天気はあまり良くなかったのですが
ここの朝陽が見たくて 出かけてみました
日の出30分前に着いたので
漁港の出口にある防波堤から 漁港の中を
正面 山の中央にライトアップされているのは
四国八十八カ所23番札所 薬王寺です
Nikon Df 24-70mm f/2.8G(70mm) f/5.6 1/1.6秒 ISO1600
日の出の時刻が近づいてきたので
漁港の奥へ
いやいや 天気が悪いのは分かっていました(^^;)
Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(360mm) f/5.6 1/100秒
仕方がないので 岩場に向かう渡船なんぞを
写真を撮っている人は 私だけ
皆 よく知っている(^^;)
まだ シーズンじゃないのかな
Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/640秒 ISO640 WB:晴天日陰
帰り道 道の駅から見上げた 日和佐城
不思議な感じのする朝焼けの空を背景に
浮かび上がっていました
Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/11 1/1600秒 ISO100 WB:晴天日陰
この秋 リベンジ出来る日があるだろうか
平成30年10月13日 日和佐港周辺@美波町
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように