急に気温が下がってきた。10月も半ばとなれば当然と言えば当然。
温かい衣類を引っ張り出す。

寒さと特別関係ないが、コートを作る気になった。
ずっと前に買って、長い間、熟成していた生地がやっとモノになる。
この生地、買ったはいいが、何を作ったらいいのか、ざっぱり知恵がわかなかった。
まず、地味。へたにつくるとどうにも高齢者向き、のような気がして。

6月のNHKテキストに載っていたスタンドカラーのレインコート。
生地が防水とかではないけれど、この形なら、どうだろう・・・と興味がわいた。
長らく考えてようやく、決心。制作。


スタンドカラー。

前たては比翼仕立てでボタンは隠れる。
一見難しそうだったが、指示通りにしたら出来た。

ボタンはうちにあった物を使う。
ボタンの一部が透明なので、欠けているようにもみえるが、まあ、妥協。
縫い代の倒し方など、多少の失敗はあるが、まあまあ、うまくできたかな?
裏地なしなので、寒くなるまでの間、着られそう。
地味な生地もそれなりに年齢気にしなくて大丈夫そう。
新しいミシンでのボタンホール、何回も練習して、失敗して、やっと慣れてきた。
温かい衣類を引っ張り出す。

寒さと特別関係ないが、コートを作る気になった。
ずっと前に買って、長い間、熟成していた生地がやっとモノになる。
この生地、買ったはいいが、何を作ったらいいのか、ざっぱり知恵がわかなかった。
まず、地味。へたにつくるとどうにも高齢者向き、のような気がして。

6月のNHKテキストに載っていたスタンドカラーのレインコート。
生地が防水とかではないけれど、この形なら、どうだろう・・・と興味がわいた。
長らく考えてようやく、決心。制作。


スタンドカラー。

前たては比翼仕立てでボタンは隠れる。
一見難しそうだったが、指示通りにしたら出来た。

ボタンはうちにあった物を使う。
ボタンの一部が透明なので、欠けているようにもみえるが、まあ、妥協。
縫い代の倒し方など、多少の失敗はあるが、まあまあ、うまくできたかな?
裏地なしなので、寒くなるまでの間、着られそう。
地味な生地もそれなりに年齢気にしなくて大丈夫そう。
新しいミシンでのボタンホール、何回も練習して、失敗して、やっと慣れてきた。