10月最終日となりました。今月はなかなかの成果でした。
28MHzはもっといけそうなコンディションでしたが・・・まだまだ続いてほしいです。
バンドニューが 160m:+2 80m:+2 40m:+4 30m:+2 20m:+1 17m:+0 15m:+3 12m:+1 10m:+2
IC-9100M + カメレオンアンテナ でレポートの上がったところを偵察しにいけるようになったのがなかなかいいです。相手局が聞こえなくてもJAのパイルの有無で聞こえているのかどうかわかりますし、信号が5つくらい振っていたらカメレオンアンテナでやっつけてしまえます。
また、昨年まで広帯域受信機につないでいた SA-7000 を IC-7600 の RX端子に接続しましたが、これまた、Low Band で重宝しています。 160m/80m で SA-7000 をセレクトし PRE2 を入れても全くといっていい程ノイズフロアが上がりません。
そんなこんなで冬のコンディションが楽しみです。
【LoTWの状況】