すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

ばぁばも大忙し

2024-10-23 | 

9月から出かけることが多くなりました。
孫のコンクール本選の応援に、小・中学の孫が夏休みの発明創意くふうで
学校代表になり妻沼の展示館に展示してあるので見に行きました。
歩け歩けでひたち海浜公園へ・孫がウィーン交響楽団首席ホルン奏者から
公開指導を受講するのを見に・東京芸術劇場で行われた管弦楽団演奏会を聴きに・
月末には、温泉旅行へ行ったり・友人とランチをしたり、
10月に入ると室内楽演奏会が開かれ私は、翌日ハイキングが有りましたが
応援団(私)としては演奏会は外せません。

また友人から誘われた「キアラ・ミュージックアンサンブル」
ソプラノ・フルート・クラリネット・ピアノのコンサートは本庄「旧商業銀行煉瓦倉庫」で有り
素敵な演奏を聴きに行きました。
本庄まつりが11月2・3日に有り各町内の山車が揃い賑やかになるそうで、
山車のミニチュアがロビーに並んでいました。



私たちの所も2・3日と「公民館まつり」があり残念ですが行けません。
いつか本物の立派な山車を見たいと思っています。。。

10月10日は室内楽演奏会があり「金管五重奏」で出演、
翌日はハイキングクラブで名主の滝&飛鳥山公園へ

その後燕尾服のことであたふた、やっと揃い送り出しましたが、
演奏会が終わり、帰って来てからお店に返しに行き、
その帰り
中2の孫がくまがやドームで体操の県大会に出るというので応援に。。。




その他がん検診、パソコン講習会、実家のお墓参り等々
10月も後半に差し掛かりました。
来月の公民館まつりの作品作り、
急に寒くなってきたので、洋服、布団の用意を


10月初めにインフルエンザの予防接種は済ましたしたが、
コロナワクチンを近々
受けようと考えています。
ばぁばは、忙しいです。


孫は大忙し

2024-10-22 | 演奏会

音大生の孫は、9月に入ってから大会や演奏会などが立て続けに入ってました。
そして10月10日は室内楽演奏会で金管五重奏に、
学校内のホールでの演奏へママと友人の3人で出かけました。

10月18日・19日は仙台フィルハーモニーの定期演奏会に参加するため
15日から仙台に出かけて行きました。



顧問の先生からお話が有ったのが、10日の室内楽演奏会が終わった後のこと
「燕尾服」でお願いします。
燕尾服??持ってないし、15日に出発では作るのは無理です。
そこで貸衣装を利用するしかないね~~
と次の日から貸してくれるお店を探しました。
始めに私の行っている美容院へ電話しました。
今は、貸衣装屋さんは入っていないですが 
そこで、街の紳士服屋さんへ片っ端から電話をかけました。
「燕尾服のレンタル有りますか?」
「モーニングやタキシードではないのですか?」とお店の人に聞かれ「燕尾服ですが」
お店の人だいたい少しお待ちくださいと言われてしまいます。
少したって有りますが皆「試着から10日後にお届けになります」と
「14日までに必要なんです」とこちら
「無理ですね」と断れ続けもう絶望的でしたが、
思いついたのが、結婚式ができるホテルならと
藁をもつかむ思いで電話しました。
「貸衣装屋さん入っていますか?」
「前は、入っていましたが今は入っていませんが」
でも「貸衣装屋を教えますので、そちらへ電話してみたら如何ですか」
と言われ電話をしてみたら、営業時間終了。。。
留守電が入れられたので取りあえず「お借りしたくて電話しました」と
翌朝電話をするつもりでしたが、貸衣装屋さんから朝に電話がかかってきて
事情を説明しサイズを伝え「そのサイズが有れば間に合います」と

どうか有りますように祈る気持ちで待ちました。

「サイズが合いそうなのが見つかりました」と連絡が入りました。
13日朝 ママと私と本人の3人で試着に行きました。
何とか合う燕尾服が用意できサイズ直しをして明日(14日)
に引き渡してもらえることになりました
14日無事に、上着・ズボン・ベスト・Yシャツ・ネクタイ・カフスボタン・
サスペンダー・アームバンドの一式が手元に届きました。



燕尾服は前が短く、後ろが長いのですね~~
そばで見るのは、初めてです。
大きいし重いです。


何で私がそんなにと思われるでしょう。
ママは仕事、本人は、学校と練習(演奏曲が送られてきたのが12日更に他の練習が有った為)
手が空いているのは私ぐらいということで動きました。

15日は、朝早くの新幹線で仙台へ出かけて行きました。
楽器、燕尾服、着替え、演奏用の靴、大きなスーツケースで大変そう。
後は無事に演奏が終わることを祈るのみでした。

お陰様で無事に演奏が終わり、19日夜遅くに帰ってきました。
お疲れさまでした。

次回の大きな演奏会は、11月14日

「トッパンホール」
(18:30開場・19:00開演)

ニユー・ストリームコンサート54
ヴイルトゥゾコース演奏会

ホルンでソロ演奏の予定です。



当日は友人、家族で聴きに行くつもりです。


十三夜&コスモス祭の花火大会

2024-10-15 | Weblog

今日は十三夜ですね~~
月がとっても綺麗です。
と友人が。。。
夕方和菓子屋さんの前を通ったら
大きなカメにすすきが沢山入って一人3本までどうぞと
書いてありましたっけ。

お月見をと外へ出たら、柿の木の間からお月様が。。。
柿の実がお供えになりました。






    

日曜日は、コスモス祭があり

昼間はコスモス街道や公民館周辺で出店や

ステージでは色々な催しが
ストリート会場ではよさこい・ダンス
またミニ動物園、スタンプラリーなどとても賑わったそうです。
私は用の為出かけてしまいましたので見れませんでしたが

夜は恒例の花火大会が18時30分から始まりました。
孫が小さい頃は会場近くまで皆で行ってましたが、
孫が忙しく来れなくなり自然と私たちも出かけなくなりました。

大きな音が鳴り出すと気になり2階のベランダに出ると見えました。
タイミングが悪くて中々良い写真が無いのですが。





飛鳥山公園&名主の滝公園散策

2024-10-12 | ハイキング

ハイキングクラブ 第168回は東京北区王子の
「飛鳥山公園」と近くに有る
「名主の滝公園」を散策しました。
JR電車を乗り継いで行ってきました。
16名の参加です。
暫く雨が降り続いていたので雨を心配していましたが、
秋晴の良い天気に恵まれ爽やかなハイキングが出来ました。

お仲間とは、鎌倉散策以来でした。
電車の中では、楽しく過ごし(多分うるさかったですね
王子駅に無事到着しました。
最初は、「名主の滝公園」に行きました。
江戸時代に王子村の名主「畑野孫八」が自宅に開いたのが始まり。
他にも、王子近辺には、7つの滝があったそうです。
現在は、この「名主の滝」だけが残っています。

10分ほどで到着
突然、街の中にタイムスリップしたような門が現われ
木々が生い茂る庭園が続いています。
小鳥のさえずりが賑やかでした。

池も有ります。



庭園の中を暫く進むと「男滝」が水音をさせながら現われました。
かなり水量が多いです。



かつては、この庭園にもいくつかの滝が有ったようですが、、、



休憩後 飛鳥山公園に行きました。
渋沢栄一翁が晩年暮らしていた地です。




何時も混んでいるパークレールが空いていたので皆んなで乗ることに
山頂駅まで何と2分で到着でした。



2時まで自由行動。
渋沢資料館・晩香蘆・青淵文庫の見学をする人
食事でレストランに入る人、
私たちは、おにぎりを外のベンチで食べ
その後 資料館や博物館などは、春に来た時に見学したばかりなので
お茶をして過ごしました。



桜が新芽を出し花が咲いていました。

来年の春にはまた咲くのでしょうか 

のんびり楽しい一日を過ごしました。


庭の柿

2024-10-09 | Weblog

昨日からずっと雨が降り続き柿の葉が散り
気になっても掃くことが出来ず眺めていました。
3時ごろになって雨がやっとやみ薄日が射してきました。

さぁ頑張りましょう。
コンクリートに張り付き中々はがれません



今年は、豊作です。
2本有りますがびっしり生って色づき始めました。
前に比べると1ヶ月以上早く赤くなってきています。
色は良くても未だ甘いだけで旨味が無いのでもう少し経ってから収穫したいと思います。
それまで落ちなければ良いのですが~~
葉も未だ沢山付いているので無くなるまで毎日掃除が大変です。






コスモス街道をウオーキング

2024-10-08 | ウォーキング

今度の日曜日に行われる予定の「コスモス祭2024」&花火大会会場の
コスモス街道を一足先に歩いて来ました。
当日は、通行止めになりますが、未だなので農道側を歩きました。

花は見ごろで、花の香りが鼻をくすぐります。
降らず照らずで歩くには丁度良かったです。



近くの畑では、名産のブロッコリーとネギが元気に育っていました。




約1時間のウオーキングを楽しみました。

 


草津温泉旅行

2024-10-01 | 旅行

暑さの為 旅行も控えめにしていたこの夏でしたが、
そろそろと思い先週 夫と出かけてきました。
温泉も暫く出かけなかったので、取りあえず
何時もの草津「ホテル ヴィレッジ」へ予約。

「道の駅」に寄りながら行きました。
今の季節、栗・青唐辛子・しその実・ジャム用のいちじく・里芋。。。



紅葉にはまだ早いです。
昼食は、いつものお蕎麦屋「ろくもんせん」へ
できるまでの間にお店の人の許可を得てお庭のお花をパチリさせて貰いました。
いつ来ても綺麗なので楽しみです。

お蕎麦はざるそばの上に千切り大根が乗っている「白根そば」を注文しました。
柔らかくシャキシャキとしてさっぱりしているので美味しいです。


まっすぐホテルに向かいましたが、チェックインには早すぎます。
ホテルのバスに乗り換えて、湯畑へ行きました。
あまり歩いたことのないホテル街をブラブラ、外湯もあちらこちらに有りました。


西の河原公園近くからのんびり歩いてホテルへ戻りました。



平日にも関わらず駐車場はいっぱいです。
チェックインしてに入ったりしながら夕食の時間まで部屋で寛ぎました。

10階からの眺め、山はガスって見えませんでした。


夕食


夕食後、ゆっくり温泉に浸かり日頃の疲れを癒しました。

2日目
7時からホテル主催の「朝の森林浴散策」に参加する予定で6時に起きました。
窓から外を見ると真っ白で何も見えません。
霧が出ているのかな?
この森林浴散策は、365日雨でも雪でも休みなく続けられているそうですが
天候が悪い時は行かなくても良いかな~~と思います。

7時近くなったら空も明るくなってきたので

集合場所のロビーに行って見ることにしました。

何人かそれらしき人が来ています。
ガイドの高山さんもいました。
出かけることにしました。
7時に出発
雨が少し降っていましたが、念の為傘を皆さん持ちましたが
森の中は、木々の葉が傘の役をして濡れることは有りませんでした。

山の空気をたっぷり味わい気持ちの良い森林浴散策ができました。
今回の参加は14名でした。
ウッドチップが敷き詰められたロイヤルコースを一周してきました。


朝食を済ませ、9時過ぎにチェックアウト、ホテルを後にしました。
帰りは軽井沢の方を回って帰ります。
今の時期にしかないそして市場には出ない高原キャベツ「419」を買うためです。
朝取りの瑞々しいキャベツがゲットすることが出来ました
娘やお友だちのも買えました。


軽井沢のスーパーに寄り、
碓井軽井沢ICから高速道に入り帰りました。


次は紅葉の頃に出かけたいですね~~