行った場所は 美波町の日和佐漁港
漁港の入り口から登る朝陽で
有名な所です
日の出30分前に到着
水平線に 薄い雲が出ていて
いい感じです
Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(112mm) f/5.6 1.6秒 ISO320
絞り優先オート -1.3段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:スタンダード
日の出前に 一瞬
海が青く輝きます
この色が 好きです
Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(420mm) f/8 4秒 ISO100
絞り優先オート -1.3段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:スタンダード
流石に 足の部分が
小振りですが
だるま朝陽をゲットできました
Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(450mm) f/11 1/2000秒 ISO100
絞り優先オート -1.0段 マルチパターン測光
WB:晴天日陰 色空間:Adobe-RGB PC:スタンダード
雲の上からの2度目の日の出
防波堤に 人が
出てくれました
Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(250mm) f/11 1/1000秒 ISO100
絞り優先オート -1.7段 マルチパターン測光
WB:晴天日陰 色空間:Adobe-RGB PC:スタンダード
タイムラプスです
セットした位置が悪く
日の出は写っていませんが
いい朝の雰囲気が
出ていると思います
令和2年10月11日 日和佐漁港@美波町
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように