1年で一番昼間が長い夏至の日
夕方 晴れていたので 夕陽を見に行ってみました
この時期 鳴門まで行くと
瀬戸内海に沈む夕陽を 見ることが出来ます
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(75mm) f/11 1/640秒 ISO100
波間に煌めくサンロードもいいですが
水平線の空の色も いい感じです
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/11 1/1000秒 ISO100
傾いた太陽が薄雲の中に入ると
強烈だった夏の日射しも ぐっと柔らかくなります
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(130mm) f/8 1/800秒 ISO100 WB:晴天日陰
帰り道
振り返ると こんな残照が現れていました
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/6.3 1/125秒 ISO640 WB:晴天日陰
北の空に目をやると
月齢7.3の上弦の月が 輝き初めてきました
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/6.3 1/80秒 ISO640 WB:晴天日陰
ようやく 雨が止みました
台風8号は 今の所 直接は来ないようですね
平成30年6月21日 日出湾@鳴門市瀬戸町
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように