れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

140食目:カクキューの味噌ハヤシ(八丁味噌の郷)

2009年08月20日 | ハヤシ

名 称/カクキューの味噌ハヤシ
辛 さ/-
販売者/株式会社八丁味噌の郷
住 所/愛知県岡崎市八帖町字往還通
購入日/2008年4月
購入店/カクキュー(愛知県岡崎市)
価 格/525円
定 価/525円
内容量/200g
カロリー/236kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
八丁味噌は徳川家康 生誕の地 岡崎の
八帖町(旧八丁村)で生産された豆味噌。
昔ながらの伝統の製法で作られた
天然醸造の八丁味噌の旨味とコクに、
ハヤシの旨味が調和し独特の奥深い
味わいとなりました。(表面)



中袋は両面同じデザイン。金色の地に「Oriental」の抜き文字。
販売者は味噌屋さんですが、製造はあのオリエンタルカレー。



最近、デミグラスソースに赤味噌を入れたりするのが流行ってますよね。
(流行ってるのか?)
ハヤシのソースに八丁味噌って、合わないわけがない!と、
見つけた瞬間にレジ行きでした(笑)。

で、その予感は見事的中。
封を切った瞬間、甘い味噌の香りがフワッと上がってきました。
いかにも旨そうな匂い。早くも食欲を誘います。
皿に流し入れると、かない濃い目の色のルー。さすが八丁味噌。
少しモッタリとしたルーをスプーンですくってひと口。
やー、これが旨い。かなり好みの味です。
味噌がかなり強めではあるけれど、八丁味噌ならではの甘味が出ていて旨い。
あまりの旨さにペロッと完食してしまいました。また食べたい!
これはいいおみやげになると思いますよー。おすすめ。


会社ホームページ→http://www.kakuq.jp/home/
商品ホームページ→http://www.kakuq.jp/shop/shopping/shop_item_2.asp?id=265&cat=174


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

120食目:神戸ハヤシライス(オーエムツーミート)

2008年12月11日 | ハヤシ

名 称/神戸ハヤシライス
辛 さ/-
販売者/(株)オーエムツーミートOS
住 所/東京都港区芝大門
購入日/2008年6月
購入店/つるかめらんど(神奈川県内)
価 格/98円
定 価/98円
内容量/200g
カロリー/230kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分30秒 600wで1分30秒

口上
お肉屋さんのこだわりをギュッと詰め込んだハヤシソースです。(表面) 



中袋は以前紹介した「チキン」「ポーク」同様シンプルな白無地。
片面のみに「KOBE ハヤシ」の種別表記あり。
鍋で温めたときに取り出しやすいよう、角に箸穴が開いているタイプ。



以前食べた神戸シリーズ2種に、ハヤシがあったことを発見。
お値打ち価格モノにしては箱入りと、なかなかがんばってるブランドだよなあ。
前回2種がけっこうイケただけに、ちょっと期待しながらいただいてみました。

最近のハヤシ系になかったモッタリ系のルー、
こちらも最近主流の「デミソース」系ではなく、
トマトの酸味が効いた、いかにも「ハヤシライス」っぽい感じがウマかったです。
酸味の中に、玉ねぎの甘みも感じられたし、お肉の存在感もあったし。
この前も思ったけど、さすがお肉屋さんのハヤシ。侮れませんなぁ。


会社ホームページ→http://www.om2.co.jp/
商品ホームページ→なし


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

114食目:トップバリュビーフハヤシ(イオン)

2008年11月06日 | ハヤシ

名 称/トップバリュ ビーフハヤシ
辛 さ/-
販売者/イオン株式会社
住 所/千葉県千葉市美浜区中瀬
購入日/2008年6月
購入店/ウェルパーク(神奈川県内)
価 格/88円
定 価/88円
内容量/210g
カロリー/227kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上 
牛肉と玉ねぎをデミグラスソースで煮込みました。(表面)



トップバリュプライベートブランドシリーズ、「甘口」「中辛」に続く第3弾。
カレーがあるってことは、ハヤシもあるわけです。
カレーとは違って、ハヤシ色の濃い目のパッケージが目を引きます。
値段の割に味の水準がかなり高かったカレーですから、
こっちのハヤシも期待できるだろう、ということで試食~。

ルーはかなりサラサラ目で、うーん、これはハチっぽいかも??
味のほうはサラサラではなく、トマトの酸味とコクのあるソースがいい感じ。
具は正直小さめですが、この値段ならかなりお買い得な一品です。
帰りが遅くなって、食べるものがないとき用にストックしとくのにピッタリかも。
これで88円、100均より安いってとこがすごいよなー。


会社ホームページ→http://www.topvalu.net/
商品ホームページ→http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?page_id=9&plan_lid=0858&plan_mid=2&plan_sid=4
(↑すんごい長くなっちゃったので、こちらからどうぞ)


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

108食目:プロ仕様ハヤシライスソース(肉のハナマサ)

2008年10月02日 | ハヤシ

名 称/プロ仕様ハヤシライスソース
辛 さ/-
販売者/株式会社ハナマサHAN76
住 所/東京都中央区銀座
購入日/2007年5月
購入店/肉のハナマサ(神奈川県内)
価 格/79.6円
定 価/93円
内容量/180g
カロリー/233kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分

口上 
野菜とドミグラスソースをじっくり煮込んだまろやかでコクのあるソースです。(表面)



在庫してることをすっかり失念していて、
気がついたら賞味期限が切れてた一品(汗)。
切れた、っていっても数日だから大丈夫でしょ、とあまり気にせず温めることに。

先日紹介した「プロ仕様ビーフカレー」同様、
まとめ買いがお買い得、な一品だったこちらのハヤシライスソース。
よく立ち寄ってた頃は売り切れちゃってることもしばしばで、
やっとめぐり合えたな、って印象が強いです。だから仕舞い込んじゃったんだな。

で、久しぶりに食べてみると、ルーがサラサラな割には味は濃厚。
トマトのほのかな酸味と、デミグラスソースの甘味が絶妙です。
トロトロで原形を留めてない玉ねぎも、お肉のカケラも悪くない。
これでこのお値段なら、かなりお値打ちです。けっこう気に入ってます。
ただ、先日も書いたけど、お店まで行くのが大変になっちゃったなー。
まだこれ、売ってるといいけど。


会社ホームページ→http://www.hanamasa.co.jp/
商品ホームページ→なし


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

92食目:黄金のレシピ 卵オムハヤシ(大塚食品)

2008年04月29日 | ハヤシ

名 称/黄金のレシピ 卵オムハヤシ
辛 さ/-
販売者/大塚食品株式会社
住 所/大阪市中央区大手通
購入日/2008年2月
購入店/神奈川県内某スーパー
価 格/128円
定 価/315円
内容量/260g(ハヤシソース160g・卵ソース100g)
カロリー/181kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ不可

口上
それは、ふんわり輝く「特製卵ソース」で味わいに
魔法をかける、当店ならではのレシピでございます。
オムハヤシでは、ふんわり卵のまろやかさに合わせて、
トマトの爽やかな酸味を活かしたハヤシソースをご用意しました。
濃厚なのに後味すっきり。黄金のコクとキレ。
「旨さ」と「美味しさ」のハーモニーを存分にお楽しみください。



中袋はこんな感じ。銀色のパッケージで、
ハヤシソースはオレンジ、卵ソースは赤文字で表記されてます。




たまたま仕事中、出先でスーパーに立ち寄ったら、
どう見ても新発売ホヤホヤなレトルト発見!
しかも、よく見てみると新発売なものにしては激安!!
これは試してみるしかないでしょう!と迷わずにレジへ持ってったわけです。
Wソース掛けって、実はあまりいい思い出がなかったんですけど。(^^;

まずね、盛り付けに苦労するわけです。
どうしたってパッケージのような美しい「調理例」にはならないんです。
卵ダラーッ、ソースダラーッ、と見た目完全に不合格。
食べてみると、うーん、やっぱり個人的に卵ソースはいらないなぁ。
って、それ言っちゃったら本末転倒か。オムハヤシにならんもんね。(^^;;;
微妙に残る甘みが気になったんですよね。その分、ハヤシがしょっぱく感じる。
ハヤシ単体なら美味しいと思うんですけどね。まあ、何事も経験ですなぁ。


会社ホームページ→http://www.otsukafoods.co.jp/
商品ホームページ→http://www.otsukafoods.co.jp/product/ogon_recipe/index.html


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

69食目:大盛ハヤシ(九九プラス)

2007年11月06日 | ハヤシ

名 称/大盛ハヤシ
辛 さ/-
販売者/株式会社九九プラスQKKB
住 所/東京都小平市学園東町
購入日/2007年4月
購入店/SHOP99(神奈川県内)
価 格/104円
定 価/104円
内容量/250g
カロリー/186kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分30秒 600wで2分

口上 
じっくり炒めた玉ねぎの甘みに、トマトの酸味をほどよくきかせました。(表面)
ボリューム大満足!!(両面)



先日ご紹介した大盛カレーと時を同じくして食べたんですけど、
もうね、更新する時間がほとんどないくらいに忙しい。
最近じゃレトルトカレーを食べる時間もないくらいです。悲しい。
というわけで、またまたハヤシネタ。

100均ブランドのレトルトも、最近じゃ侮れないっすからね。
まあ、こちらも無難にウマいんだろうと食べてみると、

これって、ハヤシ……?

ハヤシカレーか!って感じるくらい、トマトの酸味があるわけでもなく、
なんていうのかね、辛くないカレー、みたいな感じ??
ああ、なるほど。パッケージに「トマトの酸味をほどよく」って書いてあるし、
ほどよすぎちゃったのね、きっと。
とにかく、好みのハヤシではなかった、ってのがとっても印象的。
でも、相方が食べたら、「別に悪くないじゃん」とのこと。
モロに好みが分かれたハヤシでありました。


会社ホームページ→http://www.shop99.co.jp/
商品ホームページ→なし


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

66食目:リーガロイヤルホテルハッシュドビーフ(ロイヤルホテル)

2007年10月17日 | ハヤシ

名 称/リーガロイヤルホテルハッシュドビーフ
辛 さ/-
販売者/株式会社ロイヤルホテル
住 所/大阪市北区中之島
購入日/2007年4月
購入店/グッディー(島根県内)
価 格/459円
定 価/480円
内容量/200g
カロリー/表記なし
お湯で3~5分 レンジ500wで2分

口上
ホテルオリジナルのデミグラスソースをベースにまろやかで奥深い味わいに仕上げた本格派ハッシュドビーフです。バターライスを添えて一層コクのある味わいでお召し上がりくださいませ。



中袋は、底広がり型のシンプルな銀色。
中央下に「RRH-HBEEF」の記号と賞味期限の表記あり。



言わずと知れた関西ホテル界の雄、リーガロイヤルホテルのレストランレトルト。
なんで島根で買うことになったのか、これがまた縁ってヤツです(笑)。
最近じゃ地元でもたまに見かけるけど、これ見つけたときは新鮮だったんだよね。

で、早速実食。
高級感溢れるパッケージの期待を裏切らず、
薄切りビーフや玉ねぎ、マッシュルームなど、具がゴロゴロと入ってます。
味のほうも、さすがホテルメイド。トマトの酸味とデミグラが絶妙。
お肉も柔らかいし、玉ねぎも甘いし、けっこう好きな味ですね。
白いごはーん!で食べちゃったけど、バターライスが合いそうな一品。
食べ応えあったし、満足満足。また見つけたら買っちゃおうかな。


会社ホームページ→http://www.rihga.co.jp/top.html
商品ホームページ→http://item.rakuten.co.jp/rihga/88610/


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

64食目:ハヤシたっぷり大盛り260g(キャンドゥ)

2007年10月10日 | ハヤシ

名 称/ハヤシたっぷり大盛り260g
辛 さ/-
販売者/株式会社キャンドゥCK
住 所/東京都板橋区板橋
購入日/2006年9月
購入店/キャンドゥ(神奈川県内)
価 格/105円
定 価/105円
内容量/260g
カロリー/227kcal(1袋あたり)
お湯で5~6分 レンジ500wで1~2分

口上 
特製ブイヨンと野菜のおいしさ
おいしさたっぷりサイズ(表面)



27食目に登場した、同じくキャンドゥの
ビーフカレー大盛り300gとともに買ったんですけど、
なかなか食べる機会がないままに、すっかりストック化してた一品。
気が付けば、買ってからもう1年以上経ってるなぁ。
でも、賞味期限はまだまだ先だし(来年)、レトルトってこれが便利ですね。

というわけで、久しぶりの「ハヤシ」登場です。
さすがにいつもの皿だと流出してしまいそうなので、デカ皿久々に出動。
豪快にいただきます。

・・・やっぱりウマいなぁ(笑)。

ほとんど「飲む」といった感じのサラサラ系ルー。
具は煮込まれてトロける寸前の玉ねぎと、「カケラ」みたいなお肉。
でも、トマトの酸味っぽい味も効いてるし、
個人的にこの味、キライじゃないんですよねぇ。

と、ここでふと思ったんですけど、
これって、7食目に登場したハチ食品の「ハッシュドビーフ」に似てる。
というか、むしろこれ、「ハチ製」??
パッケージの賞味期限とバーコードのあたり、そっくりだしなぁ。
あ、だからこの味好きなのか(笑)。


会社ホームページ→http://www.cando-web.co.jp/
商品ホームページ→http://www.cando-web.co.jp/promotion-st.htm#14


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21食目:カリー屋ハヤシ(ハウス食品)

2007年03月10日 | ハヤシ

名 称/カリー屋ハヤシ(「カリー」は登録のない漢字表記)
辛 さ/-
販売者/ハウス食品株式会社
住 所/大阪府東大阪市御厨栄町
購入日/2006年12月
購入店/サミット(神奈川県内)
価 格/78円
定 価/126円
内容量/210g
カロリー/200kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
じっくり炒めて甘みを引き出した
玉ねぎに、程よい酸味のトマトを加えて煮込みました。
カレー通にも根強い人気の、マイルドでコクのある
ハヤシライスソースです。



中袋はこんな感じ。



以前、スーパーへ買い物へ行ったら、格安だったので思わず購入。
ちょうど、「白子」シリーズでコテンパンにやられる直前に購入したものだったので、
値段の安いレトルトに対して、ちょっとしたトラウマになってたんですけど(大ゲサ)、
以前何度も食べてるから大丈夫、と自分に言い聞かせながら温め開始(これまた大ゲサ)。

これ、安いけど、まあ安心して食べられますね。ハウスだけあって。
トロトロに煮込まれた玉ねぎと、さりげなく入ってるビーフ。
そしてトマトの酸味。値段からしても、個人的には合格点です。
こういう、ちょっとチープなのって、無性に食べたくなるときありません??


会社ホームページ→http://housefoods.jp/
商品ホームページ→http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1042,1059,1094.html


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9食目:銀座ハヤシ(旧型)(明治製菓)

2006年12月23日 | ハヤシ

名 称/銀座ハヤシ
辛 さ/-
販売者/明治製菓株式会社
住 所/東京都中央区京橋
購入日/忘れた
購入店/忘れた
価 格/180円くらい?
定 価/263円
内容量/210g
カロリー/253kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
昭和初期に愛されたキンケイの味が、「銀座ハヤシ」でよみがえります。肉と野菜を煮込んだスープに、じっくり焦がしたルーを加えて煮つめた、正統派ドゥミグラスソース。柔らかな薄切りビーフをほんのり甘い玉ねぎ、マッシュルーム。炊きたてのご飯によくからむ本格洋食の味わいを、ご家族皆様でお楽しみいただけます。姉妹品「銀座カリー」もお試しください。



中袋はこんな感じ。



ひとつ前の記事に引き続き、またまた銀座ハヤシです。が、
実は、以前買い溜めしておいた「旧型」の銀座ハヤシが、
ひとつだけ奇跡的(笑)に残っていたのです。
現行と比較していただけるとおわかりになると思うんですが、
微妙に箱の表のデザインが違うのです。
裏にも「銀座・ハヤシ物語」なんて小話?が記載されておりました。
このお話、箱によっていろんなバージョンがあったような気がします。
うーん、いつリニューアルしたんだろう。気付いたら今のに変わってたんだよね。

そして、なつかしいのは中袋!
そうそう、【亭主の<まかなひ>】なんてのが記載されてました。
銀座ハヤシを使ったドリア、スパゲティ、ハンバーグなどのレシピ。
調理法なんかも、昭和レトロを強く意識した言い回しでした。ああ、なつかしい。

味のほうは、まったく変わっていませんが、心持ちマッシュルームが小さかったような。
ただ、パッケージが変わっても、変わらぬ美味しさなのは言うまでもありません。


会社ホームページ→http://www.meiji.co.jp/(音注意)
商品ホームページ→http://www.meiji.co.jp/foods/curry/ginza/product/line_up3.html
銀座カリー&ハヤシ公式ホームページ→明治製菓:銀座カリー


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする