吉野川河口のいい位置から
朝陽が昇る頃だと思って
行ってみました
しかし この日は雲が厚くて
日の出はまったく見えず
朝陽と列車が重なったのは
時間がたってからでした
Nikon D850 VR200-500mmf/5.6E(200mm) f/8 1/800秒 ISO160
朝陽の位置が高くなり
水面も茜色に染まりました
Nikon D850 VR200-500mmf/5.6E(200mm) f/11 1/3200秒 ISO200
更に日が高くなると
色彩は薄れてゆきましたが
穏やかな冬の朝の
景色となりました
NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(100mm) f/11 1/4000秒 ISO100
悔しいので
翌日も 行ってみました
着いてみると
月齢26.0の三日月が
朝焼けの中に輝いていました
NIKON Z7II Z24-120mm f/4S(48mm) f/8 1/125秒 ISO2000
日の出は 見られたのですが
少し雲に阻まれて
綺麗なだるま朝陽は見られず
でも列車が来た時は
まん丸な朝陽になってくれました
Nikon D850 VR200-500mmf/5.6E(370mm) f/11 1/2500秒 ISO320
少し朝陽の位置が高いですが
車窓も茜色に染まってくれました
Nikon D850 VR200-500mmf/5.6E(200mm) f/11 1/2500秒 ISO180
2日分のタイムラプスです
タイムラプスにすると
列車が一瞬なのが残念です
NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS
1~3枚目 令和7年1月25日
4~6枚目 令和7年1月26日
吉野川鉄橋@徳島市
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブ参加者の写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように