田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

花とトンボ

2018-11-02 22:14:09 | 

薔薇園の周りにも 花がいっぱい

綺麗だったので 撮ってみました

 

サルビアガラニティカ

サルビアって赤だけだと思っていました

 

Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/7.1 1/400秒 ISO100

 

 

 

 

バーベナの仲間だと思います

花火のようですね

 

Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/7.1 1/1000秒 ISO100

 

 

 

 

とても目を引く ランタナ

 

Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/7.1 1/640秒 ISO100

 

 

 

 

ムラサキゴテン という豪華な名前の花のようです

葉と思われる部分の真ん中から

花が咲いているような

面白い花でした

 

Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/7.1 1/320秒 ISO100

 

 

 

 

ふと見ると トンボが

近づいても 逃げていきませんでした

シオカラトンボのメス だと思うのですが

違うかな

 

Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/7.1 1/800秒 ISO100

 

 

 

 

アカトンボの仲間です

区別は 難しいようです

まぁ アカトンボでいいかと(^^;)

 

Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/7.1 1/400秒 ISO100

 

 

のんびり 花の写真を撮るのも

いいものでした

 

平成30年10月21日 正法寺川周辺@藍住町

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 薔薇 | トップ | 月の輝く夜に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こおひいたいむ)
2018-11-03 12:05:23
昆虫写真
こういうピントバッチリのヤツを撮りたいものです。
返信する
re: こおひいたいむ さん (田舎人)
2018-11-03 21:10:05
何故か、この日のトンボは
近づいても逃げませんでした。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事