監督 エウヘニオ・ミラ
天才ピアニストのトムはステージ恐怖症で表舞台から遠ざかっていたが、妻で女優のエマに説得され、亡き恩師パトリックの追悼コンサートに渋々出演する。
本番が始まり、恩師が遺した伝説の曲「ラ・シンケッテ」を一音も間違えずに弾かなければ命はないと脅迫のメッセージが届く。
それは、5年前演奏に失敗した因縁の曲。そして姿無きスナイパーの銃口がトムを狙う!
しつこいくらいに予告編を見せられたので、映画館的にかなり推してるのか?・・・・っと、勝手に思って鑑賞してきました。
色々な思惑が絡み合ったサスペンスストーリーですが、突っ込みどころもそれなりにありました
けど、情報が少ない分、余計なことを考えずに済むし、それなりに良かったと思いますよ
圧巻は、イライジャ・ウッドがピアノを弾くシーン!
スナイパーに対し、鍵盤で対抗出来ていると思い込んでしまうほどの迫力は圧巻ですね。
「ロード・オブ・ザ・リング」以来、いまいちパッとしなかったイライジャ・ウッドでしたが、最近は「マニアック」や「スティーラーズ」で見せたサイコな役所に加え、今回のワンシーンサスペンスで見せた鬼気迫るピアニスト・・・・・。
幅が広がってきましたね~
まだまだ若いし、これからに期待できる役者に成長してきましたね