![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/e1c6ec92381d26537830cf746204d289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/1f3ff7881f1d8c10e1b7ebb623d0c4a3.jpg)
名 称/雲仙旅の麦酒カレー プレミアム
辛 さ/辛口
販売者/株式会社ブルワリー雲仙YM21
住 所/長崎県雲仙市小浜町雲仙
購入日/2010年9月
購入店/長崎県物産館
価 格/630円
定 価/630円
内容量/220g
カロリー/表記なし
お湯で7~9分 レンジ500wで3分 600wで2分40秒
口上
島原半島のひらたけしめじや野菜のうまみが生きている!地ビールで煮込んだコクのある辛口のカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/16cbb1a8ad396409d1d96c13e62aa04e.jpg)
中袋はシンプルな銀色。
「中辛」と違ってパッケージのような印刷はなく、片面のみに記号表記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/421280104a955aa2a3fbb6c614193288.jpg)
「中辛」とともに買ってきたんですが、「プレミアム」でお値段も高め。
中辛が旨かったんで、これは断然期待大になりますよ。
封を切ったときの香りは、欧風で食欲誘う感じ。
皿に盛り付けると、おお、具がゴロゴロと出てきました!!ルーの色も濃い目。
さすが地ビールで煮込まれてるだけありますな。
ひと口食べてみると…、これがそんなに辛くないんです。辛口になってるけど。
かなりコクがあって旨い!大きめの具もやわらかくて超旨いし。
角切りビーフもかなりやわらかいです。さすが地ビール効果!(か?)
じゃがいももホクホクだし、しめじもたっぷり。大きめのたまねぎもトロトロ。
この具の量には、レトルトとしてはちょっとビックリです。
とんがった辛さはないし、これはすごく旨かったなー。
レストランとかで出しても、全然おかしくないクオリティ。また食べよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→http://www.yuagari.jp/
商品ホームページ→http://www.yuagari.jp/curry4.html
励みになります!クリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)