goo blog サービス終了のお知らせ 

ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

トラブルは連れ立って

2022年05月21日 20時26分14秒 | 海水魚

 水槽の濾過ポンプが大きな騒音を立てていた。新しい方のポンプだった。一方、古い方は止まっていた。トラブルは妙に重なるから怖い。
 先に古い方を分解掃除した。回るようにはなったが回転が上がらない。試すまでもなく水は上がらないだろう。シャフトが曲がっているのでプロペラがケースに当たり、回転は上がらず音だけ上がる。これは廃棄することにした。

 新しい方のポンプも分解したが、内部には塩もなく綺麗だった。

 騒音の原因は固着した塩がシャフトを押してプロペラがケースに当たる、いつものトラブルだった。

 新しいモデルではシャフトを覗く窓が開いたが、シャフトは相変わらず中央付近で継ぎ足されていて、その部分で少し曲がっている。この曲がりを直そうとして過去2本折った。なんで一本物にしないのか。

 シャフトがブレないように押さえの白い部品が増えている。

 梅シロップをもう一瓶セットした。

 合計2kgの梅を入れたが、まだ500gずつの余裕がある。