珍しく今朝は食が進んだ。
ピーマン、シャウエッセン、目玉焼き、白飯、葱だけ味噌汁、冷や奴、後でヨーグルト。
瓢箪を何個も受粉させているが、うまくいかない、大きくなったのは1個だけ。
他の実は萎んで枯れてしまう。難しい。
スイカのスプライトは苦すぎて食べられないので放置してあった。
いつまで続くか分からないこの暑さ、ひょっとしてジュニアが食べられるかも知れない、ので水を遣りだした。
目覚ましには使っていないが、昨日から時計が遅れて仕方ない。3時間で10分以上遅れる。
SEIKO でも 中華製はあかんなと思いつつ、入れ替えたばかりの電池を念のためチェックしていて気が付いた。ニッケル水素を入れていた。時計の電池スペースに「アルカリ電池」と明記してあるのを無視してニッケル水素を入れたのが間違いだった。日本製と中華製の差ではなかったのだ。