相模原市 金太郎 実はすぐ近所の大勝軒系列で二郎インスパイア系のお店。
とんこつラーメン650円はなんと、麺が320gだそうです。
小は600円で160g。野菜増し50円(別盛)二郎ではないので増しは有料です。
味は二郎に似ていますが脂感は控えめで食べやすい。
実はこちらの「金太郎」大勝軒の中華そばも頂けるとのことですが、
気のせいかとんこつが強く。スープも澄んでいるものではないので意図的にテ . . . 本文を読む
湘南ねぎ家・・系統はその店名のイメージ通りとんこつ醤油のお店である。
味は醤油一本で展開している家系とは一線を画し、しお、みそ、まぜしおなど
さまざまな味を提供。チャーハンがうまいことも付け加えておく。
今回、辛らーめん(カラーメン)を食べた。
以前食べたときより醤油感が弱く(辛さのほうが強く)感じた。
体調か年齢のせいか定かではないが、とにかくそう感じた。
麺は丸い断面で、大橋製麺を使い続 . . . 本文を読む
お手ごろなランチで満足度は高い。
店に着くと「ご予約のお客様ですか?」とたずねられる。
どうやら、予約の上で訪問するほうがよいらしい。
予約が入っているので1時間しか時間が無いが良いかと・・
早食い(笑)なので了承し、いざ、ランチ。
評判の高いお任せカルパッチョ(980円)を注文
サバのカルパッチョ通称「さばっちょ」(うそ)がうまい。
ほんのり、サバの青魚香がするがオリーブオイルの香りと
あ . . . 本文を読む