この頃春を通り越して夏?
と思うほど暑い日が続いています。
もうそろそろね!と友人との会話 そろそろね~
そうなんです。山菜採りの季節到来です。 ♪♪~
採れるか採れないか行ってみないと分かりません。
雪深い新潟方面
雪が融けないとふきのとうが顔を出しません。
こごみも出てきません。
遅いと伸び過ぎて 丁度良い時に行ければよいのですが。。。
それに毎年行っていたところが工事で地形が変わりとれなくなったり
地元の人だけしか入れなくなったり、山菜採りも年々厳しくなりました。
友人のご主人の運転で6時半に家を出ました。
夫も一緒の4人です。
新潟に近づくと桜や花桃が満開です
山には雪が残りきれい 青空
この風景を見るのも楽しみです。 素晴らしいでしょう。
いつもの年より時期が早いのでやはり雪は多いようです。
でも有りました。
雪解けの間から顔を出しているふきのとうを見つけました。
黄緑色の綺麗な色をしています。
良く見るとこごみもあります。
いつもの年より収穫は少なかったのですが、喜んでくださる友人へお裾分けの分も採ることが出来ました。
採り終わっても早く出てきたので9時半にもなりません。
帰るには早すぎるので少しドライブをしました。
いつもワラビを採るところはまだスキーが出来そうなくらい雪が積もっていました。
次に行ったところは、大源太キャビンです。
大源太湖は大源太川を日本初のアーチ式ダムで堰き止めて作られた広大なダム湖で
青く澄んだ色をして魚がたくさん泳いでいました。
アーチ式ダムから下流に流れる水量の多さと勢いがあるのできれいな虹が出ていました。
希望大橋から東洋のマッターホルンといわれている大源太山(標高1598m)の雄大なな姿を見ることができます。
湖に映る様子は、絵に描いたようです。
又 紅葉も素晴らしいそうですよ。
又行きたいです~今度は湖の周りも歩いて見たいです~
満開の桜・雄大な景色を堪能し、山菜採りも一緒に出来るなんて幸せですね~~
先週のことですがりんどう仲間と出かけてきました。
この辺りの桜はあっという間に散ってしまいましたね~~
毎年この辺りの桜が終わったころ長瀞・秩父方面が咲くので行きましょうねと前に計画を立てていました。
天候がここの所不安定で、 やなど天気予報では9時頃からはマークだったのに
まっ 雨が降らなければと出かけました。
友人の運転で秩父線の寄居駅まで行きそこから秩父線に乗りました。
車窓からはあちらこちらで が
武州日野駅で降りてカタクリの花を見るつもりでしたが、咲いていないと言われ
ブラブラ散策することにしました。
さくらは満開
前の日はこちらも雪が降り寒かったですよね~
まして秩父は~~ 周りの山は真っ白
歩いているとカタクリの花が咲いていましたが下を向いています。
道の駅「あらかわ」に着きました。
ここで情報を仕入れ八重桜のきれいなところを教えて貰いました。
国道140号に出て武州中川に向かい少し行くと荒川にかかる「日野鷺橋」を渡るとまもなく有る
八重さくら園 「みやまの花園」です。
個人の花園ですが見事 手入れも行き届いています。
私たちが知っている八重桜は、葉と一緒に咲きますが、ここのは「松前紅豊桜」といって花だけなので綺麗です。
四季折々の花(ロウバイ・マンサク・花桃・レンギョ・ボケ・曼珠沙華・キツネノカミソリ。。。)が楽しめる花の楽園
入園料が無料(協力金の箱は有りましたが)これだけ大きな所を個人で管理するのは大変ですよね。
良い所を教えてもらいました。
荒川の橋から見えた山がきれいでした。
墨絵ようです。
そこから「清雲寺」の樹齢600年「エドヒガン科」のしだれ桜を見に行きました。
盛りは過ぎてしまいましたが、他の秩父紅しだれ桜が咲いて沢山の見物客が訪れていました。
私たちは桜を見ながら昼食
その後清雲寺の裏手にある若御子神社~若御子活断層洞まで行きましたが、
天気もイマイチなのでここで戻って武州中川駅へ
最後に「長瀞」の桜を見に行きました。
桜を堪能して長瀞駅~寄居駅へ
無事に家路に着きました。
青空にならなくて桜の花 が暗い感じになってしまいましたが、
お喋りしながら、たくさん歩け、さくら巡りが出来て良かったです。
次は何処の花を見に行けるかしら
二人の娘家族とグアムへ行って来ました。
この旅行はお正月にみんなが集まった時、夫からの提案でした。
家族全員で行きたい ということでした。
孫の幼稚園や学校が有ると休ませる訳にも行きません。
特に中学生ともなると部活も有るので、難しいです。
そこで春休みなら何とかなるみたいと~~
早速インターネットで検索したところ2人だけならいくらでも取れますが、
総勢11人 それにホテルも立地条件の良いホテルはやはり
そこで長女が旅行会社に行き探してもらいました。
5日間を予定していましたが、これも無理!!
やはり考えることはみんな一緒なんですね、
こんなに早い時期なのに飛行機の席がとれないようです。
見つけたのが ルック JTB の 「わいわいファミリー&グループ」
帰国日が始業式前日になってしまうのしかなかったようです。
しかも4日間です。一応希望のホテルは予約できました。
みんなで行かれることが決まり、とても楽しみにしていましたが、
ドイツ航空機がフランスで墜落した事故や、直前に孫が熱を出したり具合が悪くなったりしたら
どうしようなど心配も出てきました。
当日は孫たちの具合も悪くならず定刻時間に成田に集まりました。
今は自分たちの車で行っても空港のターミナルで乗り捨てが出来るのでとても便利です。
ターミナルに着くと予約しておいた駐車場の人がいるので車を渡し、帰りには持ってきてくれるのです。
3時間半ほどでグアムに到着しました。
JTB現地係員に出迎えられホテルへ~
10名以上は専用車という契約なので他の旅行者もいないし
他のホテルへ寄ることもなく私たちが泊まるホテルへ直行しました。
驚いたことに、マイクロではなく大型バスの迎えでした。
4日間お世話になる「アウトリガー グアム ビーチ リゾート」へはアッという間に到着しました。
立地条件が良いのでグアムで人気のホテルです。
全室オーシャンビューです。
ビーチはプールの直ぐ前にあります。
ホテルに直結したショッピングモール・水族館・レストラン・スーパー・目の前にはDFS免税店も有り何でも
バス停があり少し遠くに出かける時も便利
(JTBのkonchaカードがあるので無料で乗れます)
フリー ドリンクサービスでカードキーでレストランやバームカフェ、バンブーバー。。。などで何時でも無料
成田を10:10に出発し、グアムに着いたのは14:30(グアム時間、日本時間+1時間)でした
ホテルに到着後少し休み娘たちが見つけてくれたバーガーのお店で夕食
食事の後はお店の近くにある大型店で暗くなるまで買い物そしてホテルへ戻りました。
いつも撮る風景ですがこの好きなビーチでのんびり、ゆったり寛げます。
この風景を眺めながらの朝の散歩が楽しみの一つで、大きな孫2人も今回は行くと言って早起きをしてきました。
生憎 スコールがきて遠出はできませんでしたが、朝の清々しい空気の中で波と戯れていました。
私たちはコンチャスニーカー グアム島内観光を申し込んでいたので9時前に出発しました。
何度も行ったことのあるコースなのですが。。。
孫たちは、プールや海で楽しむようです。
ホテル出発~スペイン広場~ラッテストーン展望台~フィッシュアイ マリンパーク~
マイクロネシアモール~恋人岬~ホテル
マイクロネシア ショッピングモールで自由時間がありその後 最後の見学場所 恋人岬へ
ホテルへ戻りみんなと合流夕方は、バーベキューデナーの予約がしてあります。
場所はウエスティン リゾートグアムです。
夕日を見ながら~~ワイワイ ガヤガヤ
3日目
今日の予定はプールで遊びお昼近くになったらマイクロネシアショッピングモールでランチ&買い物、
夕方は昨年3月にグアムに来た時孫が体験したピザ作りをもう一度したいということで
4時に予約を入れておきました。2才の孫を除いた4人です。
始めは注意の説明ですが、日本語が話せないので子供たちに分かるよう通訳をどなたか
お願いします と言われ誰もいそうもないので長女の婿さんが引き受けて子供たちに説明していました。
ほとんどの子供が初めての体験のようで真剣に聞いていました。
今回は家が4人で他に4人いてキッチンが狭そうでした。
スタッフの指導でまもなくトッピングが終わり窯に入れられテーブルに、熱々のピザが運ばれてきました。
孫たちが作ったピザはことのほか美味しかったです。
ここはピザだけでなくパスタやエビの入ったサラダも美味しかったです。
ちなみにエプロンとキャップは持ち帰り 良い記念になります
4日目
今日はもう帰る日、明日から会社・学校・幼稚園・保育園へ行かなければならないので
お昼頃の飛行機を予約してあります。
10時ごろにはホテルをチェックアウトします。
孫たちは最後のプールを楽しんでいました。
慌ただしく迎えの大型バスで空港へ向かいました。
途中孫やパパの調子が悪かった時も有りましたが、無事に帰って来れて良かったです。
楽しかったね~~~来年も行きたいね~~~じぃじよろしくね~~~の声も聞こえましたが、
毎年なんて 無理 ですが、またみんなで行きたいです。
行けたら良いですね~~
りんどう仲間の4人で青春きっぷを使って去年12月半ばに出かけてきた
湘南二宮の「吾妻山公園」へ富士山と桜を見に行って来ました。
今まで高崎線は上野が終点でしたが、3月のダイヤ改正で乗り換えなしで
小田原や熱海まで行けるようになりました。
それも始発から有るので日帰りで出かけるのには時間が有効に使えます。
6時少し前の電車に乗り二宮には8時半過ぎに着いてしまいました。
天気予報では午後からはでしたが二宮はです。
折角ここまで来たのですから、富士山とさくらが是非見たいですよね。
このお天気だと富士山も期待できそう
「吾妻山公園」へはいくつかの登り口が有りますが、
前と同じコースの梅沢登り口から行きました。
「吾妻神社」を過ぎるとまもなく展望台に着きます。
時々吹いてくる春の風が、心地良く感じます。
さぁ~富士山は見えるでしょうか??? ラッキー 絶景 \(^o^)/
山頂に雲がチョット有りましたが雄姿を見ることが出来ました。
そして桜、菜の花、ユキヤナギも咲いていました。
左前方には、相模湾も見えています。 ベスト ロケーション
前日の方が天気は良かったのですが、富士山は見えなかったそうですよ~
私たちはついてましたね~~
雨もまだ大丈夫そうです。
12月の時は町の方へ降りてしまいましたが、
吾妻山公園~せせらぎ公園~神明神社~炭焼き広場~鶴巻田横穴墓群・洞穴ワイン保管庫~二宮駅
までの「里山散策コース」があるとパンフレットに書いてあったので今回は行くことにしました。
登りと反対の方角へ降りて行くと木の間からきれいなピンク色が見えます
近づくとここは真っ白な富士山が。。。 芝桜の丘でした。
この辺りは、咲くのが早いのですね。
10:10 「せせらぎ公園」に向かいます。
10:15 「萬年堰跡」
ここから葛川に沿って遊歩道があり、桜を眺めながらのんびりと歩きました。
10:55 「せせらぎ公園」に到着
かながわ花の名所 100選にも選ばれた、130種類・約1万株の花ショウブやアヤメ、紫陽花、
ハスの花がが咲く自然がいっぱいの水を生かした公園です。
木道が整備されゆったりと散策し東やで昼食をとりました。(今に時期花は何もありませんでしたが)
12:10 「神明神社」
12:25 「炭焼き広場」
丁度 「ふるさと炭焼き会」の人達が木炭と竹炭を焼いていました。
とても長閑な風景でした。
13:10 「鶴巻田横穴墓群・洞穴ワイン保管庫」
横穴墓群の岩壁は貝がらで埋まっていて かつてここが海だったことを物語っています。
二宮駅に向かう途中雨がパラパラと・・・
まだ2時を過ぎたところなので帰るには早いので「小田原城」に寄ることにしました。
駅を出ると高台にもう小田原城が見えます。
は本降りになりましたが、天守閣から見る満開の桜がきれいでした。
そういえば長崎旅行で行った「熊本城」も雨でした~
15:30 小田原城の見学も終わり小雨になりましたが、小田原駅に向いました。
16:00 東京の夜桜も考えましたが、雨に降られては嫌なので早夕食をゆっくり食べて帰ることにしました。
「うおがし」に入り私は上にぎりを注文 とっても美味しいお寿司でした。
(値段も上でしたが・・・)
ゆっくり休憩し小田原発 17:45 東京まわり高崎線直通で帰りました。
家には 21:00 頃に着き 楽しいウオーキングは終了しました。
「青春きっぷ」は一日JRが乗り降り自由で一人2,370円は安いですよね~
朝一番で行けばもっと遠出が出来そうね!!と皆で話していました。
夏の「青春きっぷ」が出たらまた計画してみましょう。
歩数計は3万歩以上でした。