石川県白山市と岐阜県白川郷を結ぶ 白山白川郷ホワイトロード
以前は 白山スーパー林道と呼ばれていて それはすごい道ということで
いつか行ってみたいと思っていました
白川郷側から入って最初に出てくる 白川郷展望台からの光景
正面の山は 猿ヶ馬場山(1875m)だと思います
左下に 白川郷の一番奥が 少し見えています
Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/16 1/640秒 ISO1000 WB:晴天 PC:風景
岐阜県側もすごい道でしたが 石川県側は もっとすごかった
よくもまあ こんな斜面に道を作る気になったものだと思います
天気が良ければ 右手に白山が見えるらしいのですが
この日は まったく見えませんでした
Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/16 1/640秒 ISO1000 WB:晴天 PC:風景
道から見える ふくべ大滝 落差86mだそうです
Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/16 1/25秒 ISO200 WB:晴天 PC:風景
ホワイトロードから 往復50分程度で見られる 姥ヶ滝
100名滝に選ばれているようです
唯一河床まで降りられる所なので 立ち寄って損はないと思います 足湯もあります
三脚を持ってゆかなかったので SSを落とすことが出来ませんでした 残念
Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/16 1/13秒 ISO160 WB:晴天 PC:風景
通行料金が1600円します これでも最近半額になったようです
二輪車は通行できないようで また 通行時間に制限があるようです
平成28年7月17日 白山白川郷ホワイトロード@岐阜県~石川県
最後まで見てくれてありがとうございます 貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように