舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

ビストロで遊んでます。

2022年05月30日 | お菓子
5月30日
先週、新しいオーブンレンジ「二代目ビストロ」に入れ替えて、毎日、厭きずに遊んでます。

据え付けてもらった日に、試運転変わりにあんパンを。


次の日、バウンドケーキを

一本は、バナナとチョコチップ
もう一本は、ママレードとチョコチップ


焼けました。焼き加減も、自動でピッタリ。

次は、何を焼こうかな?

蒸しパン…スチーム機能が付いてるので楽々

出来上がり。
タッチパネルが、色々と指示してくれます。
電気代は、9円也🎵

お次は、ベーコン、玉ねぎ、チーズのパン

自動メニューにはありません。

ちょっと、焼きむらが出来たかな?
お味は、バッチリGOOD😃⤴️⤴️

美味しい🎵😍🎵

週末に、ヤマブキを頂きました。

今年も、忘れずに届けて下さいました。ありがとーございます。


塩で板ずりし、熱湯に通して、皮むき(筋取り)して、醤油、砂糖、お酒、お酢、…ことこと火にかけます。

火をいれ冷まして、火をいれ冷まして、味を染み込ませます。

そうそう、弟くんと、豆撒きもしました。

グリーンピースと赤エンドウ豆(頂き物)
二人で、一鞘に何個入ってるか?
競争です。
弟くんの8個が最高でした。

このお豆は、皆が大好き豆ご飯になりました。

週末のお遊びでした。

今朝のmy畑、ズッキーニの様子は?

やったー、初めて雌雄花が揃いました。

雄花を雌花に、こちょこちょとしっかりと擦り付けておきました。
上手く受粉が出来たかな?

上手く受粉が出来てれば、数日で驚きの大きなズッキーニになるはずです。

まだ暫く、ビストロ遊び、楽しめそうですが……嫁ぎ先(押し付け先)
も、確保しておかないと。

続いて、🐷注意報発令中です。