チアシードオイル 2009年08月27日 | 未分類 チアシードオイルが届きました。 北の国からさん、ムーミンの友達さんお勧めの超健康オイルです。 クルミオイルみたいな感じかと思いましたが、意外と柔らかい香りです。 これから色々試してみたいと思います。 しかし、これがあるからと安心して暴飲暴食に走らないよう気をつけないといけません。 それにしてもちょっと高価なオイルですな~笑 « 寒天プリン | トップ | 秋の気配 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 むむむっ (hana@9) 2009-08-27 07:13:37 このオイル、時々行くお店に売ってます。気になっていたんだけど。。。凄いですね。ただお値段もなかなか。。。でも使ってみようかな。 返信する hana@9さん^^ (洗い河熊) 2009-08-27 09:20:43 おはようございます。^^>このオイル、時々行くお店に売ってます。私はネットで買いました。送料、手数料で+千円になってしまいました。時々行くお店って何屋さんでしょうかね?私も探してみま~す。^^ 返信する こんばんわ (hana@9) 2009-08-27 23:23:01 そのお店にチアシード(実です)も売ってました。鳥の餌にしか(失礼)見えなかったので「これはどうやって食べるんですか?」と聞いたら「ふやかしてヨーグルトに入れたりしてるようです」と店員さんが教えてくれました。オイルはもうこれからは販売しないようです。高いからかな~ 返信する hana@9さん^^ (洗い河熊) 2009-08-28 00:08:08 ありがとうございます。私も勉強してみます。http://www.pupipupi.com/ >鳥の餌にしか(失礼)見えなかったので・・・確かに鳥ちゃんのえさみたいです。笑 返信する こんにちわ~♪ (issa-origin) 2009-08-30 21:11:00 洗い河熊さんのレシピ~どれもおいしそうで~す♪ リクエストしてもいいですか~ 最近、貧血の方を見かけますので貧血予防レシピなどをよろしければお願い致します~♪ 返信する issa-originさん^^ (洗い河熊) 2009-08-30 22:13:50 こんばんは。^^issa-originさんようこそいらっしゃいました。私の母が貧血気味なので良くネットで調べています。鉄分が関係してきますがやはり規則正しい食事=生活が大前提のようです。鉄分を摂取する食事で改善できると思いきや、結局体が吸収出来ないと意味がないそうです。食事で改善するというのは裏を返せば偏食に繋がってしまいますのでやはりバランスが一番みたいです。私は美味いものをただ追いかけて来ただけですので、そういったものに疎いですがこれからはとても大事な事かもしれませんね。issa-originさん、答えになっていませんでした。ただ、クラシカルな西洋料理では健康というものに対してもとても配慮されたものだったんです。今はその部分が無視されて、ただひたすら美味い物を追い求める時代になってしまってます。でも、楽しくない食事は、薬と同じにになってしまいますので、本当に難しいところです。正直難しい分野ですが、これからは逃げずに向き合って行きたいと思います。^^issa-originさん、ありがとうございます。^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
気になっていたんだけど。。。凄いですね。
ただお値段もなかなか。。。
でも使ってみようかな。
>このオイル、時々行くお店に売ってます。
私はネットで買いました。送料、手数料で+千円になってしまいました。
時々行くお店って何屋さんでしょうかね?
私も探してみま~す。^^
鳥の餌にしか(失礼)見えなかったので
「これはどうやって食べるんですか?」と聞いたら
「ふやかしてヨーグルトに入れたりしてるようです」
と店員さんが教えてくれました。
オイルはもうこれからは販売しないようです。
高いからかな~
http://www.pupipupi.com/
>鳥の餌にしか(失礼)見えなかったので・・・
確かに鳥ちゃんのえさみたいです。笑
どれもおいしそうで~す♪
リクエストしてもいいですか~
最近、貧血の方を見かけますので
貧血予防レシピなどをよろしければ
お願い致します~♪
私の母が貧血気味なので良くネットで調べています。鉄分が関係してきますが
やはり規則正しい食事=生活が大前提のようです。
鉄分を摂取する食事で改善できると思いきや、結局体が吸収出来ないと意味が
ないそうです。
食事で改善するというのは裏を返せば偏食に繋がってしまいますのでやはりバランスが
一番みたいです。
私は美味いものをただ追いかけて来ただけですので、そういったものに疎いですが
これからはとても大事な事かもしれませんね。
issa-originさん、答えになっていませんでした。ただ、クラシカルな西洋料理では
健康というものに対してもとても配慮されたものだったんです。
今はその部分が無視されて、ただひたすら美味い物を追い求める時代になってしまってます。
でも、楽しくない食事は、薬と同じにになってしまいますので、本当に難しいところです。
正直難しい分野ですが、これからは逃げずに向き合って行きたいと思います。^^
issa-originさん、ありがとうございます。^^