リゲルの思いつくままに

PLANET-EARTH

・・・ FOR YOU ・・・

「半減期・・・・」

2011年03月26日 | Weblog

原子炉事故で最近「半減期」を耳にする・・・

 

…….アイソトープの半減期とは何か? 何故、全減期ではいけないのか?

原子のうちあるものは不安定である。そうした原子は、独立した状態にあると遅かれ

早かれ、自然に変化しはじめる。エネルギーの高い原子、あるいはガンマ線光子がその

原子核から飛び出て、違った種類の原子になる(ある特定の原子は同位元素と呼ばれる)

不安定な原子が一定量一か所に集まっていると、粒子やガンマ線を四方に放射する。

そこでこういった原子は放射性を持つと云われるのである。

ある特定の放射性原子が、いつ変化を始めるかを知る方法はない。次の1秒以内に始める

かも知れないし、1年も変化しないかもしれないし、1兆年も変化しないかも知れない。

それ故、ある放射性原子の一生を測定することは出来ない・・・その間は全く変化しないからである。この『一生』はどんな数値でも持つことが可能で、それだけに原子の一生に

ついて語ることが無益になるのだ。

しかし、仮にある特定の放射性元素を一か所に集めたと仮定しょう。すると何時でもそのうちのある量は変化を始めるだろう。ある特定の原子一個については、どんなことをしたところで、何時変化を始めるかを知ることは出来なくても、非常に多くの・・・例えば

1兆もの原子の中のかなりの数がかなりの時間内に変化する、と云うことは予測できる。

要するにこれは統計の問題である。

ある特定の同位元素の原子がかなり大量にある場合には、任意の時の放射能を測定する事

は可能だし、将来のある時の放射能(崩壊する原子の数)を予測する事もできる。

そして、更に変化の起こる起こり方が判れば、扱う原子の数の如何に関わらずそこにある

原子全部の、例えば十分の一が変化するには、常に同じ時間がかかる事が判った。

これは十分の二であろうと、十七分の四であろうと、その他どんな割合でも全く変わらない。これが、我々がある特定の原子の『一生』について語ることをせず、その何分の一かが変化する時間を問題にする所以なのである。しかも分数の中で一番単純でわかりやすい

のは二分の一であり、そこである特定の同位元素の半分が変化する時間を問題にする訳で

ある。これがいわゆる半減期なのである。

もっと安定した同位元素の場合、その原子が変化を起こすことも少なく、従って観測を始めてから、例えば一時間以内に変化を始める原子の数も少ない事になる。つまり、その原子の半分が変化するにはよりな長い時間がかかると云うことになる。

云いかえれば、ある特定の同位元素の半減期が長ければ長いほどその原子は安定だし、

半減期が短ければそれだけ不安定だと云うことになる。

半減期の長いものにトリウム232があるが実際その半減期は140億年だ。逆に半減期の極端に短いものにヘリウム5の同位元素がありその半減期は凡そ一秒の1兆分の1の十億分の1である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「未曾有の地震・・・・」

2011年03月12日 | Weblog

東日本大地震が今から23時間ほど前に発生した。その後も大小の余震が数十回以上起こっている。
M8.8という巨大地震だ、今回の地震の特徴はツナミを伴ったことにある。10米を超えるツナミが襲ったと聞く。
地震のエネルギーの大きさもさることながらツナミのエネルギーもかなりのものだったと思う。
先刻のニュージランド地震どころじゃない被害になりそうだ。
余震はまだまだ起きる。天災には人間の力は及ばないし、自然界の力に対してはそれに従うしかないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「再び 天声人語・・・・」

2011年03月08日 | Weblog

今朝の「天声人語」も面白かった。前原誠司外相の違法献金をめぐる辞任に、米国の作家O・ヘンリーの短編「善女のパン」がどこか重なると云う。
小さなパン屋でいつも古くて安いパンを買う男がいた。きっと貧乏なのだと女主人は思う。
ある日、彼女はこっそりパンにバターをたっぷり塗って渡す。だが男は建築家で、図面を描くときにパンを消しゴム代わりにしていたのだった。
情けが仇となり、大事な図面にバターがついて台無しになる・・・・。
前原氏に献金していた焼き肉店の女主人も、よもや善意が足を引っ張るとは思わなかっただろう。・・・・
そして「日本では総理より草履の方が長持ちする」と続くといった「天声人語」であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウナギの蒲焼・・・・」

2011年02月08日 | Weblog

ウナギの産卵場所から:

 

ウナギの蒲焼は待つ料理である。良店は客の顔を見てからさばくので、

とかく辛抱が試される。

芳香に暴れる腹の虫をあやし、前菜や酒を退けてこその至福。

この鉄則は値を問わない。松竹梅なら<待つだけうめえ>と読みたい。

「食魔」の発酵学者、小泉武夫さんは、浅草の店で蒲焼を待ちきれず、

泥酔したことがあるそうだ。「本物の鰻食いは出てくるまでが楽しみなんだろうな」と

悟も、後の祭り(『畏敬の食』講談社)

40年近く待った、本物のウナギ好きがいる。蒲焼ではなく卵である。

東大の塚本勝巳教授(62)らが、グアム島の西で日本ウナギの卵を初めて採取した。

1970年代から探し続けた小さな宝石は、たった一日で孵る。

だから欧米系の別種を含め、天然の卵を見た者はいなかった。ウナギの生態は謎めく。

研究チームはまず、日本の川を上る稚魚はマリアナ諸島あたりから海流に乗って来る、と

突き止める。より若い魚を求めて航海を重ね、虹色に光る粒にたどり着いた。

ウナギは春から夏、新月に近い時期に一斉に産卵するらしい。それが海底山脈上の狭い

海域に特定されたことで、稚魚が健やかに育つ条件が見えてくる。

卵から成魚にもっていく完全養殖の実用化も早まるだろう。博識のアリストテレスでさえ

「泥中から生じる」と考えたウナギの神秘に、執念の長旅が終止符を打った。

一心不乱の歳月は裏切らないものだ。国産ウナギは稚魚の不漁を乗り越え、蒲焼がさらに

身近なごちそうになるかもしれない。待つ甲斐はある。

 

                           2011.2.8  天声人語より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大聖堂・・・」つづき

2011年01月27日 | Weblog

・・・・)続き

サン・ドニの大聖堂が落成すると、落成式典に大勢の市民が集まったが、市民は退屈からか、石工たちの小屋から工具を持ち出して暴れだした。そのうちの一人が、ジャックがトレドでラシードからもらったマリア像を盗んだのをジャックは見た。そのマリア像は気温の変化を利用する仕組みか、泣き出すことがある不思議な像であった。ジャックはそれを取り戻すことに成功し、さらにそのマリア像を利用して群集を鎮めた。ちょうど夕方で気温が急に下がったせいかマリア像が泣き出したため、奇蹟とされ、市民がコインをジャックへ投げ始めた。ジャックはそれを奇禍として、マリア像はキングズブリッジへ戻される途中であり、寄付をキングズブリッジの大聖堂に使うと宣言した。たまたまキングズブリッジを司教区の一つとしている大司教の保護を得ることができ、公認の下でイングランドへ戻りつつ寄付を募りながら旅をすることになった。そしてノルマンディーのシェルブールの街で、ジャックは偶然にも父の一族と出あった。自分のルーツを知ることができたジャックはイングランドに渡ってキングズブリッジへ戻り、フィリップと再会する。フィリップはウィリアム・ハムレイの襲撃から心の傷が癒えていないキングズブリッジの市民に説教を行っていた。そこへ大陸から戻ってきたジャックはマリア像と寄付金を見せる。フィリップは逡巡の後、マリア像を奇蹟と認め、またジャックを棟梁として新たにジャックの設計による大聖堂の再建を認めた。しかしながら、フィリップはアリエナとジャックの結婚を認めなかった。アリエナはアルフレッドと結婚しており、それが有効だというのだ。アリエナは結婚の事実が無かったことを理由に結婚の無効を求めたが、大司教により却下された。ジャックはアリエナと別居することを認めた。ただし、2人は公然と愛人関係にあった。 徐々に繁栄を取り戻すキングズブリッジに対し、ウィリアム・ハムレイは再度襲撃を行うことを計画した。それを知ったジャックはリチャードとフィリップと相談し、一日で石の壁を町の周囲に築き、自衛することを提案した。石壁は間に合わせながら完成し防衛体制が整った。ウィリアム・ハムレイの軍勢は思ったより多かった。彼らは石壁を見ても襲撃を諦めず、回り込んで攻撃を行ったが、リチャードの指揮の下で撃退に成功した。リチャードは生計を立てる手段をもたなかったが、戦士として、そして指揮官としては優秀であった。アリエナはリチャードをキングズブリッジの守備隊長として契約することを町に求め、受け入れられた。そして石壁は本格的に作り直されることになった。リチャードは石壁の威力を内戦時に実感していた。

ウィリアムは若い女性と結婚した。新妻のエリザベスは粗暴で粗野なウィリアムの虐待的な扱いに失望し、憎むようになった。そんな中、雨やどりでアリエナとエリザベスは出会い、知り合う。アリエナは、まずは家臣たちに言う事を聞かせるためのコツを伝授した。

3年続いた不作により、飢饉がイングランドを襲った。今度は無法者たちがキングズブリッジを襲ったが、リチャードの指揮で撃退した。アリエナは無法者たちをリチャードが指揮すれば軍勢になると考えた。リチャードは無法者たちを効率よく指揮し、ウィリアム・ハムレイの領土で効率よく略奪を繰り返した。ウィリアムは反キングズブリッジで同盟しているウォールランに相談すると、ウォールランは反フィリップ院長派である副院長のリミジアスを使い、リチャードと無法者たちの根城を突き止めた。リミジアスはそのまま修道院を出奔し、ウォールランの下へ走った。ウィリアムはサリーの石切り場と呼ばれる彼らの根拠地へ向かったが、すでにも抜けの殻であった。そして、そこにいたエリンにリチャードは亡きモード女帝の息子であるヘンリーに出仕するためにノルマンディーへ向かったと告げられた。 長い内戦は終わった。スティーブン王は嫡子を失い、すっかりやる気を失っていた。スティーブン王は地位を認められたが、その後継者はモード女帝の息子であるヘンリーとなることで合意をみた。そして領土はヘンリー1世時代のものに戻されることになり、リチャードは念願の伯爵位を取り戻した。 しかしながら、これにはスティーブン王の強制執行義務が無いため、スティーブン王が生きている間はシャーリング伯領はウィリアム・ハムレイに簒奪されたままになりかねない。そこでアリエナはリチャードと計り、シャーリングの城を奪うことを計画した。アリエナは単身農民に化けて城に潜り込むと、旧知であるウィリアムの妻である伯爵夫人エリザベスと会うことに成功した。エリザベスが未だに夫であるウィリアムを強く憎んでいることを確かめ、守備の兵の注意を惹きつつリチャードの軍勢が乗り込む時間を稼ぐのに協力してもらった。エリザベスは何とかそれに成功し、リチャードは間一髪で城に乗り込み、制圧した。ウィリアム・ハムレイもリチャードが軍勢を伴っていち早く離れたのを知り、急いで城に戻ったが、すでに城は制圧されていた。ウィリアムはそれを知り、失意の後に元のハムレイ家の領土に引きこもった。

新たなる州長官が選ばれることになり、シャーリングへ向かったフィリップだったが、新しい長官がウォールランによってウィリアム・ハムレイに決まったことを知った。一方でリチャードへの襲撃が空振りに終り、リミジアスはウォールランに相手にされずに、乞食となった。フィリップはそれをシャーリングの町でみつけ、再度修道院で平修道士として神に仕えるように言った。リミジアスは改悛してそれに従った。

キングズブリッジでは新たな問題が持ち上がっていた。新伯爵であるリチャードが採石場の使用を認めないのである。リチャードがキングズブリッジへやってきた際に、姉のアリエナは背信行為をなじる。一方でアルフレッドは、ウォールランのために石工を引き抜き、またシャーリングへ大聖堂を建築するための手助けをしていたが、ウォールランの建築は行き詰っていた。アルフレッドはシャーリングでの仕事を失い、またキングズブリッジでは仕事ができないため、アリエナに金の無心にやってきた。アリエナが断ると、アリエナを犯そうとした。そこへ弟の新伯爵であるリチャードがやってきてそれを見たため、リチャードはアルフレッドを殺してしまう。これをウォールランとウィリアム・ハムレイは直ちに問題として逮捕してしまおうと試みた。そこでフィリップは一石三鳥の名案を思いついた。リチャードにその償いとして十字軍に参加させようとしたのである。リチャードは結局は戦いが好きであり、また彼の逮捕も有耶無耶になる。一方でアリエナはその経営手腕を伯爵領で発揮でき、フィリップは採石場の石を大聖堂の建築に使用できる。リチャードはウィリアム・ハムレイから逃れ、エルサレムへ向かった。ウィリアムの伯爵領奪還の試みは失敗に終わった。アルフレッドの死により、アリエナは法的にも独身に戻り、ジャックと結婚した。 ジャックは息子のトミーを石工にしようとしたが、全く才能もやる気もなく、逆に娘のサリーが一人前のステンドガラス職人となりつつあった。

トム・ビルダーの捨てた息子のジョナサンはフィリップに育てられ、すっかり一人前になった。フィリップはジョナサンを副院長とし、後継者と目していた。それに対し、ウォールランは、そのようなことはないと知りつつも、ジョナサンはフィリップの実の息子であり、フィリップは姦淫の罪を犯していると告発した。まずいことに、その裁判のために来たのは、かつてキングズブリッジ修道院の分院を建て直す際に、結果的に追い出したピーターであった。ピーターはカンタベリー大司教の下で出世していたのである。ピーターとウォールランによりフィリップは追い詰められる。無実の罪を証明するためには、ジョナサンの真の父を見つけるしかない。話を聞いたジャックは、ジョナサンの捨てられていた時の状況から、トム・ビルダーの捨てた赤子こそがジョナサンなのではないかと考えた。ジャックは全てを知っている母のエリンを説得し、エリンは裁判でジョナサンの父親がトムであると証言した。またエリンは、ウォールラン司教が自分の前の夫の死に対して偽証をしたそいう証言も行った。その後ウォールランは信用を失っていく。

やがて大聖堂は完成した。その頃、フィリップはカンタベリー司教であるトマス・ベケットの信用を得るようになっていた。 トマス・ベケットは即位したヘンリー2世と教会の権利に対して対立した。そのため、王の意を汲んだとしてウィリアム・ハムレイはトマス・ベケットを襲撃した。フィリップはトマス・ベケットを懸命に逃がそうとしたが、トマス・ベケットはそれを潔しとせず、堂々と名乗り、ウィリアム・ハムレイに衆人環視の中で殺された。フィリップはその殺した剣を持ち、トマス・ベケットを殉教者に仕立て上げた。そして大衆にトマス・ベケットの殉教を知らせ、イングランド中に広めるように言った。トマス・ベケットの死はキリスト教世界に大きな影響を与え、イングランドでは聖務禁止の処置が取られ、ヘンリー2世は妥協せざるを得なかった。

シャーリング伯リチャードがエルサレムで亡くなった。彼には子供がいなかったために、甥でジャックとアリエナの間の子供であるトミーことトマスが新伯爵となった。トマスはウィリアム・ハムレイをトマス・ベケット殺害で逮捕して処刑した。トマスは統治者として優秀であり、アリエナは統治を息子に譲ってキングズブリッジに戻り、商売に専念した。

ウォールランは出世の道を失い、修道院で出直していた。そしてジャックはそのウォールランからホワイトシップ遭難の陰謀と父の死の原因を知らされた。

ヘンリー2世は改悛し、形ながらロンドン司教やキングズブリッジ司教であるフィリップをはじめとする司教や修道士たちに鞭打ちたれることになった。フィリップは、念願であった無制限の暴力が神の権威に屈する時に立ち会えたのであった。

 

       

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大聖堂・・・・」

2011年01月27日 | Weblog

「大聖堂」のあらすじ

   The Pillars of The Earth(vol.1)                    by Ken Follett

トム・ビルダーは腕の立つ石工で、かつてとある大聖堂の建築に参加していた。トムはそれにより腕を上げ、とある伯領の専属石工として雇用を持ちかけられるほどであった。妻のアグネスは夫にそれを受けて欲しかったが、トムはいつの日か自分の設計した大聖堂を建築することを生涯の夢としており、専属石工の座を断っていた。しかし彼は腕が立つため、仕事には困らなかった。トムはその秋はとある領主の息子の新婚のための屋敷を建築していた。しかしその領主の息子であるウィリアム・ハムレイは、シャーリング伯爵令嬢アリエナに婚約を解消されてしまった。アリエナは高慢で知的な少女であったため、粗野で下品なウィリアムとの結婚を断ったのである。トムは解雇されたため、冬を越すためしばらく農作業の手間賃を稼ぎ晩秋に移動を開始したが、貴重な財産である豚を盗まれ、また冬を迎えて仕事がどこにも見つからずに困窮した。出発の時期が悪く、すでに冬に入って建築はどこも休止していたのだった。トムの一家は、森で暮らしていたエリンとその息子のジャックに助けられた。トムとエリンは互いに惹かれるものを感じたが、トムは再び仕事を求めて町から町へさまよう。

フィリップとその弟のフランシスは孤児で、両親はウェールズで兵士たちに襲われ殺された。修道院で育てられたフィリップはやがて博識で敬虔な修道士となった。やがてキングズブリッジの修道院の分院を任され、それを見事に立ちなおさせると、財政的にもモラル的にも破綻している本院の再建も望むようになった。そんな時、修道院でなくより世俗的な教会での出世の道を選んだ弟フランシスが訪ねてきた。 当時のイングランドはヘンリー1世の嫡子がホワイトシップの遭難で失われたために、後継者がその娘の マチルダと指名されていた。フランシスはフィリップにヘンリー1世が死去し、甥のスティーブンがイングランドへ乗り込んできて王位を奪ったことを知らせた。そしてフランシスは兄のフィリップに、シャーリング伯がそのスティーブンに反旗を翻そうとしていることを何とかして知らせて欲しいというのだ。スティーブンの弟はウィンチェスター司教ヘンリーであり、教会勢力に権限を認めると目されていたので、教会としてはスティーブンの即位は望ましかった。フィリップはキングズブリッジの司教に会いに行くが、司教は不在。フィリップは助祭長のウォールランにシャーリング伯の蜂起の情報を告げ、その善処をウォールランに任せることにした。ウォールランは近くの領主であるパーシー・ハムレイにその情報を伝えた。パーシー・ハムレイは野心があり、息子のウィリアムとシャーリング伯爵令嬢アリエナとの婚約もその一環であった。ウィリアムはアリエナへの婚約の再考を促すことを名目にシャーリング伯の居城へ行きその情報を確かめた。パーシーとその妻のリーガンは野心から、また息子のウィリアムは自分を振り家名を貶めたアリエナへの意趣返しから、シャーリング伯爵襲撃を決めた。

一方で森をさまようトム・ビルダーは窮地に陥っていた。妻のアグネスは寒い森の中で出産し、産褥で死んでしまった。食料もなく赤子に乳を与えられないため、トムは妻の遺体を産め、そこに赤子を放置した。しかし、やがてそれは大きな罪だと考え、せめて連れて行こうとそこに戻ったが、赤子は既に、フランシスがフィリップの修道院に連れて行った後だった。トムはそれを知り、赤子の世話を修道院に任せようと決める。トムはやがてエリンとジャックと再会する。エリンはトムの妻が死んだことを知り、ジャックを連れてトムの一家に合流した。トムとエリンはすぐに男女の仲になる。しかし、トムの息子のアルフレッドはジャックが博学で知的なのが気に食わなかった。一方でジャックもアルフレッドがすでに働いており、体も大きいために傲慢なため、嫌悪した。エリンは2人の反目を心配するが、トムはアルフレッドを溺愛しており、2人の仲を放置していた。アルフレッドは妹のマーサもよくいじめの対象にしていた。一方でジャックとマーサは互いに仲良くなった。トムたちはキングズブリッジへ向かうが仕事は無かった。藁をもつかむ思いでシャーリング伯の城へ向かうと、そこでは戦争の準備中であった。シャーリング伯はスティーブン王に対し蜂起しようとしていたのだ。トムは城の不備を指摘し、伯爵に雇われることに成功した。その夜、ジャックはシャーリング伯令嬢アリエナを食堂で見て、その美しさに惹かれる。しかし、そこにシャーリング伯の蜂起をウォールランから知らされたパーシー・ハムレイの軍が乱入してきた。パーシーの息子であるウィリアムが僅かな部下と共に先行して跳ね橋が上がらないようにしており、また本丸に先に立てこもっていたのだった。シャーリー伯爵は降伏し逮捕された。ウィリアムはアリエナに再度結婚の意志を尋ねるが、はねのけられた。

フィリップはキングズブリッジ修道院で、修道院長のジェームズが死んだことを知った。副院長のリミジアスが院長になろうと狙ったが、フィリップは自分が院長となって修道院を建て直すのが天啓だと信じ、自らも立候補を表明した。カスバートやミリアスといったフィリップの支持者の支持を得て一時は優勢となったが、リミジアスは政治的な手段で立候補者を自分ひとりにさせようとした。そこへウォールランがやってきた。ウォールランは立候補を指名できる権限を自分が持っていると告げ、フィリップと取引を持ちかけた。キングズプリッジの司教が死んだら自分を指名することを約束すれば、フィリップを立候補者に指名すると言う。フィリップは迷いながら、天啓を信じてこの取引を受けた。フィリップが修道院長となるやウォールランは司教が死んだことを知らせた。明らかにその死を隠して取引したのであった。フィリップは渋々と約束どおりウォールランを司教に推薦し、ウォールランは司教の座を得た。

トムの一家はシャーリング伯の城から解放されたが、アテはなかった。キングズブリッジの修道院で一夜を過ごすが、ジャックはこのキングズブリッジの修道院の聖堂が無くなればトムに仕事ができ、母と定住できると考え、夜中に抜け出て放火した。聖堂は全焼した。トムは応急処置を申し出て、寝食と引き換えに雇われた。トムは夢であった大聖堂の建築をフィリップに申し出た。フィリップは修道院の再建の象徴として、またキングズブリッジを豊かにするためにも、大聖堂の建築を同じく夢見たが、とても資金が無かった。しかし、そこへ司教となったウォールランがやってきて、反逆者である先のシャーリー伯の領土とその採石場と森林を王に願い出れば大聖堂が建てられると示唆した。共に王の宮廷へ向かう。一方で、パーシー・ハムレイとその妻のリーガンも宮廷におり、伯爵を逮捕した功績として伯爵領を願い出ていた。リーガンはウィリアムに対し、ウォールランに利用されているだけだと告げた。ウォールランは自らの城を建て始めており、その資材と資金を流用するためにフィリップを利用していたのだ。フィリップはリーガンと取引し、伯爵の称号と重要な領土、そして市場をハムレイ家が取るのに対し領土の一部と採石場と森林の権利を要求した。しかしリーガンは1枚上手で、採石場は採石の権利のみが修道院に与えられた。しかしながら、大聖堂建築の許可が下りたのである。

ウォールランを出し抜いたため、ウォールランは以後、フィリップの生涯の敵となってしまったが、フィリップは大聖堂の建築を開始することができた。トム・ビルダーを棟梁として正式に雇い、作業が始まった。トムは熱心に作業をする中、修道院で育つジョナサンと名づけられた彼の息子を可愛がった。

一方で、前伯爵令嬢アリエナは弟のリチャードと共に城に隠れ住んでいた。それをウィリアム・ハムレイは知っており、毎日覗きに来ていた。ハムレイ家は新伯爵として城に移り住むことになり、準備にウィリアムは忠実な郎党のウォルターを連れて城へ向かった。ウィリアムは2人が隠れ住んでいる場所へ行き、1人残っていた遺臣を切り殺し、アリエナをウォルターと共に犯した。そして弟のリチャードの耳たぶを切り落とし、姉が犯されているのを見させた。2人が油断しているうちにアリエナとリチャードはなんとかその場を逃れ、2人の馬を盗んで逃げ出した。姉弟は王の下へ向かったが、王は出陣して留守であった。アリエナは牢獄に囚われていた前伯爵である父と面会した。父はアリエナに自分はもう死ぬため、自分のことは忘れろという。その代わりに弟のリチャードを伯位につけるために努力することを誓わされた。姉弟はすぐに困窮したため、アリエナは羊毛で商売をしようと考え、全財産で羊毛を仕入れたが、足元を見られて安値でしか買わないといわれてしまう。そこをキングズブリッジのフィリップ修道院長が適価で買うことを保証した。フィリップは姉弟の凋落の遠因に自分が前伯爵の蜂起を伝えたことがあると感じて助けたのだった。キングズブリッジでアリエナは羊毛の商売に成功した。

イングランドは前王の娘であるモード女帝を中心として現王のスティーブンの間に内戦が始まっていた。また修道院とハムレイ家は、採石場での採石の権利をめぐって次第に反目していく。フィリップは採石場の件を直訴するため、出陣中の王の下へ向かった。しかしその戦いで王は女帝の捕虜となり、フィリップも身代金目的で捕らえられてしまった。しかし、弟のフランシスがモード女帝の陣営におり、無事に釈放された。スティーブン王が捕らえられたことにより、モード女帝がロンドンに入った。フィリップは採石場の採石権を訴えたが、ハムレイ家もモード女帝側に付いたため、それは拒否された。しかし、代わりにフィリップのおかげでもう一つの請願であった市場の開催が認められた。アリエナとフィリップはキングズブリッジに羊毛市を開き、盛況となった。シャーリング伯領のシャーリングの羊毛市は寂れてしまう。

トムは大聖堂の建築に取り掛かっていた。トムはやがてエリンと正式に結婚し、ジャックはアリエナと再会する。アリエナとジャックは、共に知的で詩や物語を好むため、2人はやがて恋に落ちた。ジャックはトムの手伝いをするようになり、いつの間にか一流の石工となっていた。ジャックはフィリップに気に入られて、修道士になるように働きかけられた。そのため、フィリップとトムの橋渡し役ともなり、設計などにも関わるようになってきた。トムの息子のアルフレッドは棟梁の一人として働いていたが、ジャックが気に入らなかった。アリエナは富裕な商人となり、リチャードを貴族の小姓として騎士叙勲させた後に、馬と武器を仕立て、スティーブン王の下へ出資させていた。スティーブン王は捕虜交換で解放され、内戦が続いていたが、リチャードは王のお気に入りの一人であった。そうした中、シャーリング伯パーシー・ハムレイが突然死亡した。当然自分が後継者だと信じていたウィリアム・ハムレイであるが、王はリチャードの願いもあり、後を継がせるとは明言しなかった。母のリーガンに軍を仕立てて王のために働けば認められると示唆されたが、資金が無かった。その原因の一つであるシャーリングの町の凋落はキングズブリッジの繁栄が原因だと考え、ウィリアムはウォルターなどの郎党を連れ、キングズブリッジを襲撃した。ウィリアムはアリエナの屋敷も襲い、倉庫の羊毛を全て焼いてしまった。そしてその襲撃のためにトム・ビルダーの命が奪われてしまった。

キングズブリッジの襲撃自体は、致命的な損害ではなかった。しかし、ウィリアムがいつ再び襲ってくるか分からないため、キングズブリッジは衰退した。大聖堂の建築はトムの息子のアルフレッドによって継続されることになった。アルフレッドは、全てを失ったアリエナに結婚を申し込んだ。ジャックがアリエナが好きなために、それを邪魔しようとしたのである。アリエナは粗暴なアルフレッドを嫌っていたが、アルフレッドはリチャードに新たな馬と武具の購入を約束したため、リチャードも姉のアリエナにアルフレッドとの結婚を迫った。アリエナはそもそも大勢の人の不幸の原因が自分がウィリアム・ハムレイの求婚を断ったことにあると思い、この求婚を受けることにした。結婚の直前、ジャックはアリエナに対する思いを遂げる。そして翻意を迫るが、それは果たせなかった。ジャックは傷心の中でキングズブリッジから旅立った。アルフレッドはアリエナと結婚したが、どうしても遂げることができずいた。そしてアリエナは不能の原因を押し付けられ、床で寝させられる屈辱を味わう中で、自らが妊娠したことに気付く。このままでは、当然アルフレッドの子どもでないことは明白である。しかしアリエナは隠し通すことを決心する。

アルフレッドは、父のトムが設計した木製の天井に飽き足らず、石造りの天井を計画した。フィリップはアルフレッド許可を与えた。そしてその一部が完成しお披露目の時、天井は重みに耐えられずに亀裂ができ、崩壊した。76人の村人が死亡し、アリエナはそのさ中に子を産む。アルフレッドはアリエナを追い出し、アリエナはジャックの母であるエリンの助言を受け、父親のジャックを探しに大陸へ向かう。アルフレッドはシャーリングへ移って住宅建築の仕事を始め、大聖堂の建築は頓挫した。

一方、ジャックはスペインのトレドにいた。現地に住む聖職者達と共に、より進んでいたイスラムの哲学や数学を学んでいた。特にユークリッド幾何学を学ぶことがジャックには大きな成果であった。ジャックはムーア人のラシード・アルハーンの家で末娘のアイシャに気に入られ、結婚寸前までいったが、アリエナが忘れられず、結局はトレドを旅立つ。アリエナはジャックの足跡を追い続け、パリのサン・ドニの大聖堂で再会した。ジャックは、サン・ドニの大聖堂の建築に関わっていた。そのために、最新型のリブ・ヴォールト尖塔アーチをの建築法を学ぶことができた。



※ 参考URL

           
http://www.imdb.com/title/tt1453159/



      

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誕生日から・・・」

2011年01月20日 | Weblog

今年も、誕生日から一週間が過ぎた。禁煙から一年と一週間が過ぎたわけだ。それに比べエッチはもう多分5年くらい御無沙汰だろう?最後に触れたのは、博子ちゃん(当時高三)だと思う。デートの最後六本木ヒルズとミッドタウンで食事をした記憶がある。その後彼女について思い出すことはないが、元気にやってる事だけは祈っている。アイフォンも一年と二カ月過ぎ、スマートフォンも増え各社しのぎを削っている。いわゆるアンドロイド携帯に魅力はあるが今のところアイフォンでいく心算だ。今日マリア・ジョアン・ピレシュを聴いた。右手の甲のタトウーは何だろう?魚にも見えたが・・・。明日は仕事が急に入った・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大聖堂・・・・」

2011年01月13日 | Weblog

「小僧を押さえていろ」と、ウォルターに云う。

ウォルターはリチャードを捕まえ、腕固めでおさえた。

ウィリアムは片腕でアリエナを固定させたまま、空いた手で彼女のからだをまさぐった。

乳房を下から持ち上げながら揉みしだき、小さな乳首をつまむ。その手を腹部へおろし、恥毛の三角地帯へと這わせる。
そこは彼女の毛髪とおなじく、縮れ、ふささと茂っている。

彼の指が荒々しく分け入る。アリエナは泣きだした。ウィリアムの男根はいまにも破裂せんばかりに弩張している。

 ウィリアムはうしろに退り、片脚を長く伸ばして、アリエナをその上に引き倒した。

彼女は仰向けにひっくり返った。倒れた拍子に息がつまり、はげしく喘ぐ。

ウィリアムとしても、ここまでやるつもりがあったわけではない。どうしてこんなことになったのか、自分でも定かではないが、もはやここまできたら制止がきかなくなっていた。

彼は自分のチュニックの裾をまくり、男根をあらわにした。アリエナは恐怖の色をうかべた。
屹立した男根を見るのは、はじめてだったのだろう。まぎれもない処女だったのだ。

「小僧をここに連れてこい」ウィリアムはウォルターに命じた。「そやつにとっくりと見物させてやろう」わけもなく、リチャードの眼の前でおこなうことが、ひどく刺激的であるように思われた。

ウォルターはリチャードを前へ押しやり、押さえつけて膝をつかせた。

 ウィリアムは片膝をつき、アリエナの脚を開かせようとした。彼女は抗った。
ウィリアムは彼女の上にのしかかり、押しつぶしてでも従わせようとするが、彼女は抵抗をやめない。彼女の中に押し入ることなど、できそうもなかった。ウィリアムはいらだった。

これではまるきり興醒めだ。片肘をついて身を浮かせ、拳固で彼女の顔面を殴りつけた。

アリエナは叫び声をあげ、頬が怒りで紅潮する。が、彼が押し入ろうとすると、また激しく暴れた。ウォルターに手伝わせたいが、向こうは少年を押さえつけている。

ふいに名案がうかんだ。
「ウォルター、小僧の耳を切れ」

アリエナが静かになった。「やめて!」かすれた声でいう。「弟に手をかけないで・・これ以上傷つけないで」

「それなら、脚を開け」とウィリアム。

彼女は大きな眼でウィリアムを睨んだ。恐ろしい選択を迫られて迷っている。

その苦悩の表情が、ウィリアムにはまたたまらない。ゲームのつぼを心得ているウォルターは、短剣を抜き、リチャードの右耳にあてた。一呼吸おいてから、ほとんど優しいといってもいい手つきで、少年の耳朶をそぎ落とした。

リチャードが絶叫した。傷口から鮮血が噴き出す。切り落とされた肉片は、波打つアリエナの胸のうえに落ちた。

「いやっ!」彼女は叫んだ。「わかった。云う通りにするわ」そして、脚を開いた。

ウィリアムは掌にツバをつけ、そのぬめりを彼女の股のあいだに擦りつけた。指を差し入れる。アリエナは痛さに叫んだ。それがウィリアムの興奮をいっそう掻き立てる。彼はアリエナの上に身を沈めた。彼女は身を固くして、じっとしている。眼をつぶった。

からだは暴れたために汗でぬめぬめしていたが、寒さに襲われたように震えている。

ウィリアムは体位をととのえ、そこで動きを止めた。この先への期待と彼女の恐怖を思うと、ゾクゾクする。彼はそばの二人に見やった。リチャードは恐ろしげに、ウォルターは欲望をむきだして、二人ともじっと見入っている。

 ウィリアムはいった。「次はお前の番だ、ウォルター」アリエナが絶望の呻きをもらす。

いきなり、荒々しく彼女のなかに押し入っていった。深く入ろうとして、処女膜の抵抗を感じ・・まちがいなく生娘だった!・・激しく衝きを入れた。
ウィリアムも痛みを感じたが、アリエナの痛みはもっと強烈だったはずだ。彼女は絶叫した。その顔からみるみる血の気が退いてゆき、頭が力なく垂れ、彼女は気を失った。その時になって、ウィリアムは哄笑しながら精をほとばしらせた。そして、すべてを吐き出しつくすまで、征服の歓喜に酔って笑いつづけていた。

 

※ NHKでこのKen Follettの「大聖堂」が放映されるが

  上記のシーンはないとは思うが今から楽しみだ。

 

序章) 

1120年11月25日の夜、ドーヴァー海峡をイングランドに向けて出港した

「ホワイト・シップ」は、バルフルール沖合で沈没した。

生存者は1名のみ・・・・船は当時の造船技術の粋をつくした、海洋交通の最新型で

あった。この遭難事故が世に名高いのは、多数の貴人がこれに乗船していたためである。

国王の世継ぎ、二人の庶出の王子、数人の封建諸侯、それに宮廷人たち。

その歴史的意味は、この事故によって、ヘンリー王が正統の継承者を失った事にある。

その結果、ヘンリー王の死後、王位継承をめぐっての争いと、戦乱の時代が、幕を開く

ことになったのである。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンドロイド携帯電話・・・・」

2010年12月09日 | Weblog

3日にソフトバンクのアンドロイド携帯「ガラパゴス003SH」を予約し、本日9日にキャンセル。理由は8日のソフトバンクの孫社長のガラパゴスに関する発表を見て、今までスマートフォンになかった「おさいふケータイ」の内容に不満もあり、アンドロイドの基本的な性質であるアプリが常時バックグラウンドで動いている、即ちメモリー消費に関するもので、しばらく様子を見ることにした。ある程度熟しているアイフォンに比較しまだ現状のアンドロイド携帯には不安要素もありそう?
一方ドコモに供給してるサムスンは既にギャラクシーの後継機と云うべき機種をアメリカで発表。メインのディスプレイを若干小さく(3.8インチ)して下側に1.8インチのサブディスプレイを配置してSNSなどをテロップさせている。
GOOGLEでもアンドロイドの次期構想にジンジャー・ブレッド(2.3か?)も既に発表している。もう少し様子を見るために暫くアイフォンを活用しょうと思う。アイフォン5のスペックに期待する意味でも3GSのままでいようと決めた。モバイルスイカやエディはアンドロイドのマーケットに参戦するのは2011年4-9月や2011年の1月頃のようだ。
エディはAu,Docomoにはサービスの提供はあるもソフトバンクにはなさそうでもある。従ってガラパゴスでのおさいふケータイはマスターカードのPAYPASSに限定しそう?
もっともドコモのギャラクシーSなどではビザカードのIDやSUICAなどは問題なさそう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「漁船衝突事件・・・」

2010年11月05日 | Weblog
<!-- 尖閣諸島漁船衝突事件 -->


※YOUTUBE より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする