![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/a99052f7a67ec475c724748f5658cd71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/662aba8e968fcdfde1bf1797e8792ee3.jpg)
名 称/お手軽一品!北海道野菜カレー
辛 さ/中辛
販売者/マルハ株式会社
住 所/東京都千代田区大手町
購入日/2007年8月
購入店/ビッグヨーサン(神奈川県内)
価 格/98円
定 価/126円
内容量/180g
カロリー/122kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分
口上
北海道産のじゃがいも・にんじん・コーンを使った
野菜カレーです。コンソメベースのマイルドな味わいに、
鶏のひき肉や玉ねぎを加えコクを出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/29a82f522f305f064d0e1a6bad0dcc7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/165bb3d27385db451655d49ec32f7267.jpg)
中袋はこんな感じ。片面に「MARUHA」マークと「ヤサイカレー」表記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/e57b5d7f5807b428a5d174162e51571f.jpg)
マルハっていえば、
まーるーはーのーちーくーわっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でおなじみ、ちくわか魚ニソか、って感じじゃないっすか。
そんな会社がレトルトカレーを出してるとは!!
と思ったら、7月に発売されたてホヤホヤの一品のようです。
ジェフグルメカードが当たる、なんて書いてあるパッケージに踊らされて購入。
それに、なんといっても安かったし(笑)。ちょっとした冒険でしたけど。
皿に盛り付けてみると、目立つのはやっぱりコーン。
カレーの王子さまを彷彿とさせるビジュアルです。(って食ったことないけど)
食べてもやっぱり、コーンのプチプチ感は際立ってましたねー。
細かくカットされた野菜たち(北海道産らしい)が、コロコロと入ってて、
この値段にしては、まあ可もなく不可もなくというか、悪くないかも。
安心して食べられるチープ系、といったとこかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→http://www.maruha.co.jp/
商品ホームページ→なし
いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)