何度も書きましたが💦
なぜかコメント欄にup
出来ないので、こちらに。
>KABUさん
これはまた最高のエールを頂き
ありがとうございます😊
こうなったら私も
探偵小説ならぬ玉子焼きに
夢中になり、はたと気づいて
小一時間でお話をまとめあげて
みたくなりました😆笑
いえ、ほんとうに
お心遣いを
ありがとうございます❗️
m(__)m感謝✨
江戸時代の落語にも
(→ネット情報による)
その起源を調べるのは
難しそうですが
理屈ではなく
たまご好きで。
鶏に申し訳ないと
カケラも思う事なく
毎日、当然の如く
ムシャムシャと
ごめんなさいm(__)m
この行為ひとつ
考えてみても
わたしは明らかに
善人ではないな。
ちなみに、わたくし動物は
食べませんからと言う
草食ならぬ…
植物、穀物、野菜だって
いのちです
やっぱり命を奪って
生きながらえています。
で、なんの話だったか😅
8月15日(火)16日(水)17日(木)
朝7:00〜/10:00〜/13:00〜
岐阜別院にて常例法座があり
ご法話のご縁を
いただいておりますが🙏🙇♀️
現在、タイフーンが
近づいておりまして💦
15日のご法座の開催について
明日、判断されるとの事です
m(__)m
また追って、明日にでも
ブログでお伝えします😃🍀
これでもかと必死に、
たまごの話を書いている
事からもわかる様に⁉️
例によって例の如く
法話の準備から
全力で逃げ回っています😆
たまごのお話でも
しようかなぁ、、迷宮入り🌀
写真:本文とは関係のない
キュウリの写真 ww
今朝も通常運転
何でもない日常の
有り難さ
いつもの様に
ルーティーンワーク
ご飯を炊き、味噌汁と
たまご焼きを作り
小さなおかずを添える
(昨日の筑前煮の残り、
トマト、キュウリ、海苔)
先日観た芝居では
兎が
たまごを産んでたなぁ…
今日は大阪、千穐楽✨
おめでとうございます😊
ふと。たまご焼きを🥚
作りながら
いちばん最初に
たまごを巻き始めたのは
誰だ??🙄と思う。
鶏のたまごを
少しずつ流し込んで
巻いていくなんて
ずいぶんと
風変わりなことを
思いついたもんだ。
そんなこと
私だったら絶対
やろうと思わないなぁ。
卵と玉子は、
どう違うんだろう…?
今ググってみると
卵→調理前、動物のたまご
玉子→調理後、食材のたまご
みたいな感じらしい。
ふーん、なるほど🙄
私が生まれて初めて
玉子焼きを作ったのは
いつだったっけ??
まったく覚えてないな💦
相変わらず
いつまで経っても
巻くのは下手だし
美しくもない
それを
美味しい美味しいと
喜んで食べる子どもを
横目に、
きょうも一日が始まる。