気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

かご

2020-03-13 11:51:17 | 手作り


パッチワークも一区切りついて、さぁて、次は何をしようかな?
すべてキャンセルになって出かけけない今、時間はある。
(片付け物でもすればいいのに・・・笑)
買い物ついでに100均ショップをうろついて、クラフトバンドを買ってきた。

6メートルを4パック。プラス作り方の書いた本。全部で500円+税。
帰宅後、すぐに取りかかる。




買い物籠レベルの籠ができあがり!!!
前に作った小さい籠と作り方はほぼ同じなので難しさはなかった。
マルシェバッグと書いてあったので、もっと中間に膨らみを入れて,
口を広げればもっとかっこ良かったのかも、だけれど、
悲しいかな素人の初心者はその辺の手加減ができない。

こういう籠編みなどもとっても興味があるのだが、あまり使い道のない籠類が
家の中に氾濫しそうで、いままで避けてきた。
が、このクラフトバンドの手頃さに負けそうになる。
もう一つ作りたい籠が本に載っている。
たぶん作ってしまうだろうな~。
でもあと一つ止まりにしておきたい・・・・






プラス1

2020-03-11 13:11:23 | パッチワーク
春~~~といった上天気! 3月11日。
青空、暖かい、力強い日差し。これでは窓を全開にしたくなる。
我が家の庭ではカリンの新芽が吹き出して、ブルーベリーの花芽が膨らみ始めた。



昨年12月にとりあえず、パーツができたところでストップしていたパッチワークを
冬の間こつこつと続けて、ようやくできあがった。

柄を整えるために、12月段階よりも一回り(一周)ピースを増やした。
かなりたくさんの色を使ったので額縁の布はどんな色を持ってくればいいのか、
まったく想像がつかなくなったので、これはもう省いてしまおうと決めて、
縁は広幅のバイアステープでくるんだ。
キルティングはふっくら感を残すために一部を刺し、全ピースを刺してはいない。
こうしてみると近くに同じ生地が来ないように並べたつもりだが、
色の濃淡など、思わぬところで「あれ?こんなはずではなかった」と、
反省することがかなりある。

大きさはほぼ115センチ×85センチセンチほど。




で、一回りピースを増やしたことで、27×37のピースを使ったことになる。
27×37=999!!!

なんだか悔しいではないか。
そこで、思い立った

裏にプラス一枚縫い付けた!!! これで1000枚。イエーイ
なにげなく選んだ一枚だったが、よく見ると「I love Quilt」と文字が見えて、
それはそれでいいじゃないか、ということで。

これくらい作っても持っている生地は少しも減ったような気がしないが、
やっぱり完成するとうれしいよ






5年間

2020-03-07 20:57:41 | 身の回り
ついに、ボランティアも太極拳も、今週初めから次々と連絡が入り、
来週いっぱい中止となった。
元々の引きこもりが、これでは本当の引きこもりになってしまうではないか。
少しは体を動かすべく、ウォーキングぐらいはしなくては。。。
2週間といえど、それで収束する保証はない。
どうなるんだろうねぇぇぇ・・・




今時、写真はスマホで、が当たり前になりつつあるが、私はブログ写真はコンデジで撮っている。
もう大分前に買ったそのコンデジが、少し前から時々ご機嫌を損ねて、だましだまし使っていた。
そろそろ替え時かな~と思いながら・・・

買った時に長期保証に入ったのは覚えていたが、と~っくに3年あるいは5年は経過し、
すでにその期間は過ぎているはず、と確かめも疑いもせず思い込んでいた。

世の中こんな騒ぎになり、時間もあって、実際このカメラを買ったのはいつだっけ?
と確かめるため、戸棚の奥を探し保証書を探し当てた。




結果、保証は5年、購入は2015年2月4日・・・・・が~~~~~~ん!!!

あと一ヶ月早ければ・・・ただで直せたのだ。く~~~~~~~~っ、って感じ。

買い換えるつもりでいたが、これを知ってしまうとかなり悔しい~
なので、もう少し今のカメラのご機嫌を取りながら使うことにした。




先日の雨上がり。サフランの葉っぱについた水滴。






もっと簡単

2020-03-03 10:16:16 | 手作り
ドラッグストアのペーパー類の棚は空っぽになっていた。
充足しているといっているのだから焦る必要はないと思うのだが、
人の心理って簡単には理解しがたいもの。

が、マスクはやはりまだ店頭ではみかけない。
今、ネット上でも色々マスクの作り方が出ているが、その一つ、
ハンカチで作るマスクもやってみた。
ガーゼで作るより簡単。






ちょっと大きめのハンカチを半分に折り、それをまた同じ方向に半分に折り、
長細くなった両端から輪になったゴムを通し、
ハンカチの両端をそれぞれ三分の二まで内側に折って、おしまい!!
糸も針もいらない。

このゴムは袖口を落ちないように止めるゴム。
つまり何でもいいのだ。ゴムを結んだ物でも、髪留めのゴムでも、わっかになったものなら。
耳まで紐が届かなければ、折るハンカチの幅を広げればいい。
たった、これだけ。
全然たいしたことはしていないけれど、でもこの方法知っていて損は無いと思う。
緊急の時にも役立つかもしれない。

それに、ハンカチなのでさっと洗えるし、肌触りもいいし、
不織布の売っているマスクより優しいし、白いマスクより可愛いかも。





読書。
図書館もいつお休みになるかわからない。読み終わった本は返して、
次の本を借りてきた。ちょっと多めに。
図書館も人は少なく閑散としていた。