応援してね!人気ブログランキングへ
天気の良かった日曜日の正午、街中で見かけた光景は難民歓迎行事。
歩道でピクニックシートを広げて食事をしていた難民たちとその支援者と思われる原住民たちだった。
もちろん、食事は原住民たちの寄付だろう。
もっときちんと撮影しても一向に差し支えないきちんとした催し物だった。なぜか後ろめたい気持ちだったので後ろのほうからさっと撮影した。
私の接触する人々、在住外国人が多いが、ほとんどすべてが一気に増えた難民に戸惑っている。
義両親たちもそうだ。
毎日のようにそれが話題になるけれど、私は聞き役だ。
たまに気を利かせて意見すると「それは違う!」と否定されるもんね。テーマが難民でなくても「それは違う」だから、彼らは私が言うこと全部をまず否定するのが会話の方法と思っているのだろう。
「ある商店主はアフリカ人たちの万引きに困っています」と言うと、「それは違う。盗みは人種にかかわらず誰でもやる可能性がある」と返事が返ってくるんだ。せっかく義母の不安に寄り添うような「事実」を言ったのに、その気持ちを汲み取らないことにがっかりする。
討論番組で二人の出演者が同時に話し続けるシーンを見てしまった。
まるで、討論じゃあない。周囲で聴いている人も、テレビを見ている人も、二人同時に話したら聞き取れないではないか。
話すだけ話して、相手の言うことを聞かないドイツ人なのか。私も負けずにそれに近づくようになりたいものだぞっ
天気の良かった日曜日の正午、街中で見かけた光景は難民歓迎行事。
歩道でピクニックシートを広げて食事をしていた難民たちとその支援者と思われる原住民たちだった。
もちろん、食事は原住民たちの寄付だろう。
もっときちんと撮影しても一向に差し支えないきちんとした催し物だった。なぜか後ろめたい気持ちだったので後ろのほうからさっと撮影した。
私の接触する人々、在住外国人が多いが、ほとんどすべてが一気に増えた難民に戸惑っている。
義両親たちもそうだ。
毎日のようにそれが話題になるけれど、私は聞き役だ。
たまに気を利かせて意見すると「それは違う!」と否定されるもんね。テーマが難民でなくても「それは違う」だから、彼らは私が言うこと全部をまず否定するのが会話の方法と思っているのだろう。
「ある商店主はアフリカ人たちの万引きに困っています」と言うと、「それは違う。盗みは人種にかかわらず誰でもやる可能性がある」と返事が返ってくるんだ。せっかく義母の不安に寄り添うような「事実」を言ったのに、その気持ちを汲み取らないことにがっかりする。
討論番組で二人の出演者が同時に話し続けるシーンを見てしまった。
まるで、討論じゃあない。周囲で聴いている人も、テレビを見ている人も、二人同時に話したら聞き取れないではないか。
話すだけ話して、相手の言うことを聞かないドイツ人なのか。私も負けずにそれに近づくようになりたいものだぞっ