リンムーの眼 rinmu's eye

リンムーの眼、私の視点。

ヨコスカ・カンコウ

2007-05-03 | town
GW前半、実家に戻った。
数ヶ月しか離れてないけど、見慣れた町が今までとちょっと違って見える。
最寄り駅の工事が完成していたり、近所の漫画喫茶が潰れていたり。
少しずつ町は変化していく。
地元を傍観者的な視点で眺めるのは、不思議な気分だ。

バーチャルな観光気分=カンコウを地元・横須賀で敢行した。

猿島に行ってみた。
東京湾に浮かぶ、地元民じゃないとほとんど知らない無人島・猿島。
日中は定期便が出ており、散策できる。
島内一周して一時間くらいの、ちょっとしたハイキング気分が味わえる。

浜からは、対岸の横須賀の町が見渡せる。海の向こうに煙る町が、まるで蜃気楼みたいだ。
浜ではひたすら貝殻を拾った。
何気なく始めたら、夢中になってしまい、端から端まで砂浜を歩いた。ハマグリやカラス貝など普通の貝が多い。時々きれいなやつや、ガラスが波で磨かれ石化したやつがあったりする。
ずっと浜を見つめて目がチカチカした。

猿島は、戦争中、要塞として利用されていたので、砲台跡など戦跡が至る所にある。
横須賀って軍港の町なんだよなあと改めて思う。


カンコウ気分に浸り、GW前半は過ぎていった。

最新の画像もっと見る