無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

エアバンドアンテナ D103 のSWRを測ってみました

2020-08-15 09:07:42 | ユーティリティー受信

先日、ベランダに設置した、ダイヤモンドのエアバンドアンテナ、D103 の SWRを NanoVNA で測ってみました。125MHz あたりに SWR2 に近い同調点があり、200MHz ~ 400MHz がだらだらという感じで、120MHz/300MHz の受信用としての特性をもっていることが確認できました。

使用感として、エアバンド以外は中波放送も含めほとんど受信用として働かない感じです。FMラジオはまあまあ入ります。144MHzのアマチュアバンドは感度が悪いです。特に中波放送にあっては無感です。

 

一方、とてもお安い下記のアンテナもベランダに置いています。

こちらのアンテナは、「なんでもそこそこ入ってくる」という感じで、D103 に比べるとエアバンドの感度は低いですが、中波放送も IC-R6 のメーターを振り切って地元AMが聞こえます。この違いはなんなんだろう?って感じです。

どちらも、暇つぶしの道具で、BGMがわりにラジオ(無線)を聴いているという感じです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダにエアバンドアンテナ D103 を設置した件

2020-08-05 18:54:43 | ユーティリティー受信

今年は航空祭も軒並み中止で、なんだかモヤモヤしていたので、

IC-R6 を家でも少し使おうかと思い立ち、

ベランダにエアバンド受信アンテナ D103 を設置しました。

アンテナ、基台、ケーブルセットを購入しました。

BGMがわりに、IC-R6 で RJCC(新千歳)を中心に聴いています。

アンテナは、折をみて一応テーピングをしておこうかと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日がな一日エアバンド

2017-01-28 17:38:57 | ユーティリティー受信

今日も札幌は雪がしんしんと降っておりました。昨日も強風で新千歳のダイヤは乱れたようで、エアバンドを聴きながらフライトレーダーの画面を眺めておりました。滑走路の除雪が入ったりすると到着便は上空で待機となります。だいたい「ネイバー」という海上のポイントでホールドしてぐるぐる回ることが多いんですが、今日は、「ムカワ」という陸と海の境目あたりのポイントでホールドがかかったようです。着陸便が帯広近くの道東まで回り込んで列をなしている時間帯もありました。データリンクが充実してきたのか、エアバンドの無線交信も少なくなったなって感じる今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたご座流星群「今夜」がピークです!

2016-12-13 07:32:05 | ユーティリティー受信

今夜13日夜~14日未明にかけて「ふたご座流星群」のピークとなります。観測条件はあまりよくないようですが、昨夜テストもかねて聞いてみた 53.749MHz では、2204JST ころにやや強めのエコーを観測することができました。30秒ほど続きましたので、一応「ロングエコー」に分類できるかなと思います。

今晩がピークです。50MHzの設備があれば簡単に「見る」ことができます。

参考資料 宇宙の電波を キャッチしてみよう - JARL

受信機 ; 50MHz SSB が受信できる受信機
アンテナ : DPでも可能です
方角 : 指向性のアンテナなら福井県の方向に向けます
ソフトウェア : MROFFT[0.1.3] (ダウンロード先)
周波数 : 53.749.10MHz
モード : USB

ソフトは、ダウンロード後、解凍して起動するだけで、設定不要です。10分に1回、観測結果が画像で自動保存されるので、適当なフォルダを作ってその中に解凍した方がいいです。起動して気長にほったらかしにするのがコツです。

流星のため電離層で電離がおき、福井から出ている観測用の電波が反射され聞こえます。

今夜は、久々に50MHzで「CQ Meteo」を出してみようかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとつ電波が消える

2016-07-11 07:12:35 | ユーティリティー受信

本年9月30日をもって 1669KHz の船舶気象通報、いわゆる灯台放送が廃止されるとのことです。それほど入れ込んで受信したことはありませんでしたが、中波帯のアンテナのテスティングなどでも使える貴重な電波でした。廃止までに冬をまたいでくれればひととおりの受信記録をとれたかもしれませんが、いかんせん夏なので、今からワッチを始めても近場がせいぜいかと思います。当ブログで過去、灯台放送に関する記事を検索してみましたが、ほとんど書いていませんでした。下記の関連記事2つです。

船舶気象通報の受信(2005.05.18)

女人禁制の地といえば(2014.06.23)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌での千歳エアバンド受信

2016-02-24 08:11:52 | ユーティリティー受信

千歳の地上局受信にはそれなりの設備かロケーションが必要です。札幌市内でもかなり信号強度が違います。上空の航空機からの電波はハンディホイップでも受信できますが・・・下記の動画は昨年5月に録画したものです。IC-9100/31mH 145MHz 2段GP での受信です。

今朝の情報では、降雪のため8時半まで滑走路閉鎖とのこと。昨日から札幌でも雪が強くなっていrますので、今日も新千歳の離発着は乱れそうです。

Scanning Airband IC-9100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から派手にOTHレーダー波が14MHzに出ています

2015-08-22 09:23:55 | ユーティリティー受信

朝鮮半島情勢の影響だと思います。今朝方から14MHz帯にてOTHレーダー波が強力に受信されています。

Sメーターは9+となりますが、バンドスコープで見るとパルス波のため、ウォーターフォールに横縞が現れるものの、スペクトラムスコープの山は立ちません。

オーディオスコープの観測波形を Youtube にアップしました。

2015/08/22 OTH RADAR on 20m BAND

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC-9100 で航空無線を聴く

2015-05-13 09:05:37 | ユーティリティー受信

IC-9100M で航空無線をスキャンしてみました。

セレクトメモリースキャン・・・選んだメモリーチャンネルをスキャンしています。

信号入感時にスキャンをストップするか,10秒後にスキャン再開するかの設定しかありませんが,これで,いわゆる”ホールド・スキャン”・・・信号がある間スキャンが止まる・・・があれば,普通に広帯域受信機として使えてしまいそうです。長々とスキャンが止まるのを好まない人には必要十分な機能です。NB/NRも充実しているので,ノイズの多い環境では有利な受信機です。

アンテナは31mHの2m用2段GPです。

Scanning Airband IC-9100

 

にほんブログ村 アマチュア無線
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン無線連盟の非常通信を録画

2014-12-08 07:24:25 | ユーティリティー受信

台風201422号(HAGUPIT)のフィリピン接近に伴い非常通信が行われている模様です。

映像の冒頭 " emergency radio operation " とのアナウンスが聞こえます。

フィリピン無線連盟の非常通信と思われる交信の模様

 

にほんブログ村 アマチュア無線
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ備忘録 2014/10/26 D-777再設置

2014-10-26 07:57:31 | ユーティリティー受信

ここしばらくディスコーンで航空無線を聴いていましたが、

どうも千歳地上局のノイズがらみの入感が気になり、

以前上げていたダイヤモンドの航空無線受信用GP D-777 を

再び設置しました。

屋上には、9か所 GP アンテナを設置できるマストを設置しています。

うち、8か所を現在使用中です。(残り1か所)

使っていないマストの方が傷み(錆)が出るようで、

雪が降る前に再度テナコートを塗っておこううかなんて考えています。

D-777 の受信感度については専用アンテナでもあり文句ありません。

 

にほんブログ村 アマチュア無線
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする