月山9合目で出会えたいいものとは アサギマダラ です
帽子が飛ばされそうなほど強い風が吹く中
可憐な蝶が風に流されることなく 尾根の上空を舞っていました
確かこの個体は 途中世代交代することなく 九州 沖縄
あるいはその南の南西諸島 台湾まで南下するのだったと思います
この程度の風は どうってことはないのでしょうが
この小さな体のどこに そんな力があるのでしょうね
ということで 飛んでいる写真を撮ろうと しばらく格闘してみました
尾根の風下側の斜面にいる時は 比較的写しやすかったです
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/5 1/800秒 ISO800 WB:晴天
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/5 1/2000秒 ISO800 WB:晴天
尾根の上の強風に向かって飛ぶ姿を撮りたかったのですが
かろうじて撮れたのは この1枚だけでした
羽の模様が写せていませんね
動物(昆虫)写真家の道は険しいです
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/5 1/4000秒 ISO450 WB:晴天
下山途中 阿弥陀ヶ原付近でも見かけました
風も弱く キリンソウでしょうか 密を吸うのに夢中で 結構近づくことができました
Nikon Df 24-70mm f/2.8G(52mm) f/4.5 1/1000秒 ISO320 WB:晴天
見てのとおり1~3枚目は 結構トリミングしています
平成27年8月4日 月山@山形県
最後まで見てくれてありがとうございます 貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように