集落の中心地を歩いていたら、箸らしきものが落ちていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/4c3d3dbd4e2c6432ba8ce34df03daf46.jpg)
本当に箸だった。割り箸。もう一方も一メートルくらい先に落ちていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/70ba9e6e9d1bc5c7092ccf8ecfb4f7bd.jpg)
このゴミ発生地は、その落ちていた場所から数十メートル先のこの屋台だと容易に想像ができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/2f91922164f4eb4791eb27e49f4aef4a.jpg)
一年ほど前からだろうか、タイ人らしい(はっきりはわからない、タイ料理を歌っている看板だからタイ人営業だと思っているだけ)女性が昼時に営業しているのをよく見る。
ここでは割り箸も用意されていて、客の要望で箸を渡すのだと想像。
中国人やベトナム人が経営するレストランでは箸とナイフ・フォークが一緒に用意されていることが多い。
夫などは、こうした場所に行くと、必ず箸で食べたがるのでそういったドイツ人も多いのだろうなと想像する。
アメリカ映画やドラマでも、中国料理のテイクアウトの容器を持って、箸で食べているシーンが多くなったものだ。
へたくそだな、と思うものだが、それは我々がナイフ・フォークを危なっかしく使っているのと同じだから笑えない。
いや、俳優はもっと上手に食べるシーンも要求されるだろうから、今後のアメリカ映画・ドラマの箸使いシーンに期待しちゃおう。
割り箸がいくら普及しても、ここではマイ箸運動など起こりそうもない。
自然・環境破壊などという壮大なテーマを日常的に考える人がどれくらいいるのか、と感じるからだ。
もしかしたら、私の交際範囲がそういうレベルの人々なのかもしれないが。
割り箸が有料になったら、マイ箸が普及するだろう。
いや、プラスチックのナイフ・フォークが無料である限りそちらを選んでしまうかな。
ではいっそのこと、容器も箸もナイフ・フォークも有料にしてしまえー
ああー、こうした外食産業、売れなくなるぞ?!
私だったら、付いてきたこの箸、家に持って帰って再利用するのにな。
ゴミ箱に入れるのが面倒だったのか、気付かずに落としたのか。
割り箸さえ普通に落ちているドイツって凄いではないか。確実に多民族国家まっしぐらのドイツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/4c3d3dbd4e2c6432ba8ce34df03daf46.jpg)
本当に箸だった。割り箸。もう一方も一メートルくらい先に落ちていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/70ba9e6e9d1bc5c7092ccf8ecfb4f7bd.jpg)
このゴミ発生地は、その落ちていた場所から数十メートル先のこの屋台だと容易に想像ができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/2f91922164f4eb4791eb27e49f4aef4a.jpg)
一年ほど前からだろうか、タイ人らしい(はっきりはわからない、タイ料理を歌っている看板だからタイ人営業だと思っているだけ)女性が昼時に営業しているのをよく見る。
ここでは割り箸も用意されていて、客の要望で箸を渡すのだと想像。
中国人やベトナム人が経営するレストランでは箸とナイフ・フォークが一緒に用意されていることが多い。
夫などは、こうした場所に行くと、必ず箸で食べたがるのでそういったドイツ人も多いのだろうなと想像する。
アメリカ映画やドラマでも、中国料理のテイクアウトの容器を持って、箸で食べているシーンが多くなったものだ。
へたくそだな、と思うものだが、それは我々がナイフ・フォークを危なっかしく使っているのと同じだから笑えない。
いや、俳優はもっと上手に食べるシーンも要求されるだろうから、今後のアメリカ映画・ドラマの箸使いシーンに期待しちゃおう。
割り箸がいくら普及しても、ここではマイ箸運動など起こりそうもない。
自然・環境破壊などという壮大なテーマを日常的に考える人がどれくらいいるのか、と感じるからだ。
もしかしたら、私の交際範囲がそういうレベルの人々なのかもしれないが。
割り箸が有料になったら、マイ箸が普及するだろう。
いや、プラスチックのナイフ・フォークが無料である限りそちらを選んでしまうかな。
ではいっそのこと、容器も箸もナイフ・フォークも有料にしてしまえー
ああー、こうした外食産業、売れなくなるぞ?!
私だったら、付いてきたこの箸、家に持って帰って再利用するのにな。
ゴミ箱に入れるのが面倒だったのか、気付かずに落としたのか。
割り箸さえ普通に落ちているドイツって凄いではないか。確実に多民族国家まっしぐらのドイツ。