7月
前半は天気が悪かったですね
そんな中 突然現れた夕焼け空です
掲載日:平成27年7月12日 撮影日:平成27年7月1日 撮影場所:徳島市小松海岸
花火シーズンが始まりました 今年はたくさん花火を撮りに行くことが出来ました
その中からの1枚
掲載日:平成27年7月27日 撮影日:平成27年7月19日 撮影場所:小松島市小松島港
8月
この月はなんと言っても 日本海北上ツアーに行ったことです
ぜひ見たかった長岡の花火
フェニックスには本当に感動しました いい写真ではないのですが その感動を思い出して
掲載日:平成27年8月12日 撮影日:平成27年8月2日 撮影場所:新潟県長岡市
これも長年の念願だった 鳥海山登山
山頂までは行けませんでしたが 天気に恵まれ満喫しました
掲載日:平成27年8月21日 撮影日:平成27年8月5日 撮影場所:秋田県鳥海山
9月
9月も雨が多かったですね
そんな中 思わぬ光景を見せてくれました
掲載日:平成27年9月10日 撮影日:平成27年9月1日 撮影場所:徳島市吉野川北岸
掲載日:平成27年9月17日 撮影日:平成27年9月9日 撮影場所:鳴門市島田島
10月
9月とは一変して 天気がいい日が続きました いっぱい写真を撮ることができた月です
その中から まずは明け方の星空
掲載日:平成27年10月21日 撮影日:平成27年10月12日 撮影場所:阿南市中林海岸
後半は 紅葉の撮影に忙しかったですね 10月の紅葉は綺麗でした
掲載日:平成27年10月28日 撮影日:平成27年10月18日 撮影場所:三好市矢筈山
11月
11月も紅葉を追い求めていました
掲載日:平成27年11月24日 撮影日:平成27年11月15日 撮影場所:那賀町木沢大轟の滝
後半は 銀杏の黄色を探していました
掲載日:平成27年11月29日 撮影日:平成27年11月26日 撮影場所:神山町大久保乳イチョウ
12月
今年の12月は暖かかったですね おかげで 朝夕 苦労することなく出かけられました
掲載日:平成27年12月13日 撮影日:平成27年12月9日 撮影場所:香川県与島
夜明けの橋の写真が続きます
掲載日:平成27年12月20日 撮影日:平成27年12月12日 撮影場所:長崎県平戸市平戸大橋
こうして振り返ってみると
星空や 朝夕など たっぷり露光しカメラしか出せない風景の写真が多いですね
長時間露光した後に モニターに浮かび上がってくる写真は いつもわくわくしてしまいます
今更ですが 写真の魅力って そこに行かないと撮れないことだなと 感じています
で その時のその場所の魅力を表すためにはどうしたらいいのか という発想
これが楽しいですね
あらかじめ予想していくのもよし 偶然の出会いに驚くもよし
いい写真を撮られる方は 多彩な発想を持ち それを表現する技術をお持ちなんだなと思います
素敵な一瞬を切り取れるよう これからもカメラを持って出かけていこうと思います
最後に 私のブログを見ていただいた多くの方々
コメントやランキングに参加していただいた方々
撮影中にお話をさせていただいた方々
ありがとうございました
皆様方の今後の活躍と 幸多からんことを願って
今年 最後のブログとさせていただきます