ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

愛宕柿を植えた

2020年11月25日 20時11分12秒 | 土いじり

 お隣からいろいろ戴く。ありがたいし迷惑でも無いが、ちょっと複雑な心持ちである。きのう戴いた4枚切りの食パンをフレンチトーストにした。

 ゆうべから浸けておいたが、卵液が少なかったので中まで浸透していない。それでもバターで焼いて蜂蜜を塗り、シナモンを振ったら上々。いつになく母に半分取られた。次はバゲットにしてね、と言いたい。

 オームセンターでは「売れないので置かない」らしい渋柿の苗木を、入田町へ買いに行った。値段はホームセンターやネット販売(送料別)の半分未満で、太さは4倍ほどある。高さが4m近くあったので、良い所で切り詰めて貰った。

 今年の植栽作業はこれまでとする。(一応)


センサーライト取り付け-2

2020年11月24日 20時08分07秒 | DIY

 門柱に設置したセンサーライトの位置が気に入らない。センサーが出過ぎている。側面はガタガタなので上面に取り付けたのだが、センサーを引っ込めるには、あれこれ回してみたが、側面に取り付けざるを得ない。

 大きな山だけタガネではつった。

 センサーが出ないように取り付けた。はつり量がそこそこなので、ビスの食い込みが浅く、今にも落ちそうだ。

 暗くなってから点灯テスト。

 屋外用なので防水仕様になっているが、念のためビニールを掛けたので不細工だ。取説では夜間の感知距離8mとなっているが10m以上でもON、OFFできた。


ダブルナット、ダブルサンゴガニ

2020年11月23日 19時43分21秒 | 日記

 きのう生垣バリカンを治したが、振動で直ぐにナットが緩んで落ちてしまう。ネジや釘などの余り物を入れた箱に丁度良いナットがあったので、ダブルナットにした。

 刈り込む生垣が無いので試運転は出来ない。

 コスモスの花が終わりに近づいたが、種はまだまだ残っている。種を集めていると芋虫やカメムシをよく摘まむ。

 カメムシではなさそうだ。模様が先月4日に摘まんだムシによく似ているので同種か近縁種だろう。悪臭は無かった。

 午後、汲み置いた水が25℃になったので水替えにかかった。

 エビの抜け殻をヤドカリが食べていた(?)。

 サンゴガニが1匹見当たらなかった。もう1匹は、と見ると、2匹一緒にいた。

 元々一緒にいたのを、1匹が隣のサンゴに移った機会に、水槽の右と左に離したのだ。何があってもサンゴを離れることは無いとの思い込みは間違いだった。夫婦か? 兄弟か? 朋友か?


生垣バリカン修理

2020年11月22日 19時45分18秒 | 日記

 きょうは物置の生垣バリカンをいじった。

 生垣はもう無いので使う機会はほぼ皆無だが、刃を挟むボルトが落ちただけなのを、修理もせずに捨てるのはちょっと悔しい気がするのだ。

 刃を外した。

 スペーサーが入っていた。ナットのねじ山をドリルで落とし、六角形をグランダーで丸めてスペーサーにした。厚さが1mmほど足りないが、締め付け具合に注意して組んだ。

 試し切りする木が無いので雑草や芝で試した。木よりも薄くて柔らかい草が刈れたので十分と言えるが、3分ほどの間に振動でナットが緩み、いまにも落ちそうになった。ボルトを長めの物に替えてダブルナットにしよう。使うことは無いだろうが・・・・・。

 生理現象のためジョギングは途中で切り上げた。5km。


電動芝刈り機

2020年11月21日 20時16分20秒 | 日記

 物置の片付けを思い立ち、まず手始めに埃を被っていた電動芝刈り機を引っ張り出した。

 負荷が大きいとブレーカーが落ちる。落ちると30秒待たされる。芝の脚が少し長いと直ぐ止まる。イライラする。週一で刈っても止まっていたと記憶する。それで手押しの芝刈り機を買った。一昔前に買った物だが、さすがに断捨離するのは悔しい。

 刃が錆び付いて回らなくなっていたのでCRCを噴いて、錆をこそげ落としながら何とか回るようにした。 

 固定刃が傾いているのを調整しながら、ラッピングコンパウンドを塗って研いだ。1時間半、何回研いだか分からない。

 試運転してみた。手押しと違って刃の回転が速いので、刈り後がきれいに揃う。先日手押しで刈り込んだばかりなので、ブレーカーが落ちることも無かった。
 動くようにしたが、うるさい、重い、コードの取り回しが面倒なので出番があるだろうか。また錆び付かせてしまいそうだ。