無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

ペギラが来た!

2013-02-08 19:00:35 | なんでも日記

札幌猛吹雪です。写真ではいまいち表現できませんが、すごい風と雪になっています。当家ではこういう時「ペギラが来た」と表現します。今年の雪は半端でない! ふつうだとこの写真の先に札幌の都心部(テレビ塔とか大通り札幌駅のビル群)とその先には手稲山などの山並みが見えます。風の音もすごい…今夜は布団に入ってから「雪山ごっこ」ができます。(音だけ) 

【本日のログ】

No. DATE BAND MODE STATION POINT
57 2013/02/08 18 JT65 K0FY 10
58 2013/02/08 18 JT65 KK3Q 3
59 2013/02/08 10 JT65 DG1LHM 1
60 2013/02/08 10 JT65 WA5TVO 5
61 2013/02/08 10 JT65 OZ2PBS 2
        小計 21

CQ ham radio 通巻800号記念アワードの進捗
ポイント累計: 443ポイント 局数累計:61局 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波凍った?

2013-02-07 22:46:15 | アマチュア無線

会社から帰りHFをワッチしてましたが、10M、14Mとさっぱり入感がなく、JT65もどこも見えない状態が20時ころから続いています。宇宙天気情報センターに特に何も出ていませんが、コンディション激悪です。なんなんだろうか?

【本日のログ】 本日は1QSOのみでしたが、貴重な7MHzバンドニュー#278

No. DATE BAND MODE STATION POINT
56 2013/02/07 7 CW 4K6FO 10

CQ ham radio 通巻800号記念アワードの進捗
ポイント累計: 422ポイント 局数累計:56局
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながら無線

2013-02-06 23:25:06 | アマチュア無線

JT65を始めてから「ながら勉強」ならぬ「ながら無線」になってます。そもそも、スピーカーから音を出す必要はほとんどありませんし、テレビを観ながらでも、音楽を聴きながらでもQSOができてしまいます。QRPでDXとできるので「I」も心配ないし。ただ、リアルタイムに文字にならないので、文字になった後10秒以内で次の電文に切り替えなければいけません。ゆえに、1分に1度それなりに集中力もいります。そして、次の50秒間ボーとしてます…HI。

【今日のログ】

No. DATE BAND MODE STATION POINT
51 2013/02/06 14 JT65 N2CAT 2
52 2013/02/06 14 JT65 KS4S 4
53 2013/02/06 10 JT65 XE1GK 1
54 2013/02/06 10 JT65 ON6AB 6
55 2013/02/06 10 JT65 G4DZE 4


CQ ham radio 通巻800号記念アワードの進捗

ポイント累計: 412ポイント 局数累計:55局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日間で50局

2013-02-05 23:05:11 | アマチュア無線

2月1日から5日間で50局とQSOしました。このペースでいけば8月末には軽く800QSOを超えます。BUT、人生いつ何が起きるかわからない…できるうちに少しでもやっておきます。目指せ800局!今日はJT65で7局とQSO。

【本日のログ】

No. DATE BAND MODE STATION POINT
44 2013/02/05 10 JT65 SP1TJ 1
45 2013/02/05 10 JT65 VK4KEE 4
46 2013/02/05 10 JT65 UA9FCV 9
47 2013/02/05 10 JT65 RV6FT 6
48 2013/02/05 10 JT65 SV2BBO 2
49 2013/02/05 10 JT65 OH7AZL 7
50 2013/02/05 10 JT65 OM7OM 7
        小計 36

CQ ham radio 通巻800号記念アワードの進捗
ポイント累計: 395ポイント 局数累計:50局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近着QSL RL3DJ 24MHz/CW

2013-02-04 22:14:01 | アマチュア無線

11.FEB.2012 QSO QSL via Bureau きれいなふくろうさんです。

【本日のログ】

39 2013/02/04 10 RTTY PY2WC 2
40 2013/02/04 10 CW DU3/N0QM 13
41 2013/02/04 14 JT65 3D2MP 5
42 2013/02/04 3.5 JT65 JA5TX 5
43 2013/02/04 3.5 JT65 N4PT 4
        小計 29

CQ ham radio 通巻800号記念アワードの進捗
ポイント累計: 359ポイント 局数累計:43局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線三昧

2013-02-03 17:38:18 | アマチュア無線

今日は買い物で外出した以外、ほぼリグに向かっていました。800号記念アワードは要すれば800局QSOできれば、ポイントは楽勝です。5T0JLの10MHzは収穫でした。

 

【本日のログ】

No. DATE BAND MODE STATION POINT
17 2013/02/03 10 RTTY OE2013MDF 16
18 2013/02/03 28 JT65 WI5D 5
19 2013/02/03 24 SSB TI4CF 4
20 2013/02/03 24 CW ZK3T 3
21 2013/02/03 7 RTTY JG8KKC/8 16
22 2013/02/03 10 CW JF6TLZ/6 12
23 2013/02/03 7 CW 7K4CYI/1 12
24 2013/02/03 21 JT65 RA0ZIJ 10
25 2013/02/03 14 JT65 TI2HAS 2
26 2013/02/03 10 CW JE4JPQ/6 10
27 2013/02/03 10 CW JH6WWY/6 12
28 2013/02/03 10 CW JG1SPS/1 2
29 2013/02/03 10 CW JQ1TIV/1 2
30 2013/02/03 10 CW 8N2MDR/2 12
31 2013/02/03 10 CW JF2WME 2
32 2013/02/03 144 FM JA8RL 8
33 2013/02/03 24 SSB BV2013LF 16
34 2013/02/03 10 CW 5T0JL 15
35 2013/02/03 24 CW RA2FF 2
36 2013/02/03 24 SSB UT7QF 7
        小計 168

CQ ham radio 通巻800号記念アワードの進捗
ポイント累計: 314ポイント 局数累計:36局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ ham radio 通巻800号記念アワード Class Basic 完成

2013-02-02 20:40:04 | アマチュア無線

2月1日から8月31日までの7か月、表記アワードの交信有効期間ということで、本日少し気合を入れてQSOをしました。結果、BASIC CLASS=80ポイントは難なくクリア。コールサインの中の数字をポイントとして足していくというユニークなルールなので「移動局・記念局・Uゾーン(0や9がわんさか・0は10点です。)」がおいしいQSOということになります。

次は CLASS HALF 400ポイント そして CLASS FULL 800ポイント 今日のペースを考えればそれほど難しくないのでは……問題はCLASS800=これは800局とQSOしなくちゃいけないので、1か月120局ペース、つまり平均1日4局です。当局は開局してから34年になりますが、いまだかつてそんなにアクティブにQSOした時期はありません。う~ん、こりゃ大変そうだ。

【本日のログ】

No. DATE BAND MODE STATION POINT
1 2013/02/02 21 SSB CO6CLC 6
2 2013/02/02 14 CW 9M6RHM 15
3 2013/02/02 21 JT65 LU2DKN 2
4 2013/02/02 21 JT65 LU8EX 8
5 2013/02/02 14 JT65 RZ9UCZ 9
6 2013/02/02 14 JT65 RW0SR 10
7 2013/02/02 14 JT65 RU9HM 9
8 2013/02/02 14 JT65 W7DGZ 7
9 2013/02/02 18 JT65 EX8MT 8
10 2013/02/02 3.5 CW JG7IJM/7 14
11 2013/02/02 3.5 CW JF1NDT/1 2
12 2013/02/02 3.5 CW JI6DUE/3 9
13 2013/02/02 3.5 CW 8J6KKC/6 20
14 2013/02/02 50 SSB JH8XVH 8
15 2013/02/02 50 SSB JA3IRC/8 11
16 2013/02/02 50 SSB JF8VVH 8
        合計 146

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャックの記録 2013年2月1日

2013-02-01 22:48:45 | アマチュア無線

上段
ローテーター:6m KR-600RC HF:EMOTATOR 1200FX
スピーカー DENON SC-M53M
受信機 IC-R8500
コンポ ONKYO FR-N9NX

中段
スピーカー DENON SC-M53M
リグ IC-7600 IC-2720D

下段
スピーカー ICOM SP-7
リグ IC-910D
電源 DM-330MV×2
エレキー KENPRO KP-200
ハンディ IC-R5

パソコン SONY VAIO VPC128FJ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする