ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

極端なものに

2017-03-29 14:50:42 | Weblog
ミナペルホネン レターにあった
『George Winstonのroad』
『ズボンをはいた雲(マヤコフスキー)』

音楽&本が、気にかかって

音楽を聴いてみる。

ずっと聴いていたいなぁ、、

無になる。

完全な無、もしくは
まったく秩序のない自由

極端なものに惹かれる。
本も手に取ってみたい (^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本が届きました

2017-03-29 13:06:15 | Weblog


釈先生のご本etc. アマゾンから
届きました (^-^)

facebookで情報を得ては
読みたくなります。

いい時代です。

こどもは「○○君の本は!?」
と言って、怒ってます (^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の中身

2017-03-29 10:51:13 | Weblog
体の中身の、絵。


骸骨。


肋骨と肺。立体バージョン


組み合わせると、こうなる。


きょうは子供が、朝から
体の仕組みについて

熱心に話してくれる(@_@)

鼻の粘膜が~耳の奥には~
脳が命令して~

赤ちゃんの骨は350個
大人は200個、

『がいがいこつこつ、骸骨~♪
肋骨、しゃっ骨、尾てい骨~♪

心臓腎臓だいじだぞ~♪』

解説しては、絵を描いて
立体的な作品まで。。

ホネッキーの歌も
歌っています (^_^;)

その意欲たるや、、

ここ数日は

ひとり、嬉しそうに
漢字を学び始めています。完
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の品々

2017-03-29 08:17:59 | Weblog


謎の品々。
本人に尋ねたところ、

右から

マイク、はさみ、ブレスレット
わかめ、ライト、ボクシング

だそうです。

おもしろすぎ\(>_<)/

片づけたと思っていたら
いつの間にか、増えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする