田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

久しぶりの吉野川鉄橋

2021-01-04 16:55:01 | 朝焼け・朝日

昨年知った

吉野川鉄橋を渡る列車ごしに

昇る朝陽

思い出した時は

少しタイミングが遅かったのですが

せっかっくなので 行ってみました

 

着いてみると

月齢26の月が 夜明け前の空に

輝いていました

月の左下 列車の少し上に

金星も いました

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/1.6 ISO2500

 

 

 

 

次に 列車が来た時は

かなり明るくなっていました

右上に うっすらと

まだ月が 写っています

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/5.6 1/320秒 ISO800

 

 

 

 

雲が多くて 水平線から出る

朝陽は 見ることができませんでした

雲が無くても 日の出の位置が南に寄っていたので

吉野川から昇らず

陸地から昇っていたと思います

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(200mm) f/5.6 1/1600秒 ISO100

 

 

 

 

高松行きの 特急列車で

この日の撮影は 終了です

 

Nikon D850 58mmf/1.4G f/5.6 1/2000秒 ISO100

 

 

 

 

いつものようにタイムラムプ(微速度撮影)を

5秒間隔で撮り

24フレーム/秒でまとめ

約1時間10分程度を縮めています

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8(27mm)

 

 

冬至を過ぎて 日の出の位置が北上する時

再びチャンスが訪れます

 

令和2年12月12日 JR高徳線吉野川鉄橋@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント