「無理しないでね!」
と、6月はじめからグズグズしている私に周りのみんなが声をかけてくれる。
そのお言葉に甘えてずいぶんと無理しない時間が過ぎた。
まあ、急ぐことはない私の帽子作りに無理するもしないもないが、
私の場合、どこまでが無理でなく、どこからが無理なのか、
自分自身よくわかってないところがある。
いい歳をして、と笑われそうだが、
仕事でも何でもできる時、やれる時までは無理という意識ではなく、
続けてしまう。
問題はそれから後。
がんばり過ぎた(と思われる)時は
しばらくした(数日たってからというのが多い)後にどーんと疲れがやってくる。
それが来るまで無理していたと自分で気づかない、
というかなりの鈍さなのだ。
とはいえそんなことが続けばさすがの私も少しは学習して、
最近は少しマシになったが・・・
もしかして一番わかりにくいのが自分かも・・・
そうこうしているうちに6月もあと少し。
少しばかり出てきた元気に助けられて、
夏休みまでの一ヶ月、(無理しないで)
!

これも5月末頃の作品。珍しく和柄。
と、6月はじめからグズグズしている私に周りのみんなが声をかけてくれる。
そのお言葉に甘えてずいぶんと無理しない時間が過ぎた。
まあ、急ぐことはない私の帽子作りに無理するもしないもないが、
私の場合、どこまでが無理でなく、どこからが無理なのか、
自分自身よくわかってないところがある。
いい歳をして、と笑われそうだが、
仕事でも何でもできる時、やれる時までは無理という意識ではなく、
続けてしまう。
問題はそれから後。
がんばり過ぎた(と思われる)時は
しばらくした(数日たってからというのが多い)後にどーんと疲れがやってくる。
それが来るまで無理していたと自分で気づかない、
というかなりの鈍さなのだ。

とはいえそんなことが続けばさすがの私も少しは学習して、
最近は少しマシになったが・・・
もしかして一番わかりにくいのが自分かも・・・
そうこうしているうちに6月もあと少し。
少しばかり出てきた元気に助けられて、
夏休みまでの一ヶ月、(無理しないで)


これも5月末頃の作品。珍しく和柄。