5月6日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/041d34b9bba9940d391777e256a1df98.jpg?1683379075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/26831bacea780bcd8f84622241835820.jpg?1683379097)
筍のちらし寿司も、お稲荷さんの方が食べやすいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/7dc14be93272b62b45ccb7152dd74d8a.jpg?1683379165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/83a0718c3becfe0b7cbd9a0e9026111d.jpg?1683379410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/d0fb24d6e9ff9bc0e20f63fd105c528a.jpg?1683379431)
そのうち、高校生のお姉ちゃんと、中学生のお兄ちゃん以外の三人、意気投合して、すぐ仲良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/68d99a66232e5a48055aa75b011a957a.jpg?1683379563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/c231cbc96ee204291b5077b026d0b8e9.jpg?1683379582)
お庭の鉢植え苺で、イチゴ狩り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/78e23df2901a77a20acf8ee19bc8e0b7.jpg?1683379635)
ちょびりだけど、大喜びです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1e/c958bf843cddd7b5119b80f35e3b232f.jpg?1683379719)
採れたては、美味しい、甘いと、大満足の三人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/99a87c2b67fc709df1eac7f50e3141db.jpg?1683379803)
筍餃子を焼いて、天ぷら揚げて、タケノコご飯…
昨日はこどもの日でした。
この日に、かれこれ20年程前から、続いてるお客様です。
息子の学生時代のお友達。
初めて、来られたのは、同じクラスの何人かで。
卒業後は、一人で、彼女が出来たら彼女と二人で。
新しく彼女が出来たら、その彼女と。
息子が留守でも、顔を見せてくれました。
その後、結婚して、奥様と二人で、
子供が生まれて、三人で、
二人目が生まれて四人でと。
ずっと続いてた「こどもの日」のお客様
今回は、三年ぶり、その間に、もう1人増えて、総勢五人で
「お久しぶり」と。
バアバアん家は、田舎の実家に帰るような気分なんですって。
バアバアは、朝から、お料理の支度に大忙しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/041d34b9bba9940d391777e256a1df98.jpg?1683379075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/26831bacea780bcd8f84622241835820.jpg?1683379097)
筍のちらし寿司も、お稲荷さんの方が食べやすいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/7dc14be93272b62b45ccb7152dd74d8a.jpg?1683379165)
若い人達には、筍ビザもどうかしら?
後は、いつもの定番料理です。
お昼過ぎに、いらっしゃい
お久しぶり、元気だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/be940b24257401bc0eea9d1ee579336f.jpg?1683379304)
賑やかに、食事がはじまりました。子供たちも、筍大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/be940b24257401bc0eea9d1ee579336f.jpg?1683379304)
賑やかに、食事がはじまりました。子供たちも、筍大好きです。
ビザが焼けましたよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/83a0718c3becfe0b7cbd9a0e9026111d.jpg?1683379410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/d0fb24d6e9ff9bc0e20f63fd105c528a.jpg?1683379431)
そのうち、高校生のお姉ちゃんと、中学生のお兄ちゃん以外の三人、意気投合して、すぐ仲良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/68d99a66232e5a48055aa75b011a957a.jpg?1683379563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/c231cbc96ee204291b5077b026d0b8e9.jpg?1683379582)
お庭の鉢植え苺で、イチゴ狩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/78e23df2901a77a20acf8ee19bc8e0b7.jpg?1683379635)
ちょびりだけど、大喜びです。
縁側で仲良く、いただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1e/c958bf843cddd7b5119b80f35e3b232f.jpg?1683379719)
採れたては、美味しい、甘いと、大満足の三人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/99a87c2b67fc709df1eac7f50e3141db.jpg?1683379803)
筍餃子を焼いて、天ぷら揚げて、タケノコご飯…
三年ぶりに、お互いの近況等々
お喋りして、食べて、飲んで
もう夕方です。
あっという間ですね。
また来年の「こどもの日」に、お待ちしていますよ。
中学生のお兄ちゃんは、どうかしら?
「筍大好き、来年も来ます」って。
今年も、5月5日の子供の日は、無事に終わりました。
今年も、5月5日の子供の日は、無事に終わりました。
今日は、朝から、my畑へ。
夏野菜は、まだ苗も買ってないけど、頂いた南瓜の苗を植えました。今夜から、雨の予報です。
そろそろ、夏野菜の苗も買わないと…