無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

UNDER THE DOME

2013-09-30 17:35:28 | なんでも日記

9月29日深夜、BSのDLIFEで「UNDER THE DOME」の先行放送が始まりました。スティーブンキング原作・スティーブン・スピルバーグ制作総指揮の気合の入ったドラマです。町がすっぽりとドームに覆われるというミステリィーサスペンスSFホラー(?)のジャンルでしょうか。

第1話でさっそく、孤立したラジオ局や、無線機で軍の通信をワッチする場面などが出てきました。次の放送が楽しみです。

最近は、テレビといえばもっぱらDLIFEを観ています。大人向けのドラマ中心で、好みの放送がけっこうあります。放送開始当時はあまりスポンサーもついていないような放送局でしたが、最近はそうそうたる大企業のCMばっかりになりましたね。

本放送は10月18日開始です。今回見逃した方も再度第1話から観ることができます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

DLIFE オフィシャルページ → http://www.dlife.jp/

※衛星放送を受信できる設備があればチャンネル設定のみで無料で視聴できます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS7と過ごした1週間

2013-09-29 06:56:19 | なんでも日記

解禁日はサーバーが混んでいたのかダウンロードに異常に時間がかかり、それではと、9月21日の早朝3時に起きて、家族の分も含め、iPad,iPhoneを一気にiOS7にバージョンアップしました。1週間使ってみて、当家では特に支障もなく、これを機にiCloudの設定も本格的に行ったので、活用度が高まったような感じです。

自分の使い方としては、ネットサーフィン、メール、電子書籍、エバーノートで情報整理、音楽・ビデオ、ツイッター、フェイスブック、アマチュア無線関係のアプリ(Echolink,APRS,周波数帳)などです。ノートパソコン代わりといったところです。

バージョンアップすると、「前の方が良かった」という声が出てきますが、たいていしばらくすると、使い慣れてきて、古いのを何かの機会に見ると「だせー」とかって思ってしまったりすることがあります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山から自局を見下ろす

2013-09-28 20:57:16 | なんでも日記

今日の札幌は実に爽やかな秋晴れ。これは家にいてはもったいないということで藻岩山に出かけてきました。藻岩山は標高531m、札幌の街を見下ろす観光名所です。

頂上から、自局のマンションは見えないものかと探してみました。山頂から約7.5kmの距離、さすがに肉眼では無理でしたが、300mmの望遠レンズで探すとありました!ありました!間違えなく当局の住まいの10階建ての建物です。

途中、登山道ですれ違う人々や小さなお子様たちの元気な挨拶が気持ちよかったです。前回まで使っていたQSLカードが藻岩山山頂で撮った写真を使っていましたが、また復活させたくなりました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャックの記録 2013年9月27日 動画編

2013-09-27 22:53:43 | アマチュア無線

シャックをビデオで映してみました。もっと上手に撮ってしゃべりたいところですが…記録ということで

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばれ硝子

2013-09-26 23:05:49 | モノ

富良野でしか売っていないという「しばれ硝子」のグラスです。この秋冬はコイツでちびりちびりやりながらワッチする体制です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

APRSのこと

2013-09-25 10:43:09 | アマチュア無線

当局はAPRSを固定で運用しています。やろうと思って始めたというより、出張のお供にと VX8D を購入したことがきっかけでした。現状では、シャックにいるとき、"Listening D-STAR SAPPORO-430&1200 :/JP8YDZ A&B"というメッセージを30分間隔で送信しています。シンボルマークは"HOME"のマークを使っています。

基本からもう少し学習しようと思い立ち、先ほどアマゾンで「APRSパーフェクト・マニュアル」を注文しました。ついでに、CQ誌10月号も注文しました。CQ誌をアマゾンで買うのは初めてですが、JR北海道のトラブルの関係で、北海道では雑誌の入荷が大幅に遅れている状況があります。

当局の APRS 情報はこちら 

DPRSとやらにも興味がありますが、頭の中は?????です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

 
APRSパーフェクト・マニュアル: アマチュア無線の位置情報ネットワークを使いこなす (アマチュア無線運用シリーズ)
クリエーター情報なし
CQ出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

160m DXCC の可能性

2013-09-24 21:20:15 | アマチュア無線

当局の160mのコンファームエンティティーは18個です。大陸ではヨーロッパと南米ができておらず、なぜか、今話題のXZ-ミャンマーなんかを持っていたりします。

1.8MHz帯が開放されたのは2000年頃だっと思うのですが、1.9MHz帯のアンテナしか上げておらず、基本的にほったらかしにしていました~というと恰好いいのですが、現実には「聞こえない・飛ばない・根性ない」で、ワッチもしていなかったというところです。

こうしてあらためてリストを見てみると、JD1すらもっていませんし、太平洋でできそうなところもまだまだたくさんありそうです。昔よく「160mは老後の楽しみ」なんて言っていましたが、毎年1つでも2つでも、聴くだけでも、やっていこうと思う今日この頃です。まずは、現アンテナの限界(?)に挑戦。その後のシステムアップはその後に考えることとします。

12月と1月が勝負、でもって、北海道は本州より早い時間に開ける~当局が持っている知識はこの程度です

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D-STARレピーター サッポロ430はどこまで届くか?(その2)

2013-09-23 19:18:37 | アマチュア無線

8月31日に道央道を札幌南~苫小牧にかけて走り D-STARレピーター サッポロ430はどこまで届くか? の記事を書きました。この時は恵庭ICあたりまでが限界とのレポートをしましたが、今日は滝川経由で富良野に出かけましたので、札幌430レピーターの岩見沢方面でのアクセス状況をレポートします。

事前の予想では、前回の恵庭までおおよそ20Km, 滝川方面に向かう場合、途中の岩見沢がよそ30Kmなので、その前にアクセスできなくなるだろうなと思っていました。江別から岩見沢にかかる辺りで JG2OLL 局のCQが聞こえ、QSOを開始しましたが、案の定、岩見沢ICに入る前に信号がケロケロとなりだし、苦しいファイナルを送ってQSOを終えました。特に岩見沢を過ぎたあたりの谷間を走っている間は全く不感となりました。ところが、この谷間を抜け、砂川ICに入るあたりまで終始メリット5で他の方のQSOが聞こえていました。おそらく、ロケーションの関係だと思われます。写真は砂川ICにとめたモービルですが、この場所でも札幌430へのアクセス可でした。(混んでいたので誘導員さんに、斜線帯に誘導されました。念のため)

札幌から砂川までは60Km。こんなに届くもんなのか?と思っていたら、帰り道でQSOした方は、5W+GPで熊本県荒尾市から60Km離れた長崎430レピーターにアクセスしているとのことでした。かなりいけるのかもしれません。

結局、当モービルでは以下がおよそのアクセス可能圏のようです。
南方向:恵庭辺りまで・その先は千歳430を使えばよい。
北方向:苦しいところもあるが砂川までいけそう。

で、旭川430を試そうとしたらレピーターリストにありませんでした そんなこんなで、モービルからID-880Dをおろして、レピーターリストを書き換えることと相成りました。

 富良野で入ったレストランから~昨日、初冠雪のニュースが流れていた十勝岳が見えます。

 富良野のガラス工房で「しばれ硝子」という珍しいグラスを買いました シャックでちびちびやります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ ham radio 通巻800号記念アワード コンプリート

2013-09-22 19:51:14 | アマチュア無線

DX特記で挑戦していた表記のアワード。マンション改修工事の影響もあり、一時焦りましたが、滑り込み完成でした。アクティビティー向上におおいいにつながりました。これからも、こういう「季節ものアワード」に挑戦していきたいと思っています。

で、現在、D-STARで挑戦中のQRL7388アワードですが、昨日、国分寺のJJ1SWIさんからコール指定でお呼び出しををいただき、貴重な「I」の1文字目をゲットです。APRSで「In service」を出しているときは、基本的にシャックで札幌430と札幌1200を聞いてりおりますので、各局さんよろしくお願いします。hi hi... 自分のコールのテールレターの「J]が役に立たず申し訳ないですが...

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

 アマチュア無線 ブログランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.8MHz / 3.5MHz スローパー・アンテナ

2013-09-21 14:20:04 | モノ

マンション改修工事のため降ろしていたスローパーアンテナを上げました。調整を含め1時間強の作業。北海道の午前中にしては汗ばむような陽気でした。

【給電部・同軸を巻いたチョーク・同軸ケーブル・エレメント・ローディングコイル】

給電部はモービルホイップの基台を利用しています。エレメントが20m、その後にローディングコイル、3.5MHz調整用のヒゲが1m、1.8MHz用のエレメント3.5mをローディングコイルの先に付けています。ローディングコイルはフォルマル線約16mを塩ビパイプに巻いています。

【給電部・チョークは5D2Vを8回くらい巻いています】

タワーをヤスリで磨いて導通をよくしておくのがコツです。

【ローディングコイル 手前に伸びているのが3.5MHzの調整ヒゲ・写真奥に伸びているのが1.8MHzのエレメント】

【末端側から見た図】

タワーが6m高しかないので、実際はスローパーというより片側ダイポールといった感じです。

ローカル局のところも含めこのアンテナを5、6回上げてますが、SWRは簡単に落ちてくれます。

1810KHz SWR=1.5
1820KHz SWR=1.0
1825KHz SWR=1.1
同調点は1820KHz

3505KHz SWR=1.5
3575KHz SWR=2.0
同調点は3505KHz

実用になる範囲は1810KHz~1825KHz、3500KHz~3575KHz

1.9MHz帯、3.8MHz帯では使えません。

このアンテナで3.5MHz=155エンティティーです。マルペロができたので「どこでもできる」と自分に言い聞かせています。Hi Hi
1.8MHzはあまりやっていなかったので未知数です。これから真面目にやりたいと思いますが、こんなんで100できるほど甘くないと思っています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

 アマチュア無線 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする