題名を気分で書いていると、過去のものが全くわからなくなってしまうのが難点。
とうとうと言うか、ギリシャネタ
金曜日の時点でEUがギリシャに対する改革案をギリシャが国民投票にするとの発言に対し、いい加減にしろとの見方から
今月末までの返済に対し猶予は無いと
デフォルトが濃厚なために
全世界で
ポジションを整理しているために乱高下が続く市場
日経平均株価も下がっているし、為替も当然、全通貨で落ちている
結果論だし、堂々と誇れるほどの根拠は無かったが週末にポンドを売っていたので朝一の時点ではプラス400pipsはありました
正直、思いのほか下がってはいませんでしたが、それでも
やっぱりかという思いと
わからないわという思いがあり
利益に対しての認識は物凄く重要で難しいんだと感じます
売りはギャンブルだと
仲間の言葉が常に刻まれていますが
リーマンショックなんかを見ていると
フリーフォールなんて言葉の通りに10円くらいのボラができることもあり、稼ぐチャンスではありますけど、市場の混乱に紛れてお金を失う人もたくさんいる
結果、株式市場の反応により朝一の時点での含み益は半分程度になり、両建てでニュートラルにして流れを見ます
両建ては損だという人もいますが、短期での流れを見るためには必要コストだと思いますし、混乱時には身を守る手段の一つだと考えています
ギリシャ問題が解決するまでは
短期の投資はギャンブルに近くもありますが、長期的には仕込み時ではあります
しばらくは一波、二波ありそうです
とうとうと言うか、ギリシャネタ
金曜日の時点でEUがギリシャに対する改革案をギリシャが国民投票にするとの発言に対し、いい加減にしろとの見方から
今月末までの返済に対し猶予は無いと
デフォルトが濃厚なために
全世界で
ポジションを整理しているために乱高下が続く市場
日経平均株価も下がっているし、為替も当然、全通貨で落ちている
結果論だし、堂々と誇れるほどの根拠は無かったが週末にポンドを売っていたので朝一の時点ではプラス400pipsはありました
正直、思いのほか下がってはいませんでしたが、それでも
やっぱりかという思いと
わからないわという思いがあり
利益に対しての認識は物凄く重要で難しいんだと感じます
売りはギャンブルだと
仲間の言葉が常に刻まれていますが
リーマンショックなんかを見ていると
フリーフォールなんて言葉の通りに10円くらいのボラができることもあり、稼ぐチャンスではありますけど、市場の混乱に紛れてお金を失う人もたくさんいる
結果、株式市場の反応により朝一の時点での含み益は半分程度になり、両建てでニュートラルにして流れを見ます
両建ては損だという人もいますが、短期での流れを見るためには必要コストだと思いますし、混乱時には身を守る手段の一つだと考えています
ギリシャ問題が解決するまでは
短期の投資はギャンブルに近くもありますが、長期的には仕込み時ではあります
しばらくは一波、二波ありそうです