月刊短波10月号の記事にあった
Radio Nederlad ミャンマー向け放送を受信しました。
1900-1930JST
13710KHz SINPO 45544
12065KHz SINPO 45544
13820KHz 入感なし
13820は波が出ていないようです。
ついでに当局のミャンマーとのQSO歴を検索してみると
1995/10/20 XY1HT 15 SSB
1995/10/26 XZ1A 15 CW
1995/10/26 XY1HT 15 CW
1995/10/26 XY1HT 12 SSB
1995/10/28 XZ1A 17 SSB
1995/10/28 XY1HT 30 CW
1995/10/29 XZ1A 12 SSB
1995/11/29 XZ1A 20 SSB
1996/09/21 XZ2BH 40 CW
1996/10/26 XY1U 10 SSB
1996/10/28 XY1U 20 RTTY
1996/11/01 XY1HT 80 CW
1996/11/18 XZ1N 80 SSB
1996/11/23 XZ1N 12 SSB
2000/01/12 XZ0A 20 SSB
2000/01/30 XZ0A 160 CW
2000/02/02 XZ0A 160 CW
2000年以来QSOがありません。
Radio Nederlad ミャンマー向け放送を受信しました。
1900-1930JST
13710KHz SINPO 45544
12065KHz SINPO 45544
13820KHz 入感なし
13820は波が出ていないようです。
ついでに当局のミャンマーとのQSO歴を検索してみると
1995/10/20 XY1HT 15 SSB
1995/10/26 XZ1A 15 CW
1995/10/26 XY1HT 15 CW
1995/10/26 XY1HT 12 SSB
1995/10/28 XZ1A 17 SSB
1995/10/28 XY1HT 30 CW
1995/10/29 XZ1A 12 SSB
1995/11/29 XZ1A 20 SSB
1996/09/21 XZ2BH 40 CW
1996/10/26 XY1U 10 SSB
1996/10/28 XY1U 20 RTTY
1996/11/01 XY1HT 80 CW
1996/11/18 XZ1N 80 SSB
1996/11/23 XZ1N 12 SSB
2000/01/12 XZ0A 20 SSB
2000/01/30 XZ0A 160 CW
2000/02/02 XZ0A 160 CW
2000年以来QSOがありません。