。蓮華で一口啜ると、鶏がメインで魚介系はおまけ程度。まぁこれはこれでありでしょう。途中で胡椒を投入。これもありですね。
麺:菅野製麺所の細ストレート麺。低加水でポキポキ感も十分楽しめるもの。
具:叉焼、メンマ、味玉、海苔、刻み葱。叉焼は豚肩ロースと鶏むね肉。肩ロースは、若干肉臭がするが、味は問題なし。味玉は半熟で旨し。刻み葱は長ネギと万能葱を使っていた。

ということで、私の評価は




蒲田もラーメン激戦区になってて、楽しいですね。
住所:東京都大田区西蒲田7-64-1
営業時間:11:30~15:00 17:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
2021年の実績
93杯目/84軒目
店には11:35頃到着。


既に満席なので、外の椅子に座って待つ。
15分くらいで入店。
店の造りは、L字カウンタ8席。男性2名女性1名で切り盛りしていた。
入口左側に券売機があり、中華そば(しお)(¥750)と味玉(¥100)を購入して、カウンタへ。
卓上には、胡椒のみ置いてある。

5分ほどで、中華そばが運ばれてきた。

スープ:鶏ベースに貝や昆布などを加えた塩スープ。蓮華で一口啜ると、鶏がメインで魚介系はおまけ程度。まぁこれはこれでありでしょう。途中で胡椒を投入。これもありですね。
麺:菅野製麺所の細ストレート麺。低加水でポキポキ感も十分楽しめるもの。
具:叉焼、メンマ、味玉、海苔、刻み葱。叉焼は豚肩ロースと鶏むね肉。肩ロースは、若干肉臭がするが、味は問題なし。味玉は半熟で旨し。刻み葱は長ネギと万能葱を使っていた。

ということで、私の評価は




蒲田もラーメン激戦区になってて、楽しいですね。
住所:東京都大田区西蒲田7-64-1
営業時間:11:30~15:00 17:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
2021年の実績
93杯目/84軒目