今朝は冷えました
寒いけど、予定がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先ずは、味噌つくりの会場に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/dd93fb416ef0708d3982d7082d13151d.jpg)
しっかり手洗いをして、マスクと手袋、、勿論、エプロン、三角巾
材料は、すべて準備してくださってます。
麹を塩と混ぜる人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/63/e926c92addde5eef5d5d43889e251ff3.jpg)
よく、よく、混ぜるのがポイントですって
一晩浸けて、コトコト炊いた大豆を、フードプロセッサーで、滑らかになるまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/eaa6fe7850ac78599b34572a09900254.jpg)
麹と大豆をよく混ぜ、豆汁で、固さを調整し、耳
たぶくらいの固さに
一キロの味噌玉が出来ました、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/e87f13405f89d698314a10b69631fa8c.jpg)
これを、容器に叩きつけるように、空気が入らないよう、詰めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/4046c9ecdd8e6e1f69b838e8b21517db.jpg)
塩蓋をしたら、あとは、待つだけ、、、いつまで、、、最低でも半年!
昨年の味噌を、味見させていただきました。
来年からは、ぜったいmy味噌を作りたい、、、強い決心をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さぁ、急いで、保育園のリハーサル
に行かなくっちゃ
リハーサルなのに、
車はほぼ満車です。
年長組みのリハーサルに、ぎりぎりセーフ間に合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/35f031af859d938709a3ad4ae040cd0a.jpg)
年長組みの演技は、ミュージカルです。
さぁ、次はクッキング、昼食は、マックで簡単に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/a4dd8743b1d14a6fb589ebbde543f0da.jpg)
今日のメニューは、グリルで簡単チーズケーキと赤い実のケーキ
慌て者、最初から間違いました
卵白のあわ立てに少量の砂糖、、なのに、少量の小麦粉
「大丈夫ですよー」講師の先生、、、お優しいです
最近のガス器具は、機能がいっぱいです。火が付きました、音声で知らせてくれます。
ワイワイガヤガヤ、出来上がりました。
お待ちかね、、試食タイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/691096e2513eb4348b6c997677ea015f.jpg)
土台のグラハムクッキーが、、、、クリームチーズが、、、でも、美味しい
「赤い実のケーキ」はホール
でお持ち帰り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/69/ffa46a908776d05f99bc373a8b1084e5.jpg)
あっという間の、楽しい、忙しい一日が終わりました。
寒いけど、予定がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先ずは、味噌つくりの会場に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/dd93fb416ef0708d3982d7082d13151d.jpg)
しっかり手洗いをして、マスクと手袋、、勿論、エプロン、三角巾
材料は、すべて準備してくださってます。
麹を塩と混ぜる人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/63/e926c92addde5eef5d5d43889e251ff3.jpg)
よく、よく、混ぜるのがポイントですって
一晩浸けて、コトコト炊いた大豆を、フードプロセッサーで、滑らかになるまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/eaa6fe7850ac78599b34572a09900254.jpg)
麹と大豆をよく混ぜ、豆汁で、固さを調整し、耳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
一キロの味噌玉が出来ました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/e87f13405f89d698314a10b69631fa8c.jpg)
これを、容器に叩きつけるように、空気が入らないよう、詰めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/4046c9ecdd8e6e1f69b838e8b21517db.jpg)
塩蓋をしたら、あとは、待つだけ、、、いつまで、、、最低でも半年!
昨年の味噌を、味見させていただきました。
来年からは、ぜったいmy味噌を作りたい、、、強い決心をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さぁ、急いで、保育園のリハーサル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
リハーサルなのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0047.gif)
年長組みのリハーサルに、ぎりぎりセーフ間に合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/35f031af859d938709a3ad4ae040cd0a.jpg)
年長組みの演技は、ミュージカルです。
さぁ、次はクッキング、昼食は、マックで簡単に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/a4dd8743b1d14a6fb589ebbde543f0da.jpg)
今日のメニューは、グリルで簡単チーズケーキと赤い実のケーキ
慌て者、最初から間違いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
「大丈夫ですよー」講師の先生、、、お優しいです
最近のガス器具は、機能がいっぱいです。火が付きました、音声で知らせてくれます。
ワイワイガヤガヤ、出来上がりました。
お待ちかね、、試食タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/691096e2513eb4348b6c997677ea015f.jpg)
土台のグラハムクッキーが、、、、クリームチーズが、、、でも、美味しい
「赤い実のケーキ」はホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/69/ffa46a908776d05f99bc373a8b1084e5.jpg)
あっという間の、楽しい、忙しい一日が終わりました。