先日一泊ハイキングで行った「横谷峡谷」をデジブックにしてみました。
時間のある時に見て頂けたら嬉しいです。
真ん中をクリックして画面を最大にしてご覧いただくと見やすくなります。
デジブック 『紅葉の横谷峡谷』
まことに残念ですが、デジブックの会社が終了したためご覧いただけなくなりました。
お越しいただきましたのに、申し訳ございませんでした。
先日一泊ハイキングで行った「横谷峡谷」をデジブックにしてみました。
時間のある時に見て頂けたら嬉しいです。
真ん中をクリックして画面を最大にしてご覧いただくと見やすくなります。
デジブック 『紅葉の横谷峡谷』
まことに残念ですが、デジブックの会社が終了したためご覧いただけなくなりました。
お越しいただきましたのに、申し訳ございませんでした。
友人とバスツアーに参加しました。
紅葉二大絶景!「苗場ゴンドラと奥只見湖遊覧船」 日帰り旅行です。
台風の過ぎ去った青空の下関越道を新潟方面にバスは快適に走っています。
しかし 関越トンネルを抜けると雨です天気予報によると
昼頃までは降るとのことなので覚悟はしていましたが・・・
苗場にある山麓駅から田代ロープウェー(10分)山頂駅散歩道 (25分)を歩き
ドラゴンドラ(25分)でプリンスホテルの近く山麓駅に降りてきます。
田代ロープウェー山麓駅には10時10分頃に着きましたが
大型バスが前に何台も着いたためロープウェーを1時間以上待つことになりました。
山麓駅付近の山々は紅葉がとてもきれいです。
やっとロープウェーに乗ることができました。
残念なことにで視界が良くありません。
田代ロープウェー山頂駅よりドラゴンドラへ向かう田代高原
下の湖は田代湖です。
お天気が良ければ紅葉もきれいで良い所ですが雨模様のためドラゴンドラ駅へ一直線に歩くのみでした。
ドラゴンドラの駅は長い行列
ドラゴンドラはアップダウを繰り返しながら約25分の空中散歩です。
スリル満点
昼食は苗場プリンスホテル(越後スペシャルバイキング)でした。
時間が無いのでゆっくりできませんでした。
周りの紅葉も良かったです
次は奥只見湖で遊覧船に乗り湖面に映る紅葉を楽しむことになっています。
14:00 あの細いトンネルの渋滞に遭うのではと気がかりでした。
奥只見シルバーラインのトンネルは狭く長く帰る大型バスが次々に来てその度に減速、
止まりで時間はどんどん過ぎていきます。
やっと長いトンネルを抜け奥只見湖に着いたのは夕闇が迫る15:50
多分最終の遊覧船だと思いますが乗ることが出来ました。
ここも綺麗なはずですがが降っている上時間的に無理でした。
夕方になっても雨は止まなくて。。。
天気予報があたりませんでしたね~~~
写真も。。。
楽しみにしていた紅葉が雨の為残念な結果になりましたが、
この天気でもきれいなのは十分伝わってきました。
何時かまた来てみたいですね~~
今回のような欲ばりコースではなくじっくりコースが良いかしら??
バスの中の時間がたっぷりあったのでおしゃべりが楽しかった
また出かけましょうね。
昨日は温泉に泊まりゆったり寛ぎ飲み放題付きのバイキングの夕食でお腹も満たされました。
8:30 みんな元気に出発
はじめは諏訪大社の春宮を参拝しました。
7年に一度行われる御柱祭でも有名です。
立派な御柱が立っていました。
春宮の隣にある「万冶の石仏」は今までの石仏とはだいぶ違っていると聞きどんなものかと楽しみに出かけました。
見てビックリ!! 石仏もお参りの仕方もとてもユニークです。
みんなで願い事を心で唱え時計回りに3周しました
参拝が済み諏訪湖方面へ移動する予定でしたが、ドライバーさんの好意で
春宮を参拝したのだから秋宮にも寄ってくれました。
菊花展も開催されていました。
諏訪湖畔にある間欠泉が11時に見られるというので時間まで待ちます。
かつては日本では一番高い約50mを噴き上げていたそうですが、噴出力が弱まり現在は
1日5回人工的に圧縮空気を用いて噴出させています。
高さも5m程度になってしまいました。
高島城 小さいながら美しい天守閣と手入れの行き届いた庭園でした。
横谷峡谷は紅葉が素晴らしく王滝まで行く道はかなり急でしたが、整備されていたので頑張って行って来ました。
滝周辺の紅葉は特に良かったです。 \(^o^)/
お天気にも恵まれた一泊ハイキング 紅葉も最高でした。
ハイキング仲間とこのように出かけられる幸せ健康ならではですね~~
ツアー旅行では行くことのできない所へも計画して下さる会長さんを始め役員の方たちに感謝 感謝
月1回のハイキングをみんなが楽しみにしているのも当然ですよね~~
これからも宜しくお願いします。
2日間の歩数
ハイキングクラブ10月の定例ハイキングは一泊ハイキングでした。
一日目は、紅葉の上高地 明神池・松本城・開智学校 『浅間温泉泊』
二日目は、諏訪大社春宮・万治の石仏・諏訪大社秋宮・諏訪湖・高島城・昼食(野沢菜センター)横谷峡谷
の日程で行われました。
一泊となると特に天候が気になります、台風27号が発生していましたが、
こちらからはまだ離れているので何とか降られないで済むかな?と期待していました。
ところが家を出たら霧雨が降っていたので出鼻をくじかれ
ましたが公民館を5:50に出発しました。
しかし何時もの良いパターンになり着く頃にはになりました。
晴れると今度は紅葉が・・・と気になりましたが上高地に近づくにつれ
なんて綺麗でしょうバスの中からは歓声が上がりました。
上高地は何度か来ていますが、紅葉の良い時期は初めてです。
9:50 バスターミナルから明神池を目指して歩きます。
バスターミナル手前の景色です きれいでしょう~~見事な紅葉です。
10:00 河童橋と穂高連峰の見える撮影スポットから
河童橋から梓川に沿って明神橋まで歩きます。
山には雪が積もっています。
カラマツの紅葉もきれいです。
11:40 明神橋に着きました。 明神池は橋を渡って直ぐにあります。
11:45 明神池は一之池と二之池が有りひょうたんのような形をしています。
穂高神社奥宮は明神池のほとりにあります。
海陸交通守護の神様です。
紅葉の中を歩きながら河童橋~バスターミナルに戻ります。
13:30 紅葉を満喫して元気にバスターミナルまで戻ってきました。
15:05 次は松本市の旧開智学校・松本城の見学です。
旧開智学校は、
明治6年に建てられた日本最古の擬洋風建築で国の重要文化財に指定されています。
時間の関係で外からの見学でした。
すぐ隣には現在使われている小学校が有りました。
第1日目最後の見学は黒いお城の松本城です。
お堀に映る姿がとても美しいです。
宿泊は浅間温泉で疲れを癒しました。
2日目へ続く
先週の土曜日 保育園に通っている2人の孫の運動会が
保育園 近くの小学校で行われました。
遅くなりましたが、記録として残しておくためアップします。
お天気は最高に良いのですが、日差しが強く暑くて暑くて大変でした。
2才8ヶ月と9ヶ月の孫は未だ小さいので親子で出る種目が多くパパもママも
出場したりビデオやカメラと大忙しでした。
来年は小学校入学の年長さんはさすがにしっかりしてとても頼もしく見えました。
可愛らしい孫たちの演技に大きな拍手を送りました。
日曜日は商工会による「コスモス祭り」が行なわれました。
昼間は、よさこいダンスフェスタや民謡・吹奏楽・幼稚園や保育園の園児による演奏。。。
ふれあい市では野菜・漬物・果物。。。屋台の焼きそば・から揚げ・かき氷・お好み焼き。。。
友人と出かけてきました。
上の写真は朝早く始まったばかりで人もまばらでしたが、お昼頃には大盛況でした。
YOSAKOIそうなん踊りの元気良さには圧倒されました。
夜は花火大会が行われました。
午後から娘家族が全員集まり賑やかな夕食、夜には花火見物をしました。
特大・中・小のスターマイン、3・4・5号玉など数多く打ち上げられて
特大スターマインは見ごたえがあり孫たちも大喜びでした。
真夏の花火はいろいろなところで上げられますが今頃の花火は珍しくまた良いものですね~~
そうそう肝心のコスモス祭りの主役のコスモス忘れていました。
忘れてしまうくらい寂しい咲き具合です。
コスモス祭りと名前がついているのでもう少し咲いていると良かったのですが・・・
今朝の新聞に那須茶臼岳付近の紅葉が載っていましたが、
私は昨日
日光で一番最初に紅葉するといわれている「龍頭の滝」を見に行ってきました。
滝付近は三脚を抱えた カメラマンが大勢詰めかけていました。
全体的にはまだ緑色が多いですが、紅葉を愛でることができ満足です
『龍頭の滝』
『湯滝』
湯元温泉のところにある「湯の湖」
湖の周りは未だでした。
湖に映る紅葉が素晴らしいのですが。。。
『男体山とススキ』
『戦場ヶ原の草紅葉』
サークルの親睦旅行に参加しました。
日帰りのバス旅行です。
私たちのサークルは3クラスあり今回の旅行は3クラス合同で行くことになりました。
私は今年持ち回りの役員になっています。
役員会が開かれ場所の設定は事務局から提案(東京港クルージング)が有り決定しました。
クルージングの後、築地で食事と買い物その後は近くの浜離宮散策です。
8月の講習会で習ったたためるパンフレットを応用して役員で作ってみました
小型にもかかわらず、案内などが沢山入れられ見る時も持つにもとても便利です。
クルージングは東京都が所有する「新東京丸」社会人向けの視察船
全長約32m、船幅約8m、総トン数19トン乗船員数は60人
予約制で無料
東京港を海側から見学!
ガイドさんによる説明案内を聞きながらクルージングします。
約1時間半の乗船、
東京港は国内外から運ばれてくる物流拠点として生活物資の重要な役割を担っていることや、
ガントリークレーンや東京ゲートブリッジなど壮大な景観を見ることができ大変有意義な見学でした。
次はみんなが楽しみにしている築地の見学です。
食事と買い物ですが。。。2時まで自由行動です。
Oさんが下調べをしおいてくれたのでお任せで後ろについて行きました。
場所は場内市場です。
築地は何度か来ていますが、場内は初めてですね~
一般の人は入れないかと思っていました。
ここに人気の美味しいおすし屋さんが有るということですが、、、
並んでいるんですよね、仕方なくもう一軒へやはり並んでいます。
他を探そうとしたら、「ここが美味しいよ」と通りすがりの人が教えてくれました。
特上すしを注文
目の前で握ってくれてとっても美味しかったです。
お腹も一杯 大満足です。
さぁ 次は楽しいお買いもの 場外市場へ
これは今晩のおかずね~おつまみね~とお買いもの
みんな両手にたくさん下げてバスに戻りました。
最後は「浜離宮」の散策です。
「浜離宮」は徳川将軍家の庭園で昭和27年11月に国の特別名勝及び特別史跡に指定されました。
陽射しが強くお腹も一杯なので入り口近くの木蔭でおしゃべりしながら過ごしてしまいました。
奥の方へ進めば鴨場や潮入りの池など景色の良い所も有りましたが・・・
何年か前に同じコースに来たので今回はのんびりしてしまいました。
以上予定の行程は終了 予定時間より少し早く公民館に到着しました。
往きのバスの中ではフロントガラスが濡れていましたが、
東京に着くころは雨も止んで浜離宮で見た空は真っ青でとってもきれいでした。
東京でもこんなに綺麗な空を見ることができるのですね~~
クラスが同じでも中々話す機会がない人 まして違うクラスで違う曜日ですと
顔も見たことがない人もいましたが、帰るころには何となく親しくなることができました。
来月には文化祭も有り一緒に展示をします。
同じ趣味のお仲間としてこれからも宜しくお願いします。
楽しいバス旅行でした。 お世話になりました。